ありのまま。あむのまま。

次男のあむあむは、知的障害・水頭症・てんかんなどを持つ男の子。わいわいどたばた、賑やかな我が家の日常♪

就労に向けて

2020年03月30日 | あむあむ(次男・障害児):高1~3
支援学校に在学中は、
↓こういう、大きめのリュックで通学もしていました。




4月からは、社会人(就労継続支援B型に福祉的就労)になるので、
大人っぽいリュックを買いました。

大人っぽいというか、本当に大人向けのビジネスリュックなので、
パソコン用のスペースやスマホ充電用の仕組みがあったり、
ポケットがたくさんあったり。

かなり使いやすそうです。
(私も欲しい・・・)







それから、冠婚葬祭用に、スーツを買いました。

あむあむは、身長が157センチで、割とお腹周りはたっぷりしています。
あと、首が太い(苦笑)

通常のショッピングモール内の紳士服売り場で探すと
ちょうどいいサイズを探すのが一苦労。

今回は紳士服専門店に行って
店員さんにサイズを測って見繕ってもらったので、幅も丈もばっちりです。





もうすぐ、私の父の一回忌の時期になります。
(2019年5月12日に亡くなりました)

新型肺炎の感染防止のため、母と相談して
法事は延期にしました。

社会状況が落ち着いて、
皆んなが安心して集まれるようになったら、行う予定です。

その頃には、あむあむも作業に慣れて、
正真正銘の社会人らしい、大人な雰囲気になってるかな?





高校(特別支援学校) 卒業しました

2020年03月29日 | あむあむ(次男・障害児):高1~3
3月17日。

次男あむあむ
高校(特別支援学校)を卒業しました。

↓卒業式の朝



あむあむは、小学部から特別支援学校に通っています。
小学部の頃は体力が無く、休みがちでした。

中学部に入り、時々遅刻・早退はしたものの、
ほぼ休み無しで通えるようになりました。

中2から、週二回、放課後デイサービスにも通いました。

そして、高校では、通院で何日か欠席しましたが、
それ以外は基本的に元気に登校できました。

高3からは、最寄駅から特別支援学校まで、
徒歩で自力通学も頑張りました。


たくさんの先生方から温かくご指導頂き、
シャイなあむあむなりに、随分積極的に学校生活を送れるようになりました。

みんなの前で大きな声で発表したり、
作業や行事の時にリーダー役を自分から名乗りをあげたり。

高校に入ってからの3年間は特に、よく頑張りました。



夕方、私の母が、卒業祝いのケーキを持ってきてくれました。

↓ちょっとビビりつつも、自分で火を付けました(^^)







新型肺炎の影響で、ほとんど練習が出来ないままに休校に入り、
久しぶりの登校で、いきなり卒業式本番となってしまいましたが、
3年生全員、無事に出席でき、素敵な卒業式になりました。


4月からは、いよいよ、就労です。
4月1日から、市内の就労継続支援B型の事業所で働く予定です。

あむあむらしく、活きいきと活動できるよう、
サポートしていきたいと思います。






手話 DVD

2020年03月16日 | 手話関連。イベント・本・学習・動画など
新型コロナの拡大防止のため、
手話サークルや各地の講演会の中止、延期、お休みが続いています。

私への手話通訳の依頼も激減しているので、
3月に入り、手話で話す機会がかなり減っています。

せっかく時間があるので、久しぶりに部屋の整理がてら、
今までに買った手話のDVDを、取りやすい場所に移動しました。



もうちょっと拡大して撮ると、
↓こんな感じです





販売元は、

・関西手話カレッジ
・手話文化村
・全国手話通訳問題研究会
・手話フレンズ

辺りが多いかな。

あと、整理していたら、
買っただけで満足して、まだ見ていないDVDも結構出てきました( ̄∀ ̄)





他のも、一度見ただけの物も多いので、
ゆっくりと見返してみようかと思います。



長男うーあが大学で手話サークルに入ったので、
この頃はYouTubeで手話の動画を一緒に見たり、
手話関連の話しができるので、楽しいです。







思い出箱の整理 〜休校中〜

2020年03月16日 | あむあむ(次男・障害児):高1~3
子供たちが休校に入って、2週間近くが過ぎました。

通常の長期休みの時は、

パパ:仕事
私:仕事
長男うーあ:家にいるか、大学のサークルの用事
次男あむあむ:デイサービス
長女らら:お友達と遊ぶ

と、割と各自それぞれで過ごしている日が多かったりします。


でも、今回のコロナの一件で、
今は、パパ以外は基本的にみんな家にいることが多いです。

せっかくみんな揃ってて、かつ、みんな暇なので、
こんな時にしかできないことをしようかと思い立ち、
ずーーっと、押し入れにいれたままの、思い出箱の整理をしました。

長男うーあが幼稚園の頃からの作品や作文、連絡帳などなど、
子供たち3人分の思い出の品が一緒くたに突っ込んである

・・・もとい、
3人分の思い出が詰まっている(笑)、箱がありまして。

段ボール三つ分ぐらいかな?


とりあえず、中身を全部出して、
長男・次男・長女のそれぞれの物に分けてから、
まずは、本人たちに、いる・いらないを選別してもらいました。




そのあと、本人はいらないと言ったけれど、
私やパパから見て残しておきたい物をさらに選別。

最後、各自の品ごとに、それぞれ収めて、終了。


もっとも、本人はいらないって言ったけど、私が拾った物が多かったので、
結局、大して総量は変わりませんでしたが(笑)


懐かしい絵や、作品を見ながら、本人たちも楽しそうでした。






臨時休校に入りました

2020年03月04日 | あむあむ(次男・障害児):高1~3
長女(小4)は昨日から、次男(高3)は今日から、臨時休校に入りました。
長男(大2)は、元々2月末から大学の春休みに入っているので、
子供たちがモリモリと家にいます。

ここ一週間ぐらい?は、
私が関わっているイベントや、子供たちの学校の役員関連の業務など、
変更に次ぐ変更で、走り回っていました。

でも、それも、ほぼ一段落。
そして、私の仕事も依頼のキャンセルが続き、今月は開店休業状態です。


子供たちは、お友達と遊ぶのは禁止。
不要不急の外出も控えないといけない。

ってことで、今月は家の中の片付けをしたり、
子供たちとおやつを作ったりして、のんびり過ごしたいと思います。


それにしても、次男あむあむ君。
学生生活最後の月だったんですが。

3年生を送る会は、親の参観無しで、急遽、決行
(保護者には後日、ビデオで見せて頂けるそう)。

卒業式は、今のところ、3年生と3年生の保護者のみでやる予定。
ただし、卒業式当日まで体調チェックが必須。
という、状況です。


ともかく、最近のあむあむ君(^^)

↓えーっと、これは確か、急遽、3年生を送る会の本番!と連絡をもらい、
通院の予定を変更して、慌てて制服で登校した日(笑)




↓これが、最後の、通常の登校日の朝です。






まぁとにかく、親子共々、しっかりと卒業式に参加できるよう、
体調管理に気を付けたいと思います。