ありのまま。あむのまま。

次男のあむあむは、知的障害・水頭症・てんかんなどを持つ男の子。わいわいどたばた、賑やかな我が家の日常♪

できたよ♪ 

2008年11月30日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
昨日と今日、ろくに外出しなかったので、
せめて夕飯だけでも、とあむあむが大好きな外食へ。

とはいえ、年末で財政も厳しいので、
行先は、こんな我が家のお財布に優しいガ○ト(笑)
うーあもあむあむも、ドリンクバーがあるお店が好きだ。


あむあむは歩行が不安定だ。
だから、多分、自分でコップを運ぶ自信がないんだろう。

ドリンクバーに行く時は
始めから私かパパに一緒に来てもらいたがるか、
「待ってて♪」と言いつつも、
結局は、ジュースを入れた時点で私を呼ぶことが多い。

(または、最初っから自分で行かないで、
 私に「こーら、持ってきて♪」ということもある(苦笑))


でも、今日は初めて、
最初から最後まで、自分でできました♪

「待ってて♪」と言って、一人でコーナーに向かったあむあむ君。

所定の場所に子供用の軽いコップを置いたら、
飲みたいジュースのボタンを押して。

一回に入れるジュースは、ほんのちょっぴりね(1センチぐらい)





歩いて運ぶ時は、慎重に。
ゆっくりゆっくり。

ジュースをこぼさないように。
周りの人にぶつからないように。





よしっ!
テーブルに到着!

やる気ついでに、
マヒがある左手でコップの持ち手を持つのにも挑戦♪
↓この表情、いたずらする時と同じ、二ヤリ顔だわ(笑)






始めは、本当にゆっくりゆっくり歩いていたあむあむ君。

2回目からは自信がついたのか、
いつもと同じぐらいのペースで歩き始めた。



あむあむが自分で運べたジュース。
いつもよりも、ずっとずっと、美味しかったかな♪







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


方言?死語?

2008年11月29日 | 日々のこと
あむあむと私が参加している、
障害者本人とその親たちのバンドのコンサートが迫ってきた。
あむあむは、スネア(ドラム)、私はシンセサイザーの担当。

いつもの私なら、1か月前ぐらいからぼちぼち練習を始め、
2週間前ぐらいからは、ひたすらピアノに向かう。

でも、数週間前ぐらいから
個人的な問題でずっと気にかかっていることがあって、
ピアノには向かっているものの、なかなか練習に身が入らない。


とはいえ、次のコンサートまであと1週間。
いわゆる「けつかっちん」の状態?!

さすがに今日はできるだけ、ひたすら練習した。
いざ、気合いを入れて弾き始めると、やっぱり楽しい。

朝からせっかくのお天気だけれど、一歩もうちから出なかった。

息子たちよ、ごめん!
(冒頭の画像は、それでもご機嫌なあむあむ君)


ところで、数日前からパパと色んな言葉を上げては、
「これは、方言?それとも、死語?」と盛り上がっている。

「けつかっちん」は、今も使うよね???



私とパパの間で出たのは、
「つんつるてん」「てれんこ」などの、意味と用法。

パパいわく、
「つんつるてん」なんて使ったことがないんだって。

私が、
「え~っ???
 子供の服が短くなったこと、
 「つんつるてん」って言わない?」と言ったら、

「そういえば、髪が短い人に使ってた気がする」と、パパ。


ネットで調べたら、どちらも用法的には合っているそうだけど、
私は、そっちの用法のほうは知らないわ(笑)



それから、「てれんこ」は、
私は「たらたら」「うだうだ」みたいな意味で理解していたんだけど、
(例:「てれんこてれんこ、歩いてんじゃない!」)

パパは、どこかで聞いたことあるけど、・・・という感じ。


こちらも調べてみたら、これは方言だった。
私の父の出身である栃木県のあたりで使うらしい。



私もパパも、昭和50年生まれ。
それに、多少地域は違うけど、関東の同じ県の出身。

なのに、結構言葉の感覚って違うもんなんだなぁ。


いや~、面白い(笑)






ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


冬支度

2008年11月28日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
数週間前から、ストーブを出している。
パパのお気に入りの、「ブルーフレーム」というもの。
その名のとおり、ブルーの落ち着いた炎で癒してくれる。

割り水をした焼酎を鉄瓶に注いで、天板の上で燗をつけるのも、
冬ならではのお楽しみ♪

↑本物の黒じょかが欲しいっす・・・。


我が家ではこたつは使わないので、
このブルーフレームを出すのが、我が家流の冬支度。


そして、今日。
遅ればせながら、もうひとつの冬支度に行ってきた。
それは、あむあむのインフルエンザの予防接種!

去年はあむあむの体調が悪くて様子を見ていたら、
結局パパ以外の家族みんなが感染して、えらい目にあった。

今年は早く行こうと思っていたら、
あむあむが中耳炎になったり、体調が悪かったり。

でも今日、やっと行けました♪


あむあむには「お医者さんに行くよ」とだけ告げておいて、
病院に入った時点で「ちっくんするよ」と宣告した。


注射、入院、手術など、
あむあむにとって嫌なことを伝える時は、
どのタイミングで伝えるのが一番いいのか、いつも迷う。

あんまり早く伝えすぎるとあむあむの気持ちが荒れるし、
病院に入る前に「びょ~いん、やだっ!」となると、こちらも大変。
かといってあんまり直前すぎると、あむあむの心の準備ができない。

だから、大抵今回みたいに、
「直前のちょっと前」ぐらいのタイミングで告げることが多い。


今回あむあむは、注射のことを聞くとすぐに
「ちっくん、やだっ!」と半ベソをかいて逃げ腰になったけれど、
数分もすると覚悟を決めたのか、静かになってきた。

いざ名前を呼ばれて先生の前に行った時には
またもや泣きそうになったけれど、
及び腰ながらもぐっとこらえて、立っていた。

さすがに注射の直後は少し泣いてたけど、
よく、頑張ったね。



夕飯は、あむあむの希望で、外食にした。
うーあも一緒に、
おなじみのファミリー向けの和食のお店へ。

↑パパの夕飯、どうしよう?!(笑)


あむあむはもうすっかりご機嫌で、私の分まで食べた。

お疲れ様!


・・・でも、まだ、あなたは知らないのだ。

約3週間後、第2回目の予防接種が待っていることを。



う~ん。

次回は、どのタイミングで告げようかしら・・・(苦笑)








ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


おサルのあむあむ

2008年11月27日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
3連休のお出かけの疲れが残っているのか、
今朝のあむあむは、ひたすらぐっすり、すやすや。

ぎりぎりまで寝かせておいたけれど、
さすがにもう起こさないと、スクールバスがきてしまう。
「あむあむ~!」と声をかけ、肩をゆすって起こした。

普段は割と寝起きがいいあむあむだけど、
こんな風に熟睡中に起こされると、機嫌が悪い。

↑さすが、私の息子(笑)


「ぎ~!」とも「あ゛~!」ともつかない声で、
何度も大きい声を出してきた(苦笑)

機嫌が悪くて、布団からでるのを嫌がったので、
ともかく抱っこして椅子に座らせ、なんとかご飯を食べさせる。
この時点で、家を出るまでにあと15分ぐらいしかない。

ここで叱ると、もっと機嫌が悪くなって、
支度に時間がかかるのよね。

よしっ!
こんな日は、ノセて、上げて、テンションアップだぁ~!


「あ、あむあむサルだ!ウッキッキ~♪」と、
サルの真似をしながら、あむあむの周りを飛び跳ねる(笑)

すると、あむあむ。
「サル?キーキーってぇ?あむあむぅ?」と笑顔になった。

よし、ノッてきた!
あと一息!


