*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

10月最終日のにゃんこ 明日薔薇リストをUPします。

2023-10-31 20:43:06 | にゃんこ

2023年10月31日(火)

明日は一年に一回の薔薇リストUPの日です。

増えた薔薇は追加し、枯れた薔薇は削除しました。

ー 10月最終日のにゃんこ ー

   

   朝猫

  サバ虎   

   夕猫  虎五郎

間違いなく、小さな庭にはサバトラ柄の外猫が二匹います。

【blog 2239】


10月下旬の薔薇 エブタイト 今日の庭猫たち

2023-10-29 19:30:15 | 薔薇とにゃんこと果樹・果実

2023年10月29日(日)

ー 大好きな紫の薔薇 ー

   エブタイト

藤色ではない濃紫の花弁のエブタイト。好きすぎて5株植えています。

品種名:エブタイド Ebb Tide 系統:[ F ] フロリバンダ 作出:アメリカ
作出年:2006年 花色:赤紫 花型:カップ咲き 花径:中輪 8cm 花弁数:約40枚

 ザ・マッカトニーローズ  祭

 チョコレートサンデー   オマージュ・ア・バルバラ

  ユリオプスデージー 緑葉

 ジャンボレモン実る。端

なぜか、紫の薔薇エリアの端(はし)にレモンを植えていた。


ー 今日の庭猫たち ー

     朝猫

      夕猫

ー サンルーム ー コタツ、布団を掛けました。電源ONは12月から。

夏場はコタツと敷布団のみ、冬になると掛け布団をかけ、電源が入ります。

    サンルームのミケ子とクロ

ご飯よりコタツ。ご飯をあげてもなかなか動こうとしません。

ミケ子が中を占領し、クロは上に甘んじています。本当は中に入りたいのですが・・・。

【blog 2237】


庭の花と謎の柑橘 今日の庭猫たち

2023-10-28 20:44:39 | にゃんこ・果樹・果実

2023年10月28日(土)

ー ウイービングブットレア ー

  ウイービングブットレア

良く見るブッドレアとは違いますが、ブッドレアの一種です。

 背丈を超えたパパイヤ 実は生らず

 謎の柑橘 仏手柑の原種返り

ざぼんくらい大きいです。皮ばかりで実は殆どないです。


ー 今日の庭猫たち ー

     朝猫

   牛乳を飲む

   朝からウーが来る サバ虎と喧嘩

   コムギとウー

   コムギ

ー 朝から箱の中で睡眠 モフ吉 ー

  モフ吉はなべ猫タイプ

朝から昼過ぎ(3時過ぎ)まで熟睡していました。

   オヤツ チュールとパウチと牛乳

   ジジ、牛乳を飲み干す

    

    夕猫 5時半でこの暗さ

   モフとコムギ

モフ吉とコムギ 転がりながらじゃれています。

   

     夜食

みんな仲良く夜食を食べています。

【blog 2236】


10月下旬の薔薇 小さな庭の実 今日の庭猫たち

2023-10-27 19:31:53 | 薔薇とにゃんこと庭の花

2023年10月27日(金)

ー 10月下旬の薔薇 ー

   祭り 大輪

クモの巣を張っていたので取り除いたのですが、残った一筋のクモの糸がたなびいています。

  ゴールドメダル   ロイヤルプリンセス

薄くても黄色が掛かっているとボケませんが、白はピントが合いにくいです。

 マヌウメイアン 

  酔芙蓉

   東南の銀木犀  北西の銀木犀

  桜島小ミカン   ゼスプリのゴールデンキウイ

 今日は月が明るいです。


  サビ、サビ美、モフ吉、アズキ 

  コムギ   ジジ

 ムギは庭を何周かまわって安心してからご飯を食べ始めます。

 最後までしっかり食べるジジ 勝手口から南縁側に。

  美猫で性格の良いサビ美

写真を撮っているとデジカメにじゃれてきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    夕猫

 ミケ子とクロの夕ご飯 

毎日三品種(ちくわか蒲鉾、チュール、カリカリ餌)

    晩御飯

【blog 2235】