ありのまま。あむのまま。

次男のあむあむは、知的障害・水頭症・てんかんなどを持つ男の子。わいわいどたばた、賑やかな我が家の日常♪

勉強させて~(苦笑)

2010年07月18日 | 手話関連。イベント・本・学習・動画など
我が家のやんちゃ姫、ららちゃん(もうすぐ1歳)。

ハイハイも高速になり、
つかまり立ちも日に日に軽くなり、
伝い歩きも早くなってきた。


先日、あむあむがひらがなのカードで遊んでいたら、
早速、目をきらり~んと輝かせて
ららちゃんがやってきた。

そして、あむあむが床に置いたカードをさっと奪い、
あむあむから「ららちゃん、だめ~!」と怒られると、
「うっきゃ~♪」と大喜び。

そして、何度も何度も繰り返す~。


これには、あむあむ兄ちゃんも、
たまに本気で怒りつつ、「もぉ~」と、苦笑い。




このあと、私とあむあむで
ひらがなのマッチングの練習。
(私が紙にお友達の名前を書いて、
 あむあむが、それと同じカードを探す)


・・・ん?
そういえば、なんだか静かだなぁ、

と思ったら、

いつの間にか、うーあが
隣室にららちゃんを誘って、遊んでてくれてた。


うーあ兄ちゃん、ありがと~!!!




さてさて。

10月に手話通訳士の試験を控え、
そろそろ本格的にあせってきた、わたくし。

基本的に昼間は、学科の勉強。

そして夜、ららちゃんが寝た後は、
パソコンで手話動画やDVDを見て、読み取り練習。
関西手話カレッジ
 ひげ兄貴さんの「ひげ兄貴の手話の窓」、
 
 静岡聴覚障害者情報センター手話動画ブログ
 月曜男さんの手話動画ブログなど)

あとは、その合間で、
録画しておいた番組を参考に
手話表現の勉強や、聞き取り通訳練習。
(フジテレビの「テレビ寺子屋」、
 NHKの手話ニュースなど)



学科の勉強は、ららちゃんが起きてても
まぁなんとか、できるんだけどねぇ・・・。

パソコンを使っての勉強は、
ららちゃんがいると、ほんっとに集中できん(苦笑)

なぜなら、↓こんなことになるから~。
(机の向こうからパソコンの画面をぐいっとひっぱって
 フラットにした挙句、
 そばにあった私の勉強の本を見ている、らら姫)







こんな感じの毎日なので、試験が終わるまでは、
ブログの更新もコメントへのお返事も
それから、お友達ブログへの訪問&コメントも
滞りがちになるかと思います(元々か?!)。

ごめんなさいね(汗)








ランキングに参加しています。
よろしかったら1日1回、応援クリックお願いします。

古い記事にでもかまいませんので、
コメントも、お気軽にお寄せくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