そこであむあむに「ママは、何?」と聞いたら、
「え~っとぉ・・・。うさぎ♪」とニッコリ。

え?うさぎ???
あらん、可愛いじゃないの♪

と、ちょっとご機嫌になった、単純な私(笑)



「キーキー」と、笑いながら走るあむあむ君。

そして、頭の上に両手をあげてうさぎの耳のかっこをしながら
「ピョン、ピョン、うさぎだピョン♪」とジャンプしている私。

↑はたから見ている人がいたら、確実にどん引きされる光景(笑)
 楽しいから、いいのさ♪



そのままのノリで支度を終えて、
スクールバス乗り場にも余裕で到着♪
(冒頭の画像は、すっかりご機嫌でバスを待っていたあむあむ)

あぁ、良かった♪



ちなみに、登校後、特別支援学校ではいつものように
ノリノリであれこれ頑張ったらしいあむあむ君。

帰宅後は、再び、なんやら機嫌が悪かった・・・。

でも、もう時間は関係ないもんね。
いくら騒ごうが、大きい声を出そうが、負けないぜ!





ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


まったり時間のお供には。

2008年11月26日 | うーあ(長男・健常児)のこと
長男うーあには、
小さい頃からお気に入りのバスタオルがある。
確か、うーあが1歳か2歳ぐらいの頃に、
ご近所の方の引っ越しの際にいただいたものだ。

心理学的には、「安心毛布」とか「移行対象」とか言われる。
スヌーピーでいうところの「ライナスの毛布」。

これがあると、お母さんやお父さんに包まれてるみたいで、
安心できるもの。


ほんの数年前までは、
うちにいる間は、ほんっとに肌身離さずという感じだった。

でもうーあが幼稚園に入った当たりから、
泣いてる時と、寝る時以外は、
このバスタオルが無くても平気な時間が増えた。


そして小学3年生になったうーあ君だけれど、
お気に入りのタオルなことに変わりはない。

昔ほど強烈に求めているわけではないけれど、
寝る時と、ちょっと心細い時なんかは、
今でもやっぱり、このタオルに包まれると安心するみたい。

そんなうーあを見て、最近はあむあむも
寝る時にバスタオルを欲しがるようになってきた。
(あむあむの場合、バスタオルなら何でもいい)


今日、並んでテレビを見ているうーあとあむあむの手には、
お気に入りのバスタオル。

昔よりもずっと大きくなった体で、タオルを手にまったりしている姿は、
はたから見ていると、ちょっと面白い(笑)


さすがのうーあも、いつかは、
この「安心毛布」を完全に卒業する日が来るのだろうけれど。

その時は、ママっ子も卒業ってことなんだろうな。






ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


国際こども図書館

2008年11月25日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
先日の学祭の振り替え休日のため、
今日はあむあむだけ学校がお休みなのだ♪

火曜だから、博物館も開いてるはずよね♪
あむあむの好きな乗り物系の博物館に行こうかな♪

↑と、思いきや、昨日(月曜)が祝日だったので、
博物館は軒並み、今日はお休み~(涙)


それでも諦めきれずに
朝、子どもとお出かけ用のガイドブックを眺めていたら、
あむあむからすかさず
「ど~すんの?どこ行くの?」と質問攻めにあった。

せっかくの良い天気。
え~い、とにかく開いてるとこに行くぞ!(笑)

・・・と、電車に飛び乗り、上野の国際こども図書館へ。


上野駅公園口から、歩くこと約10分ちょい。
どど~んとそびえたつ由緒正しそうな建物に、内心びびる。




100年以上前の建物が利用されているそうだ。
近年、耐震性などを上げるための改修作業や、
増築が施されているらしい。

漆喰塗りの高い天井といい、
天井から下がっているシャンデリアといい、
由緒正しそうなのに、なんだかモダンでかっこいい。

でも、さすがにこども図書館だけあって
来館している方も親子連れが多かったので、
館内で少々あむあむがしゃべっても、そんなに目立たなかった。


ちなみに、館内は撮影禁止箇所が多かったので、
こちらの画像は、
カフェでカレーにかぶりついているあむあむでございます(笑)




しかし、思ったよりも子供むけの本が少なかったかなぁ???

始めは、次々と乗り物の本を楽しんでいたあむあむだけれど、
30分もすると飽きてしまって、退館(苦笑)


まだ帰るには時間があったので、
たまたまやってきた可愛いバスに乗ってみた。
レトロバス風の台東区のコミュニティバス:「めぐりん」。
どこまで乗っても、大人も子供も100円。

乗り物が大好きなあむあむは、大喜びだった。
歩けば10分ほどで着くところを、
バスで30分ほどかけて、上野駅に到着(笑)

降りてからもまだ名残惜しげに、
しばらくの間、バスを見送っていたあむあむでした。







それにしても、昨日も今日も、なんだかんだで結構歩いてしまった。

あむあむ君。
明日から、特別支援学校で持久走が始まるのよね・・・。


相変わらず、計画性無いがママで、ごめんなさいっ!(汗)







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


巨大なお店で、ぐ~るぐる 

2008年11月24日 | あむあむとお出かけ
3連休最終日の今日、ようやくパパが休みが取れた。

パパが幕張方面に行きたいというので、
「それならついでにあそこに行きた~い」と主張し、
前から行きたかったカルフール幕張へ♪
フランスから上陸した、ハイパーマーケットだ。


ほんとはコストコで巨大ドーナツとかを見て
アメリカ~ンな雰囲気を感じたほうが、
息子たちは面白がりそうなんだけどなぁ。

しかし、あちらは、なんたって年会費が4200円。
そんなに払ってまで、頻繁に行く予定は無いのよね・・・。


行きの道はすいていて、あっさりとカルフールに到着。
家電や服、おもちゃに文具。
なんでもありそうな巨大なお店♪



でも、興奮しているのは私だけみたい。

フードコートでお昼を食べた後、
息子たちがゲーセンで遊んだら、さくっと終了(苦笑)


その後は、IKEA船橋へ。
こちらは、店舗内すべてに家具が並んでいる、大型家具店。
カルフールには全く興味なしだった息子たちも、
ここではお目目がきらきら(笑)

こちらの画像は「これ、なんだろう?」と
戸棚を開けて楽しんでいるうーあとあむあむ。





お次は、「なんか入ってる~」と、
引出しをのぞいて興奮しているあむあむ君。






それから、キッズコーナーではパペットでひと遊び。





それにしても、広い。
ぐるっと一回りしないとレジがないので、とにかく歩いた。

椅子が展示してあると、ついつい座りたくなるのも良くわかる(笑)







まぁ結局、カルフールでも、IKEA船橋でも、
小さなものしか買わなかっただけれど。。

でも、一日中、巨大なお店の中をぐ~るぐる。

非日常の雰囲気を味わえた、楽しい一日だったのでした(笑)








ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


クリーン活動

2008年11月23日 | 日々のこと
今日は、年に数回ある、地域のクリーン活動の日。

・・・なんだけど、すっかり忘れてた(汗)
朝、子供会の広報車が回ってきて、
「そういえば、今日だっけ」と思い出した。

が~ん。
うーあのジャケットも、あむあむのジャケットも
もう、洗っちゃったよ~。

↑昨日、あむあむが学祭の発表を頑張ったので、
今日は一日、うちでのんびりしようかと思ってたのよね。

でもうーあもあむあむもクリーン活動に参加したいというので、
その辺のありあわせの服を着せて(笑)、
軍手とほうきとちりとりを持って、外に出た。



うちの班の担当エリアに行くと、
もうご近所のみなさんが伸びた草を切ったり、
落ち葉の掃き掃除をされていた。

早速、うーあとあむあむと一緒に、
掃いたり、拾ったりした葉っぱをゴミ袋に入れた。


あむあむは、日ごろから外の掃き掃除が大好き。
だから、ほうきも手馴れたものだ。
「お手伝い、上手だね~」とご近所の方に褒められて、
やる気がさらにアップ(笑)

