黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

2010全女福島遠征

2010-12-25 17:52:48 | 旅&グルメ
近頃、福島くらいだと遠く感じていない自分に驚きを隠せず。

さて、今回も深夜に新潟を出発。

新潟と福島の県境や福島の山間部では雪に見舞われ一時どうなることかと不安を覚える。


が、浜通りに来ると晴れていた。


少し仮眠を取った後、朝湯が入れるいわきの湯島屋さんへ。
熱い温泉に浸かって目が覚めた。


まだ、試合には時間があったので、いわきグリーンスタジアムを見てみる。
このサイズのサッカーラグビー兼用球技場が新潟市か聖籠町にあったらJAPANサッカーカレッジがJFLに上がった時とか、なでしこリーグに使えるのになぁ。
もちろん長岡か柏崎に造ってもらえるんだったらそれはそれで素晴らしい。
原発マネーで柏崎にでも造らないかな?


隣の素晴らしい野球場。プロ野球の公式戦も可能だ。


お腹が空いたので四倉PAに朝ごはんを食べに行く。


刺身定食(ご飯お代わり自由)を楽しみにしていたのだが、時間にならないとダメだそうだ。残念。


おとなしく朝定食をいただくことにする。





試合終了後、久々に広野駅へ。








夕ご飯を食べにいわき市にある「中華のんき」へ



これは一般的なここのメニュー「デランチ」750円。
海老とハンバーグを選択できる。



食ッキング定食(中)880円。
ご飯が大中小と選択できる。
おひつにご飯が入って料理が2品付いてこの値段。
誠にリーズナブル。そして美味い。



ミニのっけ丼880円。
鳥や豚の揚げ物、焼肉、ハンバーグに目玉焼き、ご馳走が全部ご飯の上に乗っかってこの値段。
キャベツが半玉、ご飯は2合くらいってとこかな。フルーツもついて誠にリーズナブル。
お得感満点でさらに美味い。



のっけ丼スペシャルもあるのだが、店主いわくこの「ミニサイズ」を食べてから注文してほしいとのこと。
お肉のクリスマスツリーみたいだ。




難点は下にあるご飯を食べようとするにはまずお肉やキャベツの山を崩さないと食べられないこと。
移す用の取り皿を巧みに使わないとバランス良く食べられない。


ご馳走をタンマリ食べた福島遠征だった。



中華のんき

TEL 0246-21-2663
所在地 福島県いわき市平作町3-1-12
営業時間 11:00~21:00
定休日 無休

全女常盤木VS藤枝順心戦@Jヴィレッジ

2010-12-25 17:10:13 | 女子サッカー

藤枝順心高校アップ中


常盤木学園高校アップ中




常盤木学園高校を追う多くの取材陣


明らかにエントリーメンバーより多い選手がピッチ上で練習している常盤木学園高校
以前、全女で早大ア式女子はこれをやってその日のマッチコミッショナーにこっぴどく怒られた
JFAの大会なので高校サッカー選手権や地方大会と比べて規則が厳密だ
常盤木学園高校もエントリーメンバーのみの練習にしておいた方がよい














常盤木学園高校、今回は忘れずに旗を持ってきた
福島県サッカー協会は事前に藤枝順心高校に旗を持って来いって言わないと高校サッカーのチームが試合に持ち込むとは思えない
なので、今回は藤枝順心の旗は無し
ただし、藤枝順心高校も来季は静岡県リーグに参加するようなので準備しておいた方が良い






裁くレフリーは梶山(旧姓長谷川)芙紗子さん


常盤木学園高校のセンターはいつものように仲田歩夢


にこやかな藤枝順心高校
記念撮影までは女子高生の雰囲気


昨年の全女と同一カード
女性ならでは良い感じのコイントス






前半開始




高校1年生とは思えない立派な体格の道上


松山と高畑のゴリゴリ


GKりんごちゃんの好セーブもあり前半を0-0
高畑がチームに活を入れていた


後半開始




京川のスピードはこのメンバーの中では別格
仲田歩夢も攻撃に絡みたいところなんだけど身体が重そう


児玉桂子、1アシスト1ゴール


児玉桂子と高野紗希のマッチアップ


試合終了




藤枝順心高校も常盤木学園高校も1月3日からは全日本女子ユース(U-18)選手権が待ち構えている
コンディションを整えてユース世代No.1の座を射止めたいところ
まだ10代の高校生達に「全女」という女子サッカーの看板を背負わせてしまった大人たちは来季こそは奮起しなければならないね


試合が終れば常盤木学園高校はマスコミ対応
なでしこリーグのクラブもこのくらい注目されるようになれれば良いね
各クラブの広報担当者は頑張らなければ

全女西が丘の観戦方法

2010-12-25 07:23:50 | アルビレディース
12月26日(日)第32回全日本女子サッカー選手権大会
準決勝 浦和レッズレディース戦について



アルビレディースとしては初の東京都サッカー協会主管の試合なのでこういう注意は事前にしてもらえるとありがたい。

当然西が丘は浦和の地元みたいなものだし、第一試合もINACなんで観客席は全体的に赤っぽくなるんだろうけど、関東在住のアルビサポの方はぜひ応援に駆けつけてほしいな。

アウェー側が少しでもオレンジなれれば選手の後押しになると思う。

相手は未だ勝ったことのない浦和レッズだけど、普段アルビの試合を観たことのない東京の人々にもアルビらしい試合でサッカーを楽しんでもらえれば準決勝に行った価値も出てくるじゃないかな。

雪を避け、関東で調整中のアルビレディースの選手達。
中2日だけどできるだけ良いコンディションに戻れれば良いな。

来季の日本代表スケジュール概要発表

2010-12-25 06:27:14 | 女子サッカー
2011日本代表スケジュール


女子関係を見ると

〔日本女子代表(なでしこジャパン)〕

3月2日~9日 アルガルベカップ (ポルトガル)

5月 海外遠征

6月18日 国際親善試合(愛媛・ニンジニアスタジアム)

6月27日~7月17日 FIFA女子ワールドカップドイツ2011(ドイツ)
  6月27日 vsニュージーランド女子代表
  7月 1日 vsメキシコ女子代表
  7月 5日 vsイングランド女子代表
  7月 9日 準々決勝
  7月13日 準決勝
  7月17日 決勝

9月1日~11日 ロンドン五輪アジア予選 最終予選(開催地未定)

※これに代表合宿が加わる。
※ワールドカップ前の合宿は四国か関西(その場合は堺トレセン)で行なうのだろうか?
※6月19日以降にヨーロッパ入りするということは約1週間の現地調整。時差ぼけがなくなったら試合って感じだ。
※ドイツ組は現地集合かな?短期間に行ったり来たりすると時差で頭が痛くなりそうだが。
※女子サッカーが他地域と比べて普及が遅れている四国にとって愛媛での代表戦が何かのきっかけになればいいね。
(ただ、ニンスタだと愛媛県か香川県の人くらいの人ぐらいが距離的には限界だと思うけど。頑張ってバスかなんかで来る少年サッカー団とかあるかな?)
※なでしこリーグ開幕が4月2日だから7月下旬までは断続的な試合日程になりそう。ゴールデンウィーク中の連戦がありそう。
※8月に当然代表合宿をするだろうが、静岡か福島かな?もっと涼しいところかな?
※なでしこオールスター戦は日程の関係上、8月は難しいそう。
※なでしこリーグカップの決勝トーナメントは8月中にやるか、9月中旬以降にやるかで出場メンバーが違いそうだ。
※ロンドン五輪の出場枠はワールドカップに比べて少ない。怪我人を出さないようにしてその時点でのベストメンバーで臨めて出場できるかどうか。
※JFA(というよりはJOCかな)にはロンドン五輪アジア予選の開催地としてぜひ名乗りをあげてほしい。現時点で会場押さえるのは無理かな。真冬のオーストラリアや反日感情の強い国で行なうよりは本戦出場の可能性が高まると思う。ただ、北朝鮮選手の入国という問題もあるので難しいとは思うけど。



〔U-19日本女子代表〕

10月6日~16日 AFC U-19女子選手権 (開催地未定)

※何回か選抜を兼ねた合宿が行なわれると思われるが、このカテゴリーだとなでしこリーグの中断期間に合わせるのかな?それともリーグ戦中に学生の休みに合わせるのかな?
※高校選手権とかと日程的な被りはないので、高校生でも心置きなく選抜できそう。
※佐々木監督がどういうメンバーを合宿に呼ぶか興味津々。吉田ジャパンとの差がどれだけ出るのかな?
※学連所属の選手は10月だとインカレ予選真っ只中なので選ばれたら選ばれたで大学によっては痛いかも。


〔U-16 日本女子代表〕

11月2日~17日 AFC U-16女子選手権 (開催地未定)

※このカテゴリーも何回か合宿があるだろうが、長期休暇中が中心かな。
※当然主力はJFAアカデミー福島だとは予想できるが、監督を誰にするかであとのメンバー構成は変わりそう。
※浦和レッズJr.YLや日テレ・メニーナか?、それとも常葉学園橘か?、今後の勢力図が垣間見えるかもしれない。
※夏のユース(U-15)選手権がアピールの場になりえるのだろうか?それともその時点ではある程度メンバーは決まっているのだろうか?






なでしこ2月にU-19、U-17世代集め合宿

これはどこでやるのかな。ぜひ見に行きたいところなのだが。凄い人数になりそうなので会場は限られそうだけど。
例の佐々木節が聞きたいな。
それと予想もつかない佐々木コンバートも見てみたいし。







JFAの代表ではないのだが、日本にはもう一つの日本女子代表が存在する
アナーザージャパン・日本学生代表の国際大会も2011年に開催される。

2011年第26回夏季ユニバーシアード(中国・深圳)  ※FISU(国際大学スポーツ連盟)主催
8月12日~8月23日


こちらはアルビには直接関係はないのだが出場経験のある選手はいる。
たぶん前回同様に学連中心(大学の部活動に登録している選手)に選考をして長期間のチーム練習をするかと思われる。
(と言っても日本男子学生代表や韓国女子学生代表などと比べると日数的にはかなり少ないのだが。)
助っ人としてなでしこリーグから選手が出場する可能性もあるので、その場合にはなでしこリーグ戦やカップ戦の出場との絡みが出てくる。
U-19日本代表と日本学生代表を区分けするのかしないのか、この部分はかなり注目している。
チームを熟成させたかったら学連で固める方が練習や合宿の日程は組みやすいだろうな。