goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

百日紅 with love ベイブ いただきもののお菓子 たらふくもなか、博多バームステック他

2022-08-10 22:00:51 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2022年08月10日(水)

ー 欲しいサルスベリ ベイブ ー

去年、サルスベリ品種増加年だったのでパープルやピンク、矮性、二重、黒葉等を増やしました。

郵便局本局から帰って来る途中の道端にアイスピンクのサルスベリが咲いています。

いつも、そこで車を止めて見とれてしまいます。

本当に優しい淡い淡い桃色でベイビーピンクという色です。

 サルスベリ with love ベイブ

百日紅の品種を探していたら「with love ベイブ」という品種でした。

去年そのラベルのサルスベリを購入しましたが、鮮やかなピンクの違う花でした。

縁があったら購入したいと思います。


ガトーフェスタハラダのラスクを食べたかったので購入しようかなと思っていました。

偶然今日いただいて満足したので、他のお菓子を購入しようと思っています。

 いただいたお菓子

以前から食べたいと思っていた博多バームステックも今日いただきました。

東京最中 猫の形のたらふくもなかも餡がびっしりで美味しかったです。

食べる事に恵まれている私は幸せものだと思います。

【blog 1792】


6月の薔薇 ウェディングベルズ、ゴールドメダル い草の小物

2022-06-13 22:38:46 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2022年06月13(月)

ー 今日咲いている薔薇の紹介 ー

   ゴールドメダル

寝室の傍(西側)に植樹、隣のゴールデンセレブレーションと共に大株になっています。

  ウェディングベルズ

高芯剣弁咲きの見本のようなウェディングベルズ。表鮮桃、裏薄桃の綺麗な薔薇です。

  巻きがしっかりしています。

他に沢山咲いているのですが、雨がつよく降っていたので写真を撮りませんでした。

ー 可愛い、い草の小物たち ー

 表  裏 い草のクッション  枕

 表  裏

 表  裏 い草のクッション 丸形

丸形のクッションはお客様用も含めて5枚購入しました。

かなり固くクッションというより椅子みたいです。

座布団がわりには勧められないです。( ;∀;)イタイ

【blog 1734


初夏の薔薇 カフェ、いろは ほか ニューヨークパーフェクトチーズ

2022-05-19 11:30:15 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2022年05月19(木

今日も11時からはじめて今1時30分過ぎです。

ー 今日咲いている薔薇の紹介 ー

   カフェ

茶薔薇の代表。でも色からしてカフェオレです。

カフェオレもありますが、今は蕾もなく咲いていません。

  いろは

  ブルーパフューム

   ラブ

  バタースコッチ

  クリスチャンディオール

ー 今日の庭猫 ー

  茶々

高木が多くて登り放題!自然の中で庭猫たちは幸せだと思います。

  おやつを待つウー


今日、ニューヨークパーフェクトチーズ50個が届きました。

食べまくるぞ~~!!(☜ストレス喰い)

  ニューヨークパーフェクトチーズ

5個入り✕10個

記事を書き終えたのが2時過ぎです。明日も仕事なのに( ;∀;)

【blog 1709


初夏に咲く薔薇 ロックンロール、花嫁、真夜 ほか ドラマの倍速視聴、ネタバレ視聴

2022-05-10 21:02:22 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2022年05月10(火

今日咲いている薔薇の紹介

   ロックンロール

大輪で綺麗な絞り薔薇です。

   パーマネントウェーブ

   ジュビレデュ・プリンス・ドゥ・モナコ

  メヌエット

光の庭の黄薔薇たち

 光の庭(黄薔薇のエリア) 

