goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

庭の柿と柘榴(ざくろ)

2012-11-08 19:51:57 | 果樹と庭木と庭花

2012年10月21日(日)

柘榴が沢山みのりました。

ある程度大きくなったらほとんど落ちてしまいました。

10個ほど残ったので、全部収穫。

欲しいと言われた近所の方にあげたり自分で食べたりしました。

2831 アメリカ大実柘榴(ざくろ)ですが、生りすぎてかなり小ぶりです。

甘さはとてもあまく味は最高です。

2842 富有柿も表作です。大きさはいつもと同じで大きいです。

2843 八年たってやっと『山柿』が実りました。

あまりにならないので「切ろう、いや来年切ろう」と思って今年ふとみたら生っていました。

花は見損ないました。来年はしっかり観察したいと思います。

【blog 284】 


ジンジャーと濃紅の百日紅

2011-09-18 21:10:09 | 果樹と庭木と庭花

2011年09月18日(日)

2601 ジンジャーが咲き誇りとても爽やかな香りが玄関まで届きます。

白の(薄クリーム)花と魔よけの香りが鬼門に植える庭草としてぴったりです。

2605 南に植えているピンクバナナ今年も沢山咲いています。

一本からここまで増えるととても嬉しいです。

2603 背丈を越した濃紅色の百日紅、とても見事です。(真南)

近所の方もあまり無い色なので「綺麗な色ですね」と言われます。

【blog 262】


夏の花

2011-08-22 21:57:28 | 果樹と庭木と庭花

2011年08月21日(日)

今咲いてる庭の花をご紹介します。

2555_2 だいぶ大きくなった咲き分け百日紅(さるすべり)の“夏祭”

濃い赤、白と混じったピンク、色とりどりで花もこんもりして綺麗です。

2552 五種類の水草 ブルーの可愛い花が涼しげ。

2563 オークションで100円で落札したハイビスカス。

他にも、とても良い苗を沢山100円で落札出来ました。 ところが送料が驚くほど高額でした。

計算してみると通常価格でこちらで買った方がお得でした。まぁそんなものでしょう。

【blog 258】


棗(ナツメ)やアケビ 咲き誇る仙人草

2011-08-22 21:44:10 | 果樹と庭木と庭花

2011年08月21日(日)

今年はとても暑い上に雨が全然降りませんでした。

降ったと思ったら豪雨だったり、悪天候で果樹が枯れたり弱ったりしました。

そんななか棗やアケビは沢山の実をつけてくれました。

2551 中国大実ナツメ

2572 白実あけび 甘くて懐かしい味がします。

2561 あちこちに異常なくらい咲き誇る仙人草 異常な天候に強いみたいです。

ブログはなかなかUP出来ませんが、熱帯果樹はしっかり育てています。

【blog 256】