昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 14回目 大神島

2020-06-23 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
石がたくさん積まれていました。どこかの家を解体したものを再利用するためでしょうか。


(石がたくさん)

白く塗られた家がありました。玄関にパパイアが生っていました。




(パパイア)

遠見台への方向指示と注意書きが書かれていました。


(遠見台への方向指示)

また、井戸がありました。


(また、井戸が)

井戸の中をのぞくと土で埋まっていて、草が生えていました。


(土と草)

37mという海抜表示がされていました。最近、島へ出かけると各所で見られますね。


(海抜表示)

遠見台へ向かって、坂を登っていきました。


(坂を登って)

赤い花が咲いていました。サンタンカですね。


(サンタンカ)

背の高い大きなタンクがありました。水道用タンクですね。


(水道用タンク)

バナナが生っていました。




(バナナが)

遠見台への最後の階段です。


(遠見台への最後の階段)

このように階段を登ってきました。


(このように階段を)

遠見台の頂上に着きました。


(遠見台の頂上に)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 13回目 大神島

2020-06-22 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
朽ちた建物です。


(朽ちた建物)

散策を続けました。


(散策を)

立派な民家がありました。お住まいなのでしょうか。


(立派な民家が)

流木が集められていました。何に使われるのでしょうか。


(流木が)

ここも立派なお宅ですが、雨戸が閉められたままです。


(雨戸が閉められたまま)

家には、貝がたくさん置かれていたり、飾られていました。




(貝が)

歩いていると大きな建物がありましたが、雨戸が閉められていました。


(大きな建物)

消防団のポンプ屋がありました。


(消防団のポンプ屋)

立派な門柱がある建物跡です。


(立派な門柱がある建物跡)

沖縄の建物がありましたが、赤瓦が大分、修復され、白くなっています。


(沖縄の建物)

塀に「こども110番の家」と書かれたものが貼られていました。昔は、たくさんの子供がいたということですね。


(「こども110番の家」)

そのお宅も雨戸が閉まっていました。


(雨戸が)

歩いていると「遠見台」への方向指示がありました。


(「遠見台」への方向指示)

四角いコンクリート製のものがありました。何でしょうか。水ダメのような感じもしました。


(四角いコンクリート製のもの)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 12回目 大神島

2020-06-21 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
遠見台へ向かって、散策を開始しました。たくさんの網が掛けられていました。


(たくさんの網が)

岩と木があり、何か神聖な場所の感じがしました。


(岩と木)

その横に御嶽のようなものがありました。


(御嶽のようなもの)

船が陸に上げられていました。


(船が陸に)

郵便ポストがありました。


(郵便ポスト)

島唯一の食堂 おぷゆう食堂がありました。その横に小さな字で「売店、ガイド」と書かれていました。今回の島内案内は、ここの人にお願いしていました。


(島唯一の食堂 おぷゆう食堂)

食堂前に学校がありました。大神小中学校です。


(大神小中学校)

校庭は草茫々になっていました。校舎は、見当たりません。


(校庭は草茫々)

校庭の一角に記念碑がありました。「創立五十周年記念 輝く瞳 夢を追い」と彫られていました。2007年に建てられていました。


(記念碑)

少し登っていくと家がありました。先生の官舎のような感じですね。


(家が)

更に、少し登ると鉄筋の建物がありました。


(鉄筋の建物)

その前に車が止まっていました。ボディーには「大神自治会」と書かれていました。看板には、「大神島離島振興コミュニティセンター」と書かれていました。自治会が使っているようですね。


(大神島離島振興コミュニティセンター)

歩いていると井戸がありました。島では、水の確保が大切ですね。


(井戸が)

井戸をのぞくと水が見られました。まだ、何かの時に使っているのでしょうか。


(水が)

朽ちた家が見られました。


(朽ちた家)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 11回目 大神島へ・大神島

2020-06-20 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
定期船が港を出ると大神島が目の前に見えました。


(大神島が目の前)

定期船は、スピードアップしていきました。


(スピードアップ)

赤い灯標がありました。


(赤い灯標)

宮古島に大きな建物が見えました。学校のようですね。


(大きな建物)

大神島に近づいてきました。


(近づく)

池間大橋が見えています。


(池間大橋)

大神島の近くに色々な奇岩がたくさん見られました。


(色々な奇岩)

緑の灯標がありました。色々と意味があるようですね。


(緑の灯標)

海上に船が停泊していました。


(海上に船が)

大神漁港に近づいてきました。


(大神漁港に)

大神島に上陸しました。


(大神島に上陸)

上陸すると箱が置いてあり、「入島料 100円」と書かれていました。早速、100円硬貨を入れました。こういう方法もいいですね。


(入島料 100円)

島内案内をしてもらうために待合室に集合しました。要予約です。


(待合室に集合)

島内散策の話があり、まず、遠見台へ向かい、その後、海岸線を散策するとのこと。




(島内散策)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光&フリータイムでじっくり満喫 宮古諸島5島めぐり3日間 10回目 宮古島、大神島へ

2020-06-19 04:30:00 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島
伊良部大橋についての説明がありました。


(伊良部大橋についての説明)

途中、大きなクルーズ船が停泊していました。


(大きなクルーズ船が停泊)

ナンバープレートの表示内容の「ひらがな」欄は、普通自動車、事業用、自家用などの区別のための表示ですが、レンタカーは、「わ」ですが、沖縄には、「れ」がありますね。




(ナンバープレートの表示内容)

今日は、レンタカー移動なので、道中の写真はありません。島尻漁港の切符売り場に着きました。しかし、切符売り場は開いていませんでした。しばらくしたら、来られたので、切符を買いました。


(切符売り場)

往復切符を購入しました。


(往復切符)

時刻表です。10月なので、冬期になっていました。


(時刻表)

切符売り場近くにバスが止まっていました。大神島から定期船で来られた方々を乗せる路線バスですね。


(路線バス)

乗船場に向かいました。


(乗船場に)

まだ、定期船は、着いていませんでした。


(乗船場)

定期船が到着しました。


(定期船が到着)

早速、乗船しました。船内です。


(早速、乗船)

いつものように荷物を置き、外に出ました。定期船は、出発しました。


(定期船は、出発)

乗船場から離れていきました。


(乗船場から)

定期船は、港を出ました。


(港を)
(写真撮影:2019.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする