あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

はとこのM男さん-写真展№57(島根だより)

2022年10月05日 | フォトアルバム

8月29日

今朝早起きして夜明け前の
オリオンを撮ってみました。
もう冬の星座

左の橋はベタ踏み坂で有名な
江島大橋。



8月30日

明日から雨模様。
しばらく星空もお預け
今日夕方月齢3.1の月が
低空で輝いていました。



9月8日

今日の夜明け前、
薄雲の隙間に
牡牛座が見えていたので
撮ってみました。
普段はアルデバランが
牡牛の右目ですが、
火星(大きい方)が左目の
位置にきていました。
上にはスバルが。
牡牛座はVの字が特徴です。



9月10日

雲の隙間に中秋の名月が
見えました!




縞々の雲の中に名月が。



9月12日

昨晩は月の横に木星が
接近してました。




今朝撮った写真です。
木星は右下。
この写真は少し加工。
木星はほとんど動きませんが
月は夜結構移動します。
昨晩の夜は木星は月の左。
月はだんだん木星の下を移動して
明け方は月の右。
おもしろいですね。




今朝の松江の風景です。







9月13日

もうすぐ彼岸ですが、
松江城山公園にも
彼岸花が咲き出しましたね。
秋ですね。




近くにはシロオニタケという
猛毒のキノコが・・・。



9月16日

台風日本列島縦断ですね。
嵐の前の静けさ。
宍道湖の夕日がきれいでした。
黒い雲がなんとなく
ハートに見えませんか?



9月26日

松江も3年ぶりに
水燈路が始まりました。
なかなか風情があります。








高校同期の友人が書いた
ラフカディオハーンの作品。
奥が松江城。



9月30日

今朝は久々の晴れた夜明け前、
マニアックな写真を撮ってきました。
左下から右上に見えているのが黄道光。
太陽の通り道である黄道に沿って
見える淡い光の帯。
右下から左上に見えるのが冬の天の川。
右側にオリオン座が見えています。
この時期は二つの淡い光が交差します。




昨晩撮った
秋のアンドロメダ星雲。



          


渋谷松濤から円山町までをフォト散策しよう!

2022年09月12日 | フォトアルバム
渋谷区松濤の鍋島松濤公園から
カメラを持って 
散策しながら写して歩きました。 




渋谷区松濤のビックリなお屋敷町。

そんなところにあった塀は
ちょっと剝げかかったペンキと
壊れたプレート
色合いと左上の点々シミが
現代アートのよう。
いい味出してます。
こうゆう被写体大好き




松濤から円山町に移動。

言わずと知れたラブホのメッカ。
クラブやライブハウスが
建ち並ぶこの街と
あの異次元の松濤お屋敷地帯。

この街との温度差はなんだ。




円山町百軒店あたりを
ウロウロしていたら
見つけた千代田稲荷神社。
小さくても存在感がある。




名曲喫茶ライオン
1926年オープンその後火災。
1951年再建。
因みに私は入店経験無しです。




こんな美味しそうなお菓子の家が・・
10代だったらフラフラと
入ってしまったかも
これは恐いね~




大人(すぎる)女性は
入店拒否か











今回のカメラ散策、
とっても勉強になりました



        



はとこのM男さん-写真展№56(島根だより)

2022年08月21日 | フォトアルバム
7月6日

松江は久しぶりに晴れて
上弦の月が見えています。




以前紹介しました月面Xが
中央下あたりに見えます。



7月7日

今日は七夕。
先日大山を登る天の川を
撮りました。
織姫や彦星も
写っていますよ。




写真が少しピンぼけで
どの星も同じに見えますが
実際には織姫彦星とも
1等星なのですぐにわかります。



7月13日

大山大神山神社ヒメ蛍



7月26日

北アルプス唐松岳2,696mに
登ってきました。
たくさん雪渓が残っており、
涼しかったです。




8時間の健脚コースでした。
途中の山小屋は従業員の
コロナ感染ですべてクローズ。







7月29日

久しぶりに夜晴れたので
忌部にGO!
真っ直ぐ立ち上がる天の川が
素敵でした。



8月1日

先ほど松江城上空を
ISSが飛びました。



8月8日

昨日3年ぶりの
松江水郷祭花火がありました。

久しぶりだったので
花火ISO感度を間違えて
シロ飛びでガッカリ。
右下に松江城を入れました。



8月19日

昨晩下弦の月と
天王星を撮りました。
明るさがすいぶん違うので
露出調整が大変。




              




はとこのM男さん-写真展№55(島根だより)

2022年07月05日 | フォトアルバム
5月25日

昨晩は天気がよくて月もない
絶好の星空観望日。




空に散らばっている
球状星団を狙って見ました。
マニア写真。







5月26日

あさいちで島根隠岐を
やっています。



5月28日

夜明け前、4惑星と
細い月がきれいでした。
土星がかなり遠くに
離れてしまいました。
日 月 火 ・・・ 金 土。
水がないか。




撮影後ベタ踏み坂からあがる
太陽を撮りました。



5月30日

一昨日夕方ハロ(日暈)が
夕陽の周りに出ていたので
早速宍道湖へ。
いつものお地蔵さんの前で写真を一枚。
いい感じの雲も出ていました。



6月2日

昨晩いつもの
お地蔵さんの上空を飛ぶ
国際宇宙ステーションを撮りました。



6月3日
09
蛍の季節になってきました。
広島似島のヒメ蛍です。
竹藪の中にいます。



6月9日
10
今日妻と一緒に収穫
タマネギがたくさん取れました。




今高いですよね。
送りましょうか?