一方、職人気質のうーあ君。
葉っぱを一枚残らず掃除したそうな勢いで、
せっせと拾っていた。
こちらはシャイなので、ご近所さんから話しかけられても
まだまだちゃんと返事ができませぬ(苦笑)


そして最後に草が入ったゴミ袋をまとめて、
クリーン活動が、20分余りでなごやかに終了した。

でも、息子たちがまだまだ物足りなそうだったので、
ついでにうちの庭先の木の剪定とお片付け。

一日のんびりするつもりが、
結構たくさん働いてしまった(笑)



うちの辺りは、約30年前に一斉にたった住宅地。
(我が家が引っ越してきたのは、約5年前)

近所づきあいはそんなに濃すぎることもなく、
かといって薄すぎることもない。

会えば、ちょっと立ち話。
知らない方でも、すれ違う時にはお互いに挨拶する。

あむあむに対しても、
良くも悪くも特別扱いすることもなく、
会えばにこやかに話しかけてきてくれる人が多い。

こういう、適度に緩やかな、温かい感じが、
とても心地がよい。





ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ

学祭 2008! 

2008年11月22日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
今日は、あむあむの特別支援学校の学祭の日。
前から張り切っていたあむあむは、朝からご機嫌でハイテンション!

そこで、さらにあむあむの張り切り度アップをねらって、
下着とトレーナーは、お気に入りの戦隊ヒーローの物を着せ、
連絡帳を入れるのも、
いつものリュックではなく、ランドセルを用意してみた。

そして、「かっこい~!」とほめまくる(笑)






作戦は、大成功♪

私が「あとで、パパもママもうーあも行くから、
かっこいいとこ見せてね」と言ったら、
あむあむは大きい声で、「うんっ!」とうなづいてくれた。

張り切ってスクールバスに乗り込んだあむあむを見送り、
うーあも一緒に、車で特別支援学校へ。
パパも、後から自転車で来て合流した。


小学1・2年生合同の劇の発表は、一番最初だ。
題目は、「ありとキリギリス」。

楽しくやれるかな。
元気にセリフを言えるかな。

どきどきしながら、あむあむの出番を待った。


おっと、いきなりあむあむがセリフを言うトップバターだ。
「だ~こん、とえた(大根、取れた)!!!」

収穫した大根を高々と持ち上げて、
すごく大きな声で言えた!

すっご~い!!!






その後、平均台を慎重に横歩きして、
ジャンプで降りたあと、両手を上げて決めポーズ。

やった、決まってる♪


途中のセリフも、
最後にみんなでやった「ピョンピョン体操」も、
全部やる気まんまんで、やりきった♪

すごい!
すご過ぎるぞ、あむあむ!!!


担任の先生から、
あむあむがとても張り切って練習していることは
前から聞いていたけれど。

こんなにちゃんと流れもセリフも覚えていて、自分からできるなんて。

こんなにたくさんの人の前で
あんなに大きな声でしっかりセリフを言えるなんて。


感動するっていうよりも、もう、とにかくびっくり(笑)



午前中は、各学年の発表が続いた。

この特別支援学校に通っている子たちは、
あむあむが昨年度の3月まで行っていた療育施設に
一緒に通っていた子が多い。

みんなの数年前の様子を知っているだけに、
それぞれ頑張っている姿に、感動もひとしお。



お昼を食べた後、午後は高等部の学生による頒布会があった。

陶芸班、木工班などの班ごとに生徒たちの作品が並んでいて、
それを買ったり、
体験コーナーでちょっとした作業をしたりできる。

うーあも、陶芸班の体験コーナーでお皿の絵付けに挑戦。
うーあはきっちり屋さんなので、
たっぷり20分ぐらいかけて、丁寧に塗りあげていた。







あむあむの大きな成長を感じた一日になった。



うれしいね。

楽しいね。

できたね。

こういう気持ちをたくさん重ねていって、
これからも、輝いているあむあむでいて欲しい。



※デジカメの充電池が行方不明で、
 劇の発表中の撮影ができませんでした(涙)
 
