11月上旬に富士山北麓の紅葉台と
足和田山(五湖台)

ハイキングしてきました。
足和田山は標高1355mと
さほど高い山ではありませんが
富士山

すばらしい眺望

今回の紅葉台入口バス停から足和田山は
東海道自然歩道紅葉台コースに指定されています。

コース

…足和田山(五胡台)…紅葉台…紅葉台ドライブイン

富士吉田方面から富士パノラマラインを走り、
紅葉台入口バス停を右折してしばらく行くと
「紅葉台ドライブイン」があるので
そこに車


ひだまり雑木林の中を、のんびりと行く(9:05)

「紅葉台」着。(9:15)
標識がある広場は富士山麓屈指のビューポイント。
この先のレストハウスは屋上が展望台になっているが
有料(150円)なので今回は同行者誰も
「登ってみよう」とは言わず




三湖台着(9:50着)
樹海越しに眺める本栖湖や富士山は、
絵のような美しさ。
このコース中一番広大な眺めでした。


東屋もあるし気持ちがいいので、


たっぷり休憩後は最終目的地の
「足和田山」(五湖台)に向かって出発(10:20)

アカマツ、カラマツが多い林は
尾根沿いのゆりっくりとした登り道。


展望はないが、
紅葉した樹々が美しい広い登山道。


「足和田山」(五湖台)着(11:30)
二等三角点の周囲に方位盤やベンチがある。
立派な展望舎もあり、
富士山の眺めは最高。
河口湖方面はカラマツなどが
成長して眺望は今一つ。
ここで(待ってました

ランチタ~イム


帰りは来た道を(またまたのんびりと)
車

下山しました。