goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

カキツバタ:手入れ

2023年12月21日 | 南エリア
モリコロ、ここカキツバタ池のカキツバタは池の東側隅に数年前人工の池を四つ造りカキツバタを植栽したものです。当初は業者さんがいい加減でカキツバタ以外のものが混じっているなど手入れが大変でした。
この時期のカキツバタ池の手入れは、池の水を抜き、黄色くなって垂れた葉や、花がらなどの残骸を取り除き。葉は水位の高さ位に合わせ切り詰める程度。手入れ後は水を戻し見た感じはこんな様子。


カキツバタの一般的な環境は、日当たりと風通しのよい場所で水辺で育て、水位は株元から5~10cmを目安に、水深は5~15cm位で、周年乾かさないように。肥料は化成肥料を年2回 3月と9月。道路からの眺め。


グローバル・ループから見たカキツバタ池、この一番奥に四つの人工の池が。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。