 2枚目の画像は、教室に貼ってあった写真を写したものです。







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


今どきの避難訓練

2008年11月21日 | 真面目な、諸々のお話
昨日、長男うーあの小学校で避難訓練をやったそうだ。

私が子供の頃の避難訓練は、火事か地震を想定していたけれど、
今は不審者を想定した訓練もやっているそうだ。

うーあに聞いたら、
火事や地震の場合は、整列してから落ち着いて避難。
不審者の場合は、不審者侵入を近くのクラスに伝えたら、
あとはとにかく「すぐ逃げろ」という指示を出されるらしい。



今回の訓練は、うーあのクラスに不審者が侵入したという想定。
学校から帰宅したうーあが、やや興奮気味に訓練の様子を教えてくれた。

「○○先生が、“何やってんだ~”とか言いながら入ってきたんだよ。
 手に包丁持っててさ。
 あれ、すごいでかかったから段ボールで作ったやつだと思うよ。」

ふむふむ。
先生方も、気合入ってるんだ。


うーあの話は、まだまだ続く。

「それでさ、うーあね~、
 教室を出るのがちょっと遅くなっちゃったんだけど、
 その時に見えたんだよ。

 △△先生(担任の先生)が、
 “やめなさい!”って言いながら、
 包丁を取り上げようとして闘ってたんだよ。

 (不審者役の先生が)すごい力だったんだって。
 △△先生(担任の先生)が、後で言ってた。」


・・・はいっ???

そこで嬉しそうに語ってるうーあ君!
横目で見てる時間があったら、逃げろよ~!!!(汗)



それにしても、
もしも私が一緒にいる時に火事や地震が起こったなら、
両脇にうーあとあむあむを抱えて、窓を蹴やぶってでも、
なんとか外に脱出するだろう。

不審者が来たなら、
大事な部分をおもいっきり蹴っ飛ばしてでも、
息子たちは守る。

でも、一日中、いつも一緒にいるわけではないから。

いつも守れるわけではないから。


悲しい事件が各地でおこっている今の世の中。
二人が元気に学校から帰ってくると、ほっとする。




あむあむと手をつなぐたびに、

うーあの体温を感じるたびに、

この笑顔が、この温かさが、
これからもおびやかされることがないようにと、心から願う。



※ちなみに、冒頭の画像は、
今朝、ものすごいご機嫌だったあむあむ君です。

「さむいお~(寒いよ)」と言いながらも、
なぜか、満開の笑顔(笑)







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


魔法の軍手?!

2008年11月20日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
先日、特別支援学校から帰ってきた時、
あむあむは、と~っても機嫌が悪かった。

「おうち、やだっ!!!」と、車に乗るのを嫌がったり、
「あ”~!!!」と、にしおかす○こみたいな声を出したり(苦笑)





あむあむは、学校は好きだと思う。
毎日、とっても張り切って活動して、お友達とも仲良く過ごしている。

でも、学校にいる間に頑張ってる分、
ちょっと疲れてる時は、
スクールバスを降りた途端に、ご機嫌わるわる~になるのよね。

まぁ、30分もすれば、ころっと元気なんだけど(笑)



ともあれうちに着いたけれど、まだなんとなく機嫌が悪い。

そんな時。
ふと、あむあむが玄関先に落ちていた軍手を見つけた。
(パパが前に自転車の整備をした時に使ってたやつかな?)

