あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

横浜崎陽軒のビュッフェ「亜利巴゛巴゛」に行こう!

2017年07月28日 | グルメ(横浜周辺と神奈川県内)

横浜駅東口のそごうデパート近くにある崎陽軒ビル。
その崎陽軒本店の地下1階にあるのが
亜利巴゛巴゛(アリババ)です。





土曜日のランチバイキングに来ました。
人気があるので開店前から並んでいます。

平日は2,000円、
土・日・祭 は2,300円です。

夜は普通のビヤホール風レストラン
みたいです。





店内装飾は中近東の
バザールをイメージしたそうです。





11時30分の開店とともに
245の席は埋まっていきます。





中華・洋食・和食・サラダ・デザート
そしてソフトドリンク飲み放題。





アラビアンな店内





料理





料理





勿論、崎陽軒のシューマイも食べ放題。
20個食べた!とか30個食べた!とか
口コミ記事に載ってます。
大食い競争か

でも、ここのシューマイ
出来立てで温ったかい。
いつも以上に美味しいんです。





この日は特別に
ワインが飲み放題
(いつもこうではありません



料金以上に充実した内容の
バイキングでしたから
並んでも食べたいというのは
分かります。

次回はこのビルのすぐ上、
喫茶アボリータムで1日10セット限定の
プレミアムデザートスタンド
食べた~いです。







行田の「古代蓮の里」に行こう!

2017年07月27日 | 花散策



埼玉県行田市にある古代蓮の里
6月下旬行ってきました。
ここへのアクセスはH・Pの 古代蓮の里から見て下さい。

これは敷地内の展望室。
約東京ドーム3っ分の広さがある古代蓮の里
仲間とはぐれたらこの展望室の足元で
待ちあわせがいいですね。

里には、古代蓮池、水生植物園
水鳥の池、世界の蓮園、その他
蓮にかんしては充実した公園です。





早速、地上50mの展望室に
エレベーターで登りました。

上から田んぼアートが見えます。
まだ稲穂が育っていないので
アートの図柄がよくわかりません





7月27日現在の状況。
H・Pからのいただき写真。
きれいなアートが浮かび上がっています。

古代米や現代米、もち米など
葉や穂が数色あるので
このような絵が作れるのです。





古代蓮池
蓮の満開は7月中旬から下旬です。
ちょっと早い時期で花数は少ないけれど
遅くに来て、枯れて倒れているよりいい!




















これが大賀蓮















世界の蓮園も見学。




白万々





姫蓮





原始蓮





紅万々





西湖蓮





中国古代蓮






展望室の足元にある古代蓮会館





蓮の勉強ができます。










行田市の天然記念物に指定されている
行田蓮も古代蓮の種類。

1,400年~3,000年前の
原始的な形態を持つ蓮。

長い年月を超えて
よみがえった美しい蓮の花。
その奇跡の花を鑑賞するには
古代蓮の里はおすすめです。







みなとみらいの四川料理「天府城」に行こう!

2017年07月22日 | グルメ(横浜周辺と神奈川県内)


みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩4分。
25階建てのビル、
みなとみらいグランドセントラルタワーに来ました。
2012年竣工の新しいビルです。

1階2階は商業店舗、
3階から25階まではオフィスになってます。





このビルのグランモール公園側を
みなとみらいグランドセントラルテラスと呼び
そこの2階に今回は行きます。





2階にある四川料理・北京ダック専門店、
中国料理天府城です。





店内はまさに本場中国の雰囲気。





採光あふれる明るい店内。





円卓個室もあるそうです。





予約しておいたので、
大きな窓側で開放的なテーブルに
座らせてもらいました。


約3,500円のコースです。





前菜
三種盛り





エビのチリソース煮





北京ダック
普通の春巻きに見えますが
とりあえずこの中に…





海鮮シューマイ





牛肉と季節野菜の炒め





フカヒレ入り蒸しギョーザ





陳麻婆豆腐





フカヒレスープ





黒チャーハン





杏仁豆腐




値段の割にボリュームのあるコースです。
辛いのが苦手なら調節してくれます。
味付けは濃くはないので
最後まで美味しくいただきました。

この近くに来たら
また寄ってみたい中国料理店です。








エリック・カール展に行こう!

