アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

先生が漕げば前進する舟歌

2018年10月18日 | ピアノ
さて、今日のヨガ前レッスンでは、これまでと違う部屋をリクエストあって、
登場したピアノは、ヤマハのグランドです。どうかな。。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←強制的に進めてもらわないと停滞する

舟歌の最初の音(オクターブ)を弾いてまずビビる(^^;; すっげぇキツく鳴っちゃったよ。このピアノもちょっとアレだね。

響きはかなり「ぐあんぐあん」で、きれいな音じゃないけど、でも特に弾きにくくはない。
変なスタインウェイよりはこっちのほうがマシであろうか…

とにかく舟歌を通して弾いて聞いてもらったら、先生、

「すごい!! 前よりずっとよくなってます!! 弾きやすかったですか? このピアノ…」

いや特に弾きやすくはないけどな。

そいや、前に舟歌お願いしたのは9月27日だから(←ブログ便利)もう三週間経ったのね。それは三週間前よりは今のほうがいいと思います。あれから舟歌中心(中心というわりには横道が多いが)で弾いてるから。

「そうですねぇ、もっと素敵にするには…このpiu mossoのところ、もっと速くしませんか?」
できません」(←即答)

…大事故、転覆します。
「そっかー、確かに事故るよりは今の感じのほうがいいですかねぇ~」
先生贅沢ですよ。今たまたまいつもの私よりうまくいって、この盛り上がりのところでほぼコケなかったけど、こんなの滅多にないんだから勘違いしたらアカンで。

それで先生はスピードアップの主張を引っ込めて、
次にメロディーが沈んでしまったところや、盛り上がるはずなのにしぼんでしまったところの引き上げに。

「あー…音に自信なくてしゅるしゅるしゅる…ってなったところね」
音を探してうろうろしてると盛り上げもへったくれもなくなっちゃうんですよ。

それから、「どんぶらこ」の流れが悪かったところ。

「あー…それも音がわかんなくなってアレッ?? てなってるから悪いんですよね」

あっちもこっちも自信ないから困った。

それで先生が踊るようにリズムを取りながら(ボートを力強く漕ぎ進める?)
弾いてみたら、流れがよくなってどんどん先にいけた。これ、かなりイイ感じ??

「さっきよりいいんじゃないですか?」と先生。
そりゃ、先生が指揮してればね。
ただ、指揮されるとそのノリでとにかく前進するんで、音抜けや音ミスは増えてるんですよ。でも、わかんないときに「アレ?」っていちいち止まらないでこうやって突き進むことができるほうが重要な気はする。程度問題ではあるけど。

自分でこれができれば、「当たってないけどとりあえず時間枠はあってる演奏」ができるはずなんだが(しかしどうしても自力ではできない)。


来週いよいよ舟歌本番ですよ…(この前もあったけど、当初の予定での本番)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての臨書はそんなにバッ... | トップ | 混ぜるな危険ふたつの曲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ピアノ」カテゴリの最新記事