goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

今日咲く庭花 お気に入り飲料 今日の庭猫たち

2025-07-18 23:07:38 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年07月18日(金)

ー 今日咲く庭の花 ー

  タイタンビカス:レイア(2年目)

駐車場入り口に去年植えたタイタンビカスが根付きました。


ー お気に入りの飲み物 ー

 最高すっぱいサイダー

時々販売される(たまにしか販売されない)最高に酸っぱいサイダー、割引の日に購入します。


ー 真夜中の晩餐 07月18日 午前2~3時 ー

   チュールやパウチにご機嫌な庭猫たち

常連メンバーはジジ、ミケミケ、モフ吉、さくら、茶々、サビです。

ー 今日の庭猫たち ー

    

     

  朝猫

     

 夕猫

【blog 2865】


今日のご飯 家庭菜園 今日の庭猫たち

2025-06-29 21:55:11 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年06月29日(日)

ー 今日のブランチ ー

クリスピータイプのピザ生地に下地のピザソースとバジルを塗り準備。

   トマトとベーコン

厚切りベーコンの上にトマトスライスを載せてチーズをてんこ盛りにしました。

  ピーマンとサラミ

ピーマンとサラミを多めに盛り付けチーズを乗せました。
後は7種のチーズのみのピザの3枚を作りました。

 フルーツ 今日はそのままで。(いつもはサラダです)

 ゴールデンキウイ(大好きで常備しているフルーツです。)

ー 夕食 体力が落ちているので、今日はお肉にしました ー

    伊万里牛のステーキ

薄い肉しかなかったので薄い肉を2枚食することにしました。
外はカリッと中はジューシーに焼きました。


ー 家庭菜園 ー

トマトやナス、キュウリは作っていませんでしたが今年から家庭菜園を作ることにしました。

   トマトはアイコです。


ー お昼寝 ー

    

 全ての庭猫が今日は涼しい所で昼寝をしていました。

  敵対するモフ吉と足袋助

    

    朝猫

    夕猫

【blog 2846】


小さな庭の果樹 お菓子と飲み物 今日の庭猫たち

2025-06-22 20:42:07 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年06月22日(日)

ー 小さな庭の果樹 ー

     バイオチェリー もうすぐ食べ頃です。

ー 葡萄の幼果たち ー

 マニュキュアフィンガー  ロザリオ・ビアンコ 

  梅:露あかね 

 ゴールデンキウイ 

 杏:ニコニコット 生食用なので甘くて美味しいです。

 カリン


ー おいしいお菓子 ー

  にゃんともおいしいダックワース

メルカリで購入したダックワースが届きました。とても美味しいお菓子です。
早めに出品者の方が送ってくださったのに、宅配便の方が植物と勘違い( ;∀;)。
昨日一日炎天下に晒されていました。「お菓子」って書いてあるのに・・・。

 濃いカルピス 凍らせてみました。


ー 今日の庭猫たち ー

  ミケ子の部屋

全部新しい檜の板に変えて、畳も新古畳(人が少し使ったもの)に変えました。
こたつ布団は洗濯が終わり、乾燥中です。

  一日中、みんなの毛繕いをしているサビ美

気持ちの穏やかな心のやさしい猫です。

    仲良しのモフ吉、ミケミケ

 植木鉢のココムギ   サクラ 二匹ともサビの子どもです。

    朝猫

 シャケの切り身を2切れ入れた夕ご飯です。

     夕猫

【blog 2839】


大分の郷土料理を食べる 今日の庭猫たち 食虫植物 

2025-06-21 21:56:27 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年06月21日(土)

出不精の私が数年ぶりに遠出をして昼食を食べました。
大分県の津久見、「浜茶屋」という郷土料理の店でマグロ料理を食べました。

 日向丼  マグロステーキ の二品

日向丼は、最初はそのまま、後はお茶漬けで美味しくいただきました。


ー 食虫植物 ー

    

ハエトリソウには小さな葉が出てきています。 


ー 今日の庭猫たち ー

    

    朝猫

    

    

 夕猫

   晩ご飯(10時前)

【blog 2838】


庭花 今日の一品 今日の庭猫たち

2025-04-03 20:38:51 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年04月03日(木)

ー 今日咲く庭花 ー

    椿:ブラックマジック

方角:北西 シンボルツリー 高さ2m✕広がり2m

  利休  乙女椿

   五色八重散椿 

全部この色。五色じゃないので伐採しようかなと考えています。

 白雪芥子 蕾の殻が付いています 

 アプリコット色:クリスマスローズ   赤セミダブル

ー ラナンキュラス・ラックス ー

 4年目のミノアン   2年目のミネルバ

  5年目のベスタリス


ー スナップエンドウ ー

 塩茹でしました。

前回、処理時間10分とあったので10分茹でたらくたくたに・・・。
以前茹でた時は3分くらいだったと思い良く読んでみると・・・。
洗って筋をとって茹でる(総時間10分:茹時間1分)

今日は、2分茹でてちょうど良い塩梅になりました。


ー 今日の庭猫たち ー

    

  朝猫

    

   夕猫

    塀上で転がる。

【blog 2759】