軍手をはめたがったので、子供用の小さいのをはめてあげた。
(あむあむは左手にマヒがあるので、自分でやるのは難しい)

するとその途端、
あむあむの表情が、シャキーンと張り切り顔になって、
「ごちごち、ありたいっ(ゴシゴシ、やりたい)」と言ってきた。

↑ほうきで、外のはき掃除をしたいという意味。


そこで、あむあむにも、ほうきとちり取りを渡して、
私も一緒に、うちの前の道路のはき掃除。

普段、気が向いたとき掃いているだけなので、
落ち葉がたっぷり落ちていて、やりがいがある(笑)

あむあむも、せっせと落ち葉を集めてくれた。







満足げにうちに入ったあむあむ。

今度は、パパの仕事道具を持って、扉をトントン叩き始めた。
パパが何かを作っている時の真似をしているらしい。

この時のあむあむ君。
画像ではうまく撮れなかったけれど、
職人さんのような、精悍な顔つきでした(笑)





ご機嫌わるわるだったあむあむを、
シャキーンと変身させてくれた魔法の軍手。

これから、玄関先に常備しておこうかしら(笑)







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


渋好み

2008年11月19日 | 日々のこと
昨日の午後、諸用があったのであむあむを早めに迎えに行ったら、
用事があっさりと終わった。

うーあが小学校から帰ってくるまでにはまだ余裕があったので、
あむあむと二人でファミリー向けの日本料理屋さんへGo♪


あむあむは特別支援学校で給食を食べてきているので、
そんなにお腹はすいてないはず。
そこでデザートメニューを見せたら、
「ちあう(違う)」と言ってきた。

そして、代わりにあむあむが「こえ(これ)がいい」と指さしたのは、
ミニ天丼とお新香・・・。

元々、肉よりも魚、魚よりも野菜が好きなあむあむ君。
さすが、食べたがるものが渋いわ(笑)


あむあむにはミニ天丼とお新香。
私もついでに白子の軍艦巻き(2貫)を頼んだ。

普段行く、100円均一の回ってるお寿司やさんのより、
やっぱりうまい!(感涙)

↑あれ?私も渋好み???(笑)

プラス、それぞれドリンクバーをつけても、
しめて二人で1300円ちょっと♪


おやつタイムならぬ、
アフタヌーンティータイムならぬ、
午後の渋好みタイム(笑)

紅茶よりも、コーヒーよりも、緑茶が一番うまかった!


のんびりした昼下がり。
たまにはこんなひと時を過ごすのも、楽しい。 





ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ



またやっちゃった~(汗)

2008年11月18日 | 日々のこと
昔から
「一見しっかりしてそうだけど、結構天然だよね。」と
言われることが多いわたくし。

はい!そのとおりです!(笑)


今日も、またまたやってしまった~。

朝、あむあむのスクールバス乗り場に着いて、
あむあむが車から降りるのを見守り、
さぁて、学校用のリュックを下ろそうと思ったら。

・・・うわぁ。
リュックがないよ~!!!


時計を見たら、バスが到着する予定の時間の5分前。
うちに戻る時間は無い。

ともかくあむあむに説明をせねば。

「ごめん。リュック、おうちに忘れちゃった。
 ママが、急いで車で学校に持ってくから、
 あむあむは、先にバスに乗って学校に行っててくれる?」


すると、あむあむ君。

「あすれちゃったのぉ?(忘れちゃったの?)
 もぉぉぉ。ママ~。」と言いながら、大爆笑。

↑日頃、ママのおっちょこちょいには慣れているので、
うちの息子たち、心が広いです(笑)


間もなくバスが来たので、添乗員さんに
リュックを忘れたので後で届けることを伝えて、
ともかく一旦、バスに乗ったあむあむを見送った。

そして、うちに戻って玄関先に置き去りになっていたリュックをつかみ、
急いで特別支援学校へ。


おぉ、ちょうどあむあむが乗っているバスが着いたところだ。
あっ、あむあむがバスから降りてくる!

「あむあむ~!!!」と呼びかけながら、ダッシュ!

