*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

薔薇と椿、カルミア、クレマチス(鉄線)

2012-09-17 23:24:47 | インポート

2012年05月04日(金)

5月は薔薇の季節です。

Img_3743_2 前から欲しかった黄色に紅の斑入りの薔薇 (フォーカス・フォーカス)

中輪杯咲き 

2792_2  ブラックマジック 二年もの 五年ものが枯れたため新しく購入。

2791  獅子咲き大輪の椿 プライムシュープリーム 白、桃、赤の咲きわけ椿

今年咲いた花は濃桃の椿でした。南蛮紅がなかなか入手出来ずこの椿を購入しました。

2801_2 2802  取り寄せた鉄線(クレマチス)

紫は八重咲きで購入したもの。普通の一重咲きでした。

【blog 278】


夾竹桃と金糸梅 五位鷺一時帰還・・・そして鼬

2010-06-26 22:44:26 | インポート

20100623 ()

2244 玄関先(北)ピンクの夾竹桃

2243 金糸梅の垣根 雨の日に撮影。まるで夜みたいですね。手前はヒペリカム。

Img_2820_2 朝5時から仁王立ちで餌を待つ。(7月24日)

22410 チャーの餌を横取りするチャンスを待つ。

2245 6月の中旬一時的に一時帰還します。肉をバッツリ食べてます。

最近では、五位鷺の食べ残しをイタチがすぐに食べに来るようになりました。

先日、野良猫を呼んでいるとガサガサと竹藪から出てきたのはなんと鼬、餌が欲しかったのでしょう。

22416

【blog 224】 


春の花 木瓜 シラー 木蓮 椿 シクラメン

2010-03-22 17:44:24 | インポート

20100322 ()

2166 2185 ピキのお墓に咲くシラーと咲き分けの木瓜の花

いつまでも、ここにピキが眠っていると忘れない為に植樹した花です。南南西(裏鬼門)

2173 2174 赤色が吉色の東に咲くガーデンシクラメンと大木蓮。

大木蓮は、花長が20センチほどあり見ごたえがあります。ふつうの木蓮の約倍です。

2175 庭竹と月の輪つばき。

大輪がこぼれるように咲いて日本庭園風、半月前までは横に早咲きの乙女椿が咲きほこっていました。

【blog 217】


初夏に咲く果実の花-柘榴・オリーブなど

2009-05-23 13:42:42 | インポート

2009年5月23日 (土)

アメリカ大実柘榴の花-咲いた花は殆ど結実します。

1743 柘榴ジュースや生食でとても美味しい果実が実ります。

 オリーブ(ミッション)の花

1741 この株はちょうど背丈くらいです。

購入時に比べると横に広がりましたが、背丈は殆ど伸びていません。

1742 1735  

左は筑波(栗)の花。今年は表年(成る年)です。去年(裏作)でも沢山実を付けてくれました。

右の写真はシークワサーの横に寄せ植えしているブラックベリーの花。

薄い桃紫色の大きな花は見ごたえがあります。後は大王松。

【blog 173


なんじゃもんじゃの木と花水木と芍薬

2009-04-25 18:30:34 | インポート

2009年4月25日 (土)

めったに購入して後悔した事はないのですが、たまにあります。

とても珍しい木なんですよ、半額にしますからと¥2,500で購入した『ナンジャモンジャ』

名札にはヒトツバタゴと表記してあります。

本当はあまり欲しくなかったのですが、強引に勧められて断ることが出来なかったのです。

見るたびになんで買ったのだろうといつも思います。綺麗な花を咲かせる訳でもないし。

以前は一万円を超えたとか・・・。でも必要でないものはいくら高額でも意味がありません。

福岡にナンジャモンジャ通りというこの木の並木道があるそうですが・・・。

方位学で南に植樹すると良いとされている赤花水木。庭木と言うよりまるで街路樹。

しかもテントウ虫がこの木に寄ってきて花も葉も食べるのです。風情があるとは思えないのです。

捨てたりはしませんが、特別大切に育てている訳ではありません。でもとても樹勢が強い木です。

1591 1603

1602 原種がえりした芍薬・・・ちゃんとしたお店で購入すれば良かった。

南→赤吉色に植えた赤いはずだった芍薬、みごと()接いだ白に原種がえりしています。

【blog 160】