goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

華流ドラマ 「雪花咲く、君を想う」 今日の庭猫たち

2024-09-03 21:55:13 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2024年09月03日(火)

ー 華流ドラマ 雪花咲く、君を想う ー

蓮花楼が対策で長編作品なので並行して「雪花咲く、君を想う」を観ていました。

    雪花咲く、君を想う

綺麗な顔立ちで演技力も確かな王佑碩(ワン・ヨーシュオ)氏のドラマだったので迷わず購入しました。
本当に何度でも力説しますが、ヒロインは要ですので本当に大切です!!
奇怪な髪形と円らな(小さい)瞳・・・全然釣り合わないんです。演技力も。
ヒロインを好きになる理由も説得力ありませんし・・・。ドラマを観れば見るほど引いてしまいました。
矢を受けて主人公が昏睡状態になった後の展開も( ゚Д゚)??となり、その後のシリアスな展開も呆然となりました。
 将夜

「雪花咲く」のヒロインは「将夜」のヒロインだったソン・イーレンさんなのですが、その時もかなり残念でした。
なぜか「将夜2」も引き続きヒロインでしたが、ほぼすっぴんでの出演でした。
若く見えるとはいえ30過ぎの女優さんで肌もカサカサなのでかなり無理がありました。
いや・・・子役でも化粧くらいしますし。
シャオジャン氏出演の「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」くらいコケると思います。
話題にもならないほどに。ヒロインが綺麗な事で腹を立てる人はいません。
ヒロインの登用、なんの取り引きなんだろうと不思議に思う今日この頃です。


ー 真夜中の晩餐 9月03日午前2~3時 ー

   本当に夜中の3時過ぎ!

ー 今日の庭猫たち ー

    朝猫

     夕猫

     夜ご飯

【blog 2547】


今日の庭猫たち

2024-08-24 21:16:33 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2024年08月24日(土)

空はゴロゴロ鳴っていますが、雨は降りそうにありません。
曖昧な天気で嫌になります。
降ってくれたらどんなに嬉しい事でしょう。

 雷神様、風神様お願いします!

雨を降らせてください!!


    ミケミケと茶玉

茶玉♂(サビの子)は、ミケミケ(コムギの子)のことが大好きでべったりです。
同じく黒玉♂(サビの子)もミケミケが大好きなので取り合いです。

  コムギとサビの子どもと茶々(奥から覗いているのがサビの子)

コムギがサビの子どもと自分の子猫を育てました。
少し遅れてコムギが出産したのですが、愛情深いコムギはサビの子達にお乳を上げました。
そのせいでコムギの三匹の子どもは十分にお乳を飲むことが出来ませんでした。
最飲み終わったので茶々がやっとお乳が飲めます。

  夜ご飯

ご飯を食べるべきサビの子どもはお乳を飲んで、コムギの子どもが餌を食べています。
コムギのお乳は三か所しか出ないので(三匹産んだから?)自分の子どもが飲めない状態でした。。

     朝猫

    

  夕猫


ー お気に入りの食材 ー

 大好きな蜂蜜 マヌカハニー入り

メイプルも大好きなので常備しています。

【blog 2537】


6月の薔薇モハーベ ヤクルト1000 と 庭猫

2023-06-28 19:45:27 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2023年06月28(水)

  モハーベ

散りかけですが、せっかく咲いたので・・・。


ー 最近、やっと購入できるようになったヤクルト1000 ー

最近、近所のスーパーでもヤクルト1000が購入できるようになりました。

ただ、お一人様1本限りなので複数本購入する場合は何度か並ばなければなりません。

  ヤクルト1000

そんなに安価ではないのに、制限しなくても良い気がします。


ー 庭猫たち ー

   真夜中のおやつタイム

よる12時過ぎて、餌の催促がありおやつタイムが始まります。

   

    朝猫

   

    

    夕猫

【blog 2115】


6月の薔薇 コクテール 庭の花 庭猫たち

2023-06-11 20:25:34 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2023年06月11(日)

ー 今日咲いている薔薇 ー

  コクテール   オマージュ・ア・バルバラ

  エブタイト

駐車場入り口スペースに初めて薔薇を植えました。

花を植えすぎてスペースが無かったのですが、場所を作り大きな穴を掘り元気に育つよう工夫しました。

新苗だったエブタイトはかなり大きくなりました。

 マヌウメイアン

ー 庭花 ー

   エレモフィラ・ニベア(木)

シルバーリーフプランツのひとつ 名前の通り葉が銀色です。

3月に花付きで購入してきましたが、花が終わって葉だけが残っていました。

また、6月に咲き始めました。

今までどこに植えても枯れたり腐れたりしていました。

過酷な駐車場入り口で元気に育っています。

 宿根ガーベラ 毎年葉が出て花が咲きます。

 カワラナデシコ 秋まで咲きます。

  カラー

赤紫と紫と濃橙、トロピカルカラーの花が咲いています。

  クチナシ

ーーーーー*ーーーーー*ーーーーー*ーーーーー*ーーーーー*ーーーーー*ーーーーー

 今年のスモモ 今年は花は沢山咲いたのですが結果しませんでした。

   銀梅花とハナバチ

キウィの受粉や他の果実の受粉を手伝ってくれるハナバチ。

   李(すもも)お日さまコット

  ビックリサンザシ 

今年こそサンザシ飴を作りたいと思っています。


ー 今日の庭猫たち ー

   樹上のサビ美

小さな庭の猫たちは自然いっぱいの庭で木登りしたり爪を研いだりしてのびのびと暮らしています。

朝夕たっぷりのご飯を食べて、寝たい時に寝てとても幸せそうに見えます。

  7時頃に来たジジ

パウチのまぐろ舌平目入りとチュール2本を食べました。

  ムギ 玄関先で昼寝

   朝の集合

    朝猫

    夕の集合

  夕猫

【blog 2097】


12月の薔薇 ジュビレデュ・プリンス・ドゥ・モナコ & ピスタチオケーキ

2022-12-07 23:32:47 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2022年12月07(水)

ー 12月に咲く薔薇 ー

  ジュビレデュ・プリンス・ドゥ・モナコ

邪魔になる枝を切り揃えていたら綺麗な樹形になった椿

   椿 筑紫の春


ー ピスタチオのケーキ ー

 森の聖 ピスタチオケーキ

ピスタチオの味は殆どしませんでした。

最近、ピスタチオがブームですが、なかなか「これだ」というものに出会っていません。

これぞ、ピスタチオって感じのお菓子を食べたいです。

【blog 1911