すでに添乗員さんから事情を聞いていた先生方の
明るい笑い声に包まれながら、
無事、あむあむにリュックを手渡すことができました(笑)


確か、障害児枠で2年間通った保育園でも、
一度、登園バックを忘れたのよね。

4月から入学している特別支援学校でも、
リュックを忘れたのは、これで2回目。

しかも、実際に忘れたのは数回でも、
忘れかけたことは、数知れず・・・(汗)



それにしても、今日は特に用事がない日だったから、
無事にリュックを届けられて良かった。

リュックの中身は、ちゃんとそろってたかしら(笑)







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


「ホームレス中学生」

2008年11月17日 | うーあ(長男・健常児)のこと
先週の土曜に小学校のお祭りで登校したので、
本日、うーあは、振替休日でお休み。

ってことで、本日はうーあデイ。

あむあむがスクールバスに乗るのを見送ったら、
私とうーあだけでお出かけなのだ♪






目指すは、映画館。
うーあが見たがっていた「ホームレス中学生」を見に行った。

主演の小池徹平さんは、いくら童顔とはいえ、22歳。
中学生役はさすがにきついんじゃないかな?と思っていたけれど、
はじけるところはしっかりはじけて、
見せるところはしっかり見せてくれた。

映画は全体を通して、思いをセリフだけで伝えるのではなくて、
それぞれの人たちが、表情で、体全部で語りかけてくる感じ。
随所で笑いつつも、胸にせまる場面が何度もあった。

・・・とはいえ、小学3年生のうーあ君。
集中して見ていたのは、笑えるシーンばかりのようで。

しみじみする場面になると、飽きてたみたい。
なんやらもぞもぞ動いたり、ポップコーンをつまんだり(笑)

映画を見た後、「どうだった?」と聞いたら、
「特に雨のとこ、面白かったよね♪」と身振りつきで語ってくれた。






映画が終わって、お昼を食べた後もまだ時間があったので、本屋へ。
うーあは、最近お気に入りの「名探偵コナン」のマンガを選んだ。

早速、帰りの電車を待つ間も、熟読(笑)






久しぶりの、うーあと二人だけのお出かけ。
充実した一日になりました♪


来週は、あむあむだけ休みの日があるのよね。

さ~て、どこに行こうかな(笑)






ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


懲りない人たち

2008年11月16日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
パパが座ってくつろいでいると、
よく、息子たちが嬉しそうに群がっていく。

あむあむは、パッとちょかいを出したら満足して、
間もなく、違う遊びにうつっていく。

でも、うーあはぺっちょりと密着してるのが好きなので、
いつまでもパパの膝の上にいる。






・・・と、ここまではほほえましい光景。
しか~し、このままじゃ終わらないのが、我が家なのだ(笑)

大抵は、うーあがもにょもにょと動き出し、
パパが「動くなよ」とか言い出して、
いつの間にやらバトルが始まって、二人でギャーギャー。





それを見ると、あむあむもどさくさにまぎれて
パパの頭を嬉しそうにぺシっ♪

するとパパも負けじと、うーあを落っことしにかかったり、
あむあむを軽く手で払ったり。

当然、息子たちはさらにヒートアップ。
最後はうーあかあむあむのどちらかが本気で怒りだし、
うるさいこと、この上ない。


ご近所の皆様。
毎度毎度、うるさくてごめんなさい(苦笑)



今日の夕飯は、息子たちが好きな、100円均一の回転すしに行った。

エビ、うに、玉子etcを食べて、大満足のあむあむ君。
自分が食べ終わると、早速、飽き始めた。

パパに「あっこ(抱っこ)」と言って、パパの膝の上へ。

・・・おや?
親子でひそひそ、ないしょ話ですか?




お~っと、違った!
あむあむの黄金の右が、パパのあごにきまったぁ(笑)





こんな感じで、くっついたり、けんかしたりを繰り返し、
何かと賑やかな、我が家の男性陣。

うーあもあむあむも、時には本気で
泣きながらパパにかかっていくこともあるけれど、
また少しすると、ケロッとしてパパに群がっていく。


なんだかんだで、

二人とも、パパが好きなんだよね(笑)







ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
コメントも、お気軽にお寄せください♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