ありのまま。あむのまま。

次男のあむあむは、知的障害・水頭症・てんかんなどを持つ男の子。わいわいどたばた、賑やかな我が家の日常♪

合格発表

2017年02月24日 | あむあむ(次男・障害児):中1~3
2月半ばに、高校(支援学校)の受験をした、あむあむ。

受験前も、合格発表の前も、
とにかくものっすご~~~く緊張して、
ひたすら、ピリピリしていました。

緊張のあまり、夜もまとも眠れていないのに、
朝は早くから起きてきちゃうし。

毎日、2~3時間しか眠れていなかった模様・・・。



ともかく迎えた、受験日当日。

朝、全体で流れの説明を受けた後は、
親と子供は完全に別行動でした。

子供は一日かけて、
国語、数学、体育、作業などの試験を受けました
(試験内容は、一人一人の段階に応じて違うらしい)。


その間、親は、保健や通学などに関する面談に順次呼ばれ、
あとはひたすら、他のお母さんたちとしゃべりまくり~(笑)

※今、あむあむと同じ支援学校に通っているお友達の大多数は、
そのまま、あむあむと同じ高校の普通科に進みます。



↓一日がかりの受験を終え、ちょっとホッとしつつ、
まだ緊張感が残る、あむあむ君。





受験の日の夕飯は、あむあむのリクエストで、
は○寿司へ(回転すし)。




↓そこそこ食べたら、疲れが出て、ボ~・・・。






そして、いよいよ、次の週。
高校の合格発表がありました。

高校と、あむあむの支援学校で中継?がつながっていたそうで、
朝、登校してから、みんなで合格を確認して、
みんなで万歳したそうです(*^-^*)


↓合格発表の日の、帰宅時。

私が、「どうだった?」と聞いたら、「まるっ」。
全身で答えてくれました(笑)





合格のお祝いも、あむあむのリクエストで、
やっぱり、は○寿司へ。

↓久しぶりの、いい笑顔!









あむあむが受験した普通科は、
試験を受けさえすれば受かる、ところ、ではありますが。

あむあむ本人にとっては、やっぱり、はっきりと受かったとわかるまでは
かなりのプレッシャーだった模様。


ともかく、無事に合格したぞ!

おめでとう、!!!










ランキングに参加しています。
よろしかったら、応援クリックお願いします。

古い記事にでもかまいませんので、
コメントも、お気軽にお寄せくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ



集団の力

2017年02月07日 | あむあむ(次男・障害児):中1~3
先日、あむあむの中学部最後の販売会がありました。
(あむあむの特別支援学校では、年に数回、
地元のスーパーやショッピングセンターの中で、
学校の作業班で作った製品の販売をやっています)

中学部1年生の時は、ガッチガチに緊張して、
白ーい顔で、ただただその場に立っているだけで精いっぱいだった、あむあむ。

それが、回を重ねるごとに、
「いらっしゃいませ〜」と声が出せるようになり、
商品の袋詰めも、あむあむなりにチャキチャキできるようになり。

そして、中学部3年生の今では、
緊張しつつも、笑顔で接客できるようになりました(^^)




運動会、文化祭、校外学習、販売会。

毎度、毎度、
行事の前は緊張して、イライラ・ピリピリ。

行事前の緊張は、今もあるけれど、
一緒にやっているお友達がいるから、
支えてくれる先生方がいるから、
いざ本番となると、力一杯、頑張れるんだよね(^^)



・・・ところで、今回のタイトル「集団の力」を感じる出来事が
つい最近、私にもありまして(と、強引に話題を変えてみる(笑))

ダイエット&健康&血圧を下げたいという目的で、
昨年の9月頃からウォーキングを始め、
11月頃から、ジョギングを始めました。

とはいえ、運動経験は、全くのゼロ。

それどころか、体育とか運動の機会は
避けられるもんなら、全力で避けてきた、わたくし。

そして、アラフォー。

ぽっちゃり体型。

始めは、1キロも走れず、ぜーぜーはーはー。


それが、ゆっくりながらも、すこーしずつ走れる距離が伸びてきたので、
思い切って、マラソン大会にエントリーしてみました。

と言っても、制限時間がない、ゆる〜い大会の5キロコースですが(^^;;



そんでもって、大会当日。

「マイペース、マイペース」と思ってはいたものの、
知らず知らずのうちに、軽快に走っている周囲の人達につられて
思いっきり、普段よりハイペースで走っていたようで、

ゴールしてからタイムを見て、びっくり。




↓こちらは、アプリでのログ。





普段は、1kmあたり、7分40〜50秒ぐらいで走っているのに、
大会では、1kmあたり、平均6分半ぐらいのペースで走ってました。
(疲れて、ズルズルと遅くなってってますが・・・)

このタイム、
私にとっては、かなりのオーバーペースです。

途中でタイムを確認して、オーバーペースなのはわかっていたけれど、
そのままのペースで行けそうだったので、
半ば無理やり、走りきってしまいました。

それでも、きつくても走りきれたのは、
やっぱり、周りの人たちも走っていたから、だと思います。




次は、数ヶ月後に、10kmの大会にエントリーしています。

まぁ、多分、オーバーペースだと10kmはもたないので(^^;、
周りの人達の速さに適度にのりつつ、
適度にマイペースで完走できるといいなぁ(^^)









ランキングに参加しています。
よろしかったら、応援クリックお願いします。

古い記事にでもかまいませんので、
コメントも、お気軽にお寄せくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