2017年07月21日 | 芸術鑑賞


砧公園の中にある世田谷公園で
7月2日までエリック・カール展
開催していました。

アメリカを代表する絵本作家
エリック・カールの約160点の
原画と作品を展示。

鮮やかな色、シンプルで温かい物語。
絵本「はらぺこあおむし」など
自然と生物、動物の美しい世界でした。


親日家の彼がきものをモチーフに描いた
アート作品も楽しくオシャレでした。



これからの開催スケジュール

京都美術館「えき」KYOTO
7月29日~8月27日まで

岩手岩手県立美術館
10月28日~12月10日








大エルミタージュ美術館展に行こう!

2017年07月20日 | 芸術鑑賞




六本木ヒルズ森タワーの52階、
森アーツセンターギャラリー
大エルミタージュ美術館展
6月18日まで開催していました。

現在は名古屋の愛知美術館にて
9月18日まで開催しています。


ロシア、サンクトペテルブルグにある
エルミタージュ国立美術館。

世界三大美術館と言われています。

女帝エカテリーナ2世が収集した美術品
85点の絵画を展示していました。
それも国別・地域別になっていたので
とても鑑賞しやすかった。

愛知の次の展示は
10月3~翌年1月14日まで
兵庫県立美術館で開催です。







坂本龍馬展に行こう!

2017年07月19日 | 芸術鑑賞


東京目黒の雅叙園で6月25日まで
坂本龍馬展を開催していました。

高知県立坂本龍馬記念館
今年新館建設と既存館前面リニューアルのため
1年間休館するそうです。

その間、国内4か所の巡回展だったのです。

昨年京都と長崎で開催し、
現在は静岡市美術館で8月27日まで
開催しています。


雅叙園の百段階段の各部屋で
龍馬が知人にあてた30点の手紙、
姉・乙女の帯や岡田以蔵のピストルなど
展示していました。





北辰一刀流玄武館の監修で
龍馬が暗殺された京都近江屋での
再現シルエット映像は迫力があり
大変面白かった。












京都近江屋の建物模型。



この再現ッシルエットが静岡でも
再現されているのかわかりません。
でも、静岡オリジナルで何か特別に
イベントを開催しているようですね。







浅草の「リストランテ ラ・ラナリータ」でランチしよう!

2017年07月18日 | グルメ(上野とその周辺)



《ネットからのいただき写真》
すいません。
ビルの全体像を撮り忘れましたので。

浅草駅から徒歩5分。
アサヒビール本社ビルの泡の部分にある
最上階のイタリアンレストラン
リストランテ ラ・ラナリータです。





ビルの一階に入り、
エレベーターで21階まで。





21階に着いたら
エスカレーターで一階上がります。
ラナリータはこの22階です。





レストランの入口は
高さのあるガラス扉なので
高級感あり。





(前出の)ビル全体写真、
最上階にある白いモヤモヤ感は
ビールの泡を表しているそうです。
22階のこのレストラン、まさにここです。





予約しておいたので
東京スカイツリーがよく見える席です。





同行者も
この席には感激してくれました。




ランチのコースは2,000円からあります。
今回は税込みで5,000円のコース。





ひとくちアンティパスト





前菜





パスタ





パン





メインの肉料理





デザート





コーヒー




味付けは濃厚すぎなくて
とても美味しい料理でした。


久しぶりに逢った友人と、
窓の外のスカイツリーや、
眼下に広がる街並を眺めながら
本格イタリアンの食事。


ゆったり過ごした
特別ないい時間でした。








御射鹿池で東山魁夷の世界を感じよう!

