goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

華流ドラマ 問心 今日の庭猫たち

2025-07-23 23:01:48 | にゃんこ と 華流・韓流ドラマ

2025年07月23日(水)

最近観た華流ドラマで良かったと思うドラマをご紹介します。

ー 問心 ー

 問心 英字表題:THE HEART 「心」と「心臓」という意味を掛けてあります。
持ちDVD、古装時代劇9割越えの私が面白かった!と言う現代劇は少ないですが良いドラマでした。

 相関図 

マーク・チャオ氏とジン・シージャー氏がダブル主演で面白くない訳がありません。
しかし、マオ・シャオトンさん、すごい女優さんです。
憎らしい役と可愛い役で演じ分ける事が出来るなんて・・・。
最初、新人さんかと思うくらい初々しくて名前を見て「おおーっ」と思いました。


ー 今日の庭猫たち ー

    

 朝猫

   屋根の上のモフ吉

夕食の残りステーキ(ロースステーキ)を食べるモフ吉、殆ど食べきりました。

     夕猫 

【blog 2870】


最近観た華流ドラマ 今日の庭猫たち

2025-06-20 21:51:45 | にゃんこ と 華流・韓流ドラマ

2025年06月20日(金)

昔購入したDVDでまだ見ていないものがあり、鑑賞しています。

「復讐に燃える転生王妃は、第七皇子に愛される」これもまた面白かったです。
あらすじ:愛する王に裏切られ殺された女将軍。
5年前に転生した彼女は、そこで真実の愛を知る。
世にも華麗な逆転劇!・・・プロローグより。
痛快なドラマで、復讐を遂げる王妃と支える第七皇子、失敗しないので安心して観ることが出来ます。

 復讐に燃える転生王妃は、第七皇子に愛される

題名が長いですね(笑)。長編はそれなりに重厚感がありますが、10話前後は、サクッと見れて楽しいです。


     ギンバイカ

ミツバチが沢山飛んでいます。


ー 今日の庭猫たち ー

ー 真夜中の晩餐 06月20日 午前2~3時 ー

  毎日真夜中の晩餐は開催されています。

    

 朝猫

    

    夕猫

  晩ご飯

【blog 2837】


最近観た華流ドラマ 今日の庭猫たち

2025-06-19 23:30:46 | にゃんこ と 華流・韓流ドラマ

2025年06月19日(木)

昔購入したDVDでまだ見ていないものがあり、鑑賞しています。
「永遠の冷妃」がとても良かったです。
いろいろなサイトや華流ドラマ評論家?の皆様の評価は低かったのですが、私は☆4個は付けたいです。(5点満点)
低予算で作ってあるとは思いました。
粗い筋書きと知らない俳優ばかりと酷評でしたが、私は、その筋書きで十分楽しめましたし、
演技力が全体的に高かった事で、そのドラマで十分満足出来ました。

 永遠の冷妃


ー 今日の庭猫たち ー

    

    

 朝猫

    

   夕猫

   晩ご飯 チュールとパウチを一袋ずつ与えました。

【blog 2836】


華流ドラマ紹介~燕王を見守る王妃の愛~ 今日の庭猫たち

2025-04-07 20:51:59 | にゃんこ と 華流・韓流ドラマ

2025年04月07日(月)

ー お勧めの華流ドラマ 作品紹介 ー

  永遠の冷妃~燕王を見守る王妃の愛~

ワン・ズーイー
「恋愛できない私たち」
「拝托了!大侠(原題)」
ウェン・モーイェン
「初恋の記憶」
ホウ・ドン
「三国志 趙雲 無双伝」
「雲衣坊 (ユンイーファン)~糸に秘めた恋~」
ジャン・ジントン
「陳情令」

最初は食わず嫌いというかなぜか購入して放置していました。
最終話を観たらすごく面白くて1話から見直しました。(土・日で全話観終わりました)
有名な役者さんは出ていませんが、皆さん実力派の役者さんばかりで文句なく面白い作品です。
主人公の自然に涙が頬をつたうシーンは思わずもらい泣きするほど切ないです。
王子異氏と温茉言さんの別の作品も見てみたいと思っています。(赤い結婚は観ました!)


ー 今日の庭猫たち ー

ミケミケが療養しているサンハウスに茶玉、茶々、茶子が屋根から入って過ごしてくれています。
早く抜糸出来て合流できると良いけれど。

   朝猫

    

  夕猫

【blog 2763】


華流ドラマ 『唐朝詭事録』 遅咲きの紅梅 今日の一品 今日の庭猫たち

2025-02-22 21:54:17 | にゃんこ と 華流・韓流ドラマ

2025年02月22日(土)

久しぶりに面白いと思える華流ドラマに出会いました。
それは先日購入したDVD『唐朝詭事録』です。
唐の時代を背景に、武芸に長けた若手武官と一癖も二癖もある老練な官吏が、次々と発生する奇怪な事件の唐の時代を背景に、
武芸に長けた若手武官と一癖も二癖もある老練な官吏が、次々と発生する奇怪な事件の謎に挑むサスペンス時代劇です。

【内容】:唐の時代、夢のごとく栄えている長安。ある朝、長安県尉である武大起(ぶたいき)の溺死体が発見される。
現場を調べた若き金吾衛中郎将・盧凌風(ろりょうふう)は、その死に不審な点が多いことに気付く。
公主の推薦のもと新たに任命された長安県尉・蘇無名(そむめい)に死因を解明するよう命令するが、
人として名高い狄仁傑(てきじんけつ)の弟子であった彼に盧凌風は嫉妬を隠せない。

私の大好きな『王朝の陰謀シリーズ』あの狄仁傑(ディー・レンチェ)の弟子が主人公の話です。
弟子と言っても若者ではなくイケオジが活躍する話で、長編の映画を見ている感じです。文句なく面白いです。(今折り返し地点です)

  唐朝詭事録 

是非機会がありましたらご覧ください!!


ー 紅梅・初咲き(20日遅れ) ー

 やっと咲いた紅梅 黄木蓮も遅れています。


ー 久しぶり、丸岡の餃子 ー

   餃子の丸岡

自宅分と配る分(お土産)も購入したので軽く2万近くになりました( ゚Д゚)!


ー 今日の庭猫たち ー

     朝猫

     昼のオヤツ&昼寝

    

    夕猫

   晩ご飯

【blog 2719】