レスリー・チャン コンサートレビュー #5 88百事巨星張國榮演唱會1


'88百事巨星張國榮演唱會の発売されている各ソフトなどの
曲目紹介は以前記事にしましたが、今回はcheunjiさんのご好意で
cheunjiさんが訳されたDVD・VCD・CDの中のMC部分の日本語訳を掲載します。
cheunjiさん、ほんとうにありがとうございます、多謝!

また訳文についてご指摘等ありましたらご連絡ください。
追記で追加・訂正等対応させていただきます。
全ての画像はクリックすると大きくなります。
まずは前半から。

01)貼身





02)HOT SUMMER





03)熱辣辣





熱辣辣の後のMC≫





有難う。みんな元気?わー今夜はノリがいいね。こんばんわ~~。
そっちの明かりがとても綺麗だ。有難う。館内で蛍光棒を売ってないのは知ってるよ。
みんな自分で外で買って持ってきてくれたんだろう?
みんなのノリもいいし、今夜のショーは特別長くやろうと思う。
みんな楽しんでくれよ、いいかい?

今年の夏、新しいアルバムを出した。
その中の一曲目のラブソングはラジオチャートの3位に入った。
だから、みんなにここで唄って聞かせるのが待ちきれなかったんだ。タイトルはもう知ってる?

04)無需要太多





無需要太多の途中で花が飛んできてMC≫
わ~、すごく綺麗だ。ありがとう。ちょっとここに置かせてね。あとでちゃんと取りに来るから。
05)愛慕





06)H2O





07)色午夜





08)隱身人





09)第一次





10)STAND UP





11)客途秋恨





客途秋恨の後のMC≫





Hello.Hello.3811、十二少が君に会いに来たよ。ここには何人の如花がいるんだい?
わ~、あちこちから返事があるね。
ルージュという映画の中で、僕は30年代の悪しき習慣を満喫した。
3、(客席の声に驚いて)わ~、本当に如花がやってきたみたいな声だ。
本物の幽霊みたいだよ。






30年代の悪しき習慣と言えば、コレだ。(阿片吸引器を出して)
香港政府は、阿片の吸引は健康を害するという忠告を市民に出して、
30年代にはすでに禁止した。






ルージュを撮って一番楽しかったのは、阿梅(アニタムイ)と共演できたことだった。
知ってのとおり彼女は、普段はお馬鹿っぽい天然ボケのお姉ちゃんだろ。
それが、映画ではそういうわけにはいかない。淑女に扮して役になりきったよ。
娼婦になりきったという意味じゃないよ。幽霊になりきったんだ。
だって、普段から遊び歩いて、夜徘徊する幽霊みたいなもんだろ。

記憶している一番楽しかった場面は、実際は君達には一番苦しげに見える場面だった。
僕達ふたりが、散々遊び倒した果てにおかしくなって、服毒自殺した、あの場面だ。
僕達二人とも画面の上では、あ~う~と苦しがってるんだけど、実際にはあそこで
水あめとチョコレートを混ぜたものを食べていて、甘くて死にそうだったんだ。
それでNGばっかり出していたら、監督を怒らせちゃったよ。

如花は今夜は来てない。みんなに宜しく言っておいてって。それから彼女にかわって
十二少が主題歌を唄っておいてってさ。いい?今からやるよ。

12)胭脂扣





訳責:cheunji
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 2ショットシ... レスリー・チ... »
 
コメント
 
 
 
そういう内容だったのか。 (とりさん)
2005-12-17 13:57:10
十二少の格好をして何を話しているのか分からず、残念な思いをしておりましたが、こちらで話の内容が分かりました。有難うございます。「ルージュ」は、持っているのですが、香港版なので字幕がなく、レスリーの役がチャンパンなのか十二少なのかよく分かっていません。12月23日発売の国内版、楽しみに待っています。
 
 
 
十二少の本名 (cheunji)
2005-12-18 19:59:46
十二少の本名は、陳振邦(チャンジャンボン)で、本名で呼ばれるのは映画の中でわずかな回数ですね。少というのが少爺(お坊ちゃん)の少だと気がつくまで時間がかかりました。分かってみると、如花と初めて会う宴会の席に居て、しきっていたあんちゃんが、七少(チャッシウ)と呼ばれていたのも、名前ではなく、七番目のお坊ちゃまという意味だったと理解して、すっきりしました。

それにしても、チャンバンという名前が聞き取れているのは何故ですか?凄いですね。

関係無いですが、ニコラスツェーのパパが出ていることにずっと気がついてなかった、マヌケな私です。
 
 
 
『胭脂扣』日本版DVD (亜美)
2005-12-19 10:50:05
とりさん

そういえばもうすぐ発売なんですね、日本版DVD。

私が持っているDVDも元は香港発売の多言語バージョンです。先日の『狼たちの絆』と同じパターンですね。

今回の字幕はどうなっているのかな?興味あるけどすでに持っているものはなかなか手が出ません(笑)

↓にレビューあります。

http://blog.goo.ne.jp/anemone339/e/6b99916199283833a59496adf5bba159



cheunjiさん



十二少の本名解説ありがとうございます。

「少爺」って単語はよく出てきますよね。特に古装ものとか。中国の人って順番とか数字にこだわる民族なのでしょうか?何番目とかいう呼び名が多いですね。ニコパパは『武林世家』以来の共演ですが、キャラ合ってますよね。

 
 
 
ありがとうございます (とりさん)
2005-12-19 12:48:33
十二少の名前の意味がやっと分かりました。

有難うございます。

チャンパンって私が勝手に聞き間違えをしていて本当は、チャンジャンボンと発音していたのですね。恥ずかしいです。早くこの難聴治さないと。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。