2017年07月16日 | 散策









7月15日の長野県茅野市は
朝から晴天でした。

奥蓼科にある御射鹿池(みしゃがいけ)
着いたのは午後1時頃。
東山魁夷の絵画「緑響く」の世界を
体験したくて、来てみました。

美しい樹木とそれを写す湖面。
幻想的な森の奥から(絵画のように)
白馬が現れるのでは…と
思ってしまう不思議な静けさ。

でも、もっといい写真を撮りたかったら
早朝のほうがいいようです。


ここ御射鹿池の水は、
酸性が強くて
魚が住めません。
酸性水を好むチャツボミゴケ
湖底に繁茂してるせいで
木々が湖面に
きれいに映り込むのです。


ここへのアクセス
諏訪南ICから車で約30分。
JR茅野駅からでもタクシーで30分
土日に茅野から路線バスが走る日あり。







「かんな」のかき氷を食べよう!

2017年07月10日 | ティータイム・おやつ


今回はあのかき氷大好き友人と
話題の「かんな」に行きました。
三軒茶屋駅から246号を渋谷方面に戻り
三宿の交差点を右折。
世田谷公園近くにあります。
歩いて7分位。
前回、都立大学の「ちもと」では
早朝から並んでくれた友人ですが
今回は午後3時頃に一緒に訪問です。
ちもとかき氷記事は
ここからちもとでかき氷を食べよう!





何度も前は通っています。
このビルの二階です。
わっ、今日は並んでる人少ない!





と思ったのもつかの間
二階に通じる階段に人だらけ。





約50分は待ったかな~
ようやく席へ





ここは普通に和食やでもあります。
かき氷ばかり注目されるように
なったけど、
和食も美味しいのです。





私はいつも、アンコ系。
これは氷しるこ(750円)
 250円で 氷が
日光の天然氷になります。

勿論、「う~っ」とうなってしまう
美味しさです。





同行者のK子さんが注文の
いちごヨーグルト
天然氷で1,000円





かき氷好きT子さんが注文
いちご牛乳
天然氷で1,000円




この「かんな」は4年か5年前(よく覚えていませんが)
駒沢通りの森屋図書館近くで
オーガニック系の小さなレストランを
営んでいたと思います。
特に野菜にこだわっていて
カレーライスに入っている野菜は
美味しかった。
その時、かき氷もメニューにありました。
でも、いつもお客さんは少なかったかな…。

それが、それが、
ここ三軒茶屋に移転したら
今や都内のかき氷店としては
10本の指に入る人気店。

よかったね。







横浜イングリッシュガーデンに行こう!

2017年07月09日 | 花散策

6月の中旬にアジサイがきれいだと聞いて
横浜イングリッシュガーデンに行きました。
相鉄線平沼橋駅から歩いて10分ですが
横浜駅西口天理ビルの前から
無料送迎バスが出ています。

イングリッシュガーデンというよりも
TVKハウジングプラザ横浜(住宅展示場)行
バスです。

その無料バスに便乗し、15分程走ると
展示ハウスに着きます。
そこを横切り
このガーデンに行きました。

展示場もステキな家だらけだから
買うつもりがなくても
ちょっと家の中を覗いてみたくなります。

でも、今回はガーデンに直行です。





ガーデンエントランス





入園すると、約50m以上はあるバラのトンネル、
ローズアーチ。
もうバラは終わってますが…。

今はバラではなくて主役はアジサイ。





すだれとアジサイ





和傘とアジサイ

























ハワイアン・グレープ




















カシワバ・スノークィン




2,000坪の園内は
4っのコンセプトガーデンと
回遊式ナチュラルガーデンで構成されています。











一部 赤くなっているツタの葉と
小さなブドウの実。

ここだけみていると、
秋のようです。





スモークツリー


























中央の広場では
お茶会が催さてれいました。





所作が美しいお点前。





アジサイ柄の茶碗で
美味しいお抹茶を。





和菓子付きです。




バラの時期(春は5月)は
約1,100種類のバラが咲き誇るようです。

その時は送迎バスはかなりの混みよう。
乗れない人もでます。
健脚なら歩いて行ったほうが早い、
と言う人もいます。