6月14日

八雲に行ってゲンジ蛍を
見てきました。
まだ少し早い感じ。



6月19日

今朝 月 下 水 木 金 土
全部見れました。



6月27日

今日も妻とジャガイモ収穫で
汗をかいてきました。




一昨日 荒神谷公園に行き
古代ハスを見てきました。







           



はとこのM男さん-写真展№54(島根だより)

2022年05月24日 | フォトアルバム
4月19日

お地蔵さんと夕陽。
ワンパターンですね。。




夕方の太陽黒点(上の方)




昼間の太陽黒点



4月25日


4惑星と月の共演です。




次の水星と合わせて
月火水木金土がそろいました




とっとり花回廊に
行ってきました。




奥は大山




日暈 明日は雨




道端でワラビがたくさん
採れました。
田舎はいい



5月4日

昨日はカタクリで有名な
船通山に登山。
今朝は筋肉痛




昨晩 古浦海岸で
地平線に沈む三日月を撮りました。



5月7日

松江城のなんじゃもんじゃ 
きれいです。




松江城のツツジ




いつものお地蔵さん



5月8日

今夜は上弦の月に
月面Xが見えます。
中央です。


5月15日

宍道湖畔のお地蔵さんの前に
コブハクチョウが現れました



      





はとこのM男さん-写真展№53(島根だより)

2022年04月15日 | フォトアルバム
3月20日

桜の花が咲きそうですが、
松江城山公園の
梅も見頃になり、
小鳥とのコラボの写真を
撮ってみました。


メジロ


ジョウビタキ


モズ
モズはクチバシの先が
曲がっています。
小さいけれど猛禽類です。


3月27日

松江もだいぶ桜が咲いてきました。




3月28日

多くの小鳥も観察できるように
なりました。
しだれ桜とジョウビタキ。


畑ではツクシが沢山。


3月30日

久しぶりの夜明け前晴れたので
惑星達がよく見えました。




4月1日

松江城の桜も
満開になりました。




4月2日

3惑星が直線上に並びました。
左から金星・土星・火星。
満開の桜とともに。


4月4日

昨晩の日没後の三日月


4月5日

昨晩北極星を中心とする周極星、
松江城そして満開の桜を
撮ってみました。


4月9日

今朝夜明け前に星空を見に
大根島近郊に行ってきました。
4惑星が直線上に並んでいました。
正面は大山。


4月10日

今朝中海に映る金星の道を
初めて見ました。
隣は火星と土星


今夜は月の周りに大きな輪ができる
月暈が出ていました。
天気が悪くなりそうですね。







はとこのM男さんー写真展№52(島根だより)

2022年02月26日 | フォトアルバム
2月2日

天候不順でなかなかシャッターが
押せません。
先日夜明け前に
細い月と金星が
見えていました。



2月3日

今夜の細い月です。



最近太陽には
たくさん黒点が見えています。



2月12日

東京は雪で大変ですね。
今朝の大山右側に上がる
サンピラー(太陽柱)
初めて見ました



2月14日

宍道湖に沈む
ひしゃげた夕陽。




          


はとこのM男さん-写真展№51(島根だより)

2022年01月31日 | フォトアルバム
12月24日

前線の曇です。
正面は宍道湖嫁が島。



1月1日

正月早々大山へ。
弓ヶ浜半島がよく見えました。





1月3日

今日はスキー日和。
また大山に行ってきました。




夕焼けの中の金星と水星。
宍道湖大橋から撮影。



1月16日

松江城山公園堀川にて。



1月30日

北海道ニセコの
ナイタースキー場。
明かりと街角のイルミネーション。



                



はとこのM男さんー写真展№50

2021年12月22日 | フォトアルバム
 祝 №50     


11月25日

近くの鰐淵寺に
紅葉狩りに
行ってきました。







11月30日

今日は雨が降ってきましたが、
昨夕は宍道湖の夕日と金星、
今朝は大山をバックにした
朝焼けと三日月がきれいでした。
同じような写真ですみません。






夕日の中を飛ぶ飛行機



12月3日

今朝早起きして
細い月と火星
大接近を撮りました。
中海湖畔から。






12月6日

マニアックな天体写真。
現在地球に近づいている
レナード彗星を
早起きして撮りました。



撮影後夜が明けてきて
大山と中海がきれいに
見えてきました。



日没前にダルマ太陽が
見えてました。
天気がいいいと
いろんな現象が
みれますね。



12月12日

いつもの月面Xです。
昨晩現れました。
中央。



12月13日

今日畑に行こうとして
ふと空を見ると
濃い虹が。
まわりは電線だらけなので
走って松江城堀川へ。
なんとか撮れました。



12月21日

今日の宍道湖に
沈む夕陽。





           
 



はとこのM男さん-写真展№49

2021年11月20日 | フォトアルバム

11月19日

始めにM男さん力作の
月食写真を紹介します。

山陰の新聞社からも
使わせてほしいと
依頼があった写真です。







3枚とも松江市役所屋上にて。



10月23日

島根県立美術館の
窓に写った夕焼けと月。



10月25日

大山に友人とキノコ狩り。



現地でキノコ鍋。
お腹は大丈夫



10月29日

太陽黒点が増えてきました。
活動が活発になってきた証拠。
コロナが落ち着いて
経済が動き出したのと
似ていますね。

黒点1つが地球1つと
同じ大きさ。
太陽はでかい



11月11日

寒くなりました。
山陰は天気が良くなくて、
なかなかシャッターチャンスが
ありません。

今夜雲間から上弦の月と
惑星達が見えていました。



11月13日

朝晩の冷え込みが顕著になり
山陰も紅葉が進んできました。

今日は奥出雲にドライブ。









11月15日

紅葉終盤の大山。
雲が多くて今ひとつ。



昨日、宍道湖畔でみた
カップル。



11月17日

夕方国際宇宙ステーションが
惑星達の間を通り抜けました。
今夜はしし座流星群です。