  一番西端のランドラ

  マルコポーロ

  ゴールドメダル 西 一番家の側の薔薇

   ブライダルピンク 南南西

  クロード・モネ 西南西

   緑光 西南西

  レジェンド・オブ・ルージュ 東南東

 トロピカルシャーベット 東北東の薔薇

   真夜 紫薔薇の庵

ー ピンクガーデンの桃色薔薇 ー

   オーギュスト・ルノアール

   花嫁 ピンクガーデン

   エドゥワール・マネ

ー 鬼門の薔薇たち ー

  清流 北東

だいぶ、花びらが波打ってきました。充実してきたのかも知れません。

  ダイヤモンドジュビリー

   ガブリエル

これは3年目の株に咲いた花です。ガブリエルはなかなか大きくなりません。

 プリンス・オブ・ウェールズ

ー 庭に咲く花たち ー

  紅花バイカウツギ(マギシェン)東北東

薔薇の根本に植えましたが、ウツギの方が大きくなったようです。

 つつじ

  五色柳 ハクロニシキ 西南西

   ビックリグミ 

ぼやぼやしてたら鳥に食べられてしまいました。残りあと僅か。


ネタバレ試聴も歓迎 「Z世代」新行動様式と意識 という記事や放映がありました。

Z世代の特徴を「映画やドラマも早送りで見る『倍速視聴』、

そしてドラマの結末を知ってから見る『ネタバレ視聴』など独自の価値観を持っています。との事。

私は思わずドキッとしました。

私は10年以上前から倍速視聴、ネタバレ視聴をしていたからです。

倍速視聴やネタバレ視聴をされているZ世代以外の方も多いのではないでしょうか?

興味のないところや本線と関係のないところは32倍速か16倍速。

少し関係のある所は場合に合わせて8倍倍速、4倍速

伏線や重要なところでもお気に入りの俳優さんが出ていないところは倍速

じっくり見たいところは通常の再生をします。そして何回も何回も繰り返し見ます。

1枚目、2枚目は倍速視聴をしてラストを観ます。

ラストがあまりにもバットエンドだったり望んでいるものでなかった場合はそこで終わりと言う事もしばしば。

ヒロインや内容がその物語とあまりにも程遠い場合は、1枚目「お蔵入り」です。

好きな作品は何十回と見直しますが、一回こっきりのDVDも多いです。

韓流や華流ドラマ合わせて200タイトルはあるので、そうなっても不思議ではありません。

例えば、男優が大好きで作品を購入したとしても女優さんの演技が下手とかイメージと合わないともう駄目です。

多分1話目でリタイアです。念のために他の所をちょこっとチェックはします。

折角の名作であっても演じる人が大根役者では駄目なのです。

1/3は最後まで見ていない作品だと思います。

【blog 1700


4月中旬に咲く花たち 今が見頃の花たちⅤ ジャーマンアイリスと薔薇

2022-04-14 23:43:13 | 薔薇・庭花・(お菓子と)エトセトラ

2022年04月14日(木)

今日も仕事の帰りが遅く写真が撮れなかったので写真は明日UPします。

今日咲いていた小さな庭の花は、少し紫がかった濃桃のジャーマンアイリスです。

   紫がかった濃桃 ジャーマンアイリス

ここ何年も同じルーティンで、白のジャーマンが咲いたあくる日にこの濃桃のジャーマンが咲きます。

白が咲いた翌日に必ず濃桃が咲くと言う当然の様ですが植物の不思議にまた魅了されてしまいます。

薔薇は春先に購入したフレグランスアプリコットが開花しました。

これは、小さな庭の薔薇の『薔薇咲き第一号』ではありませんが、紹介します。

   フレグランスアプリコット

多弁でフリルが美しい薔薇です。

小さな庭で植えて半年以上経った薔薇で咲いた順に紹介したいと思います。

5月になると一斉に咲き始めますので300種以上、350株の薔薇をご紹介出来ると思います。

今年は、ネクスコート薔薇用と言う肥料のおかげ?(多分)で凍枯、病枯した薔薇が2株だけで他の株は丈夫に育ちました。

葉は繁り蕾もしっかりついています。

 ネクスコート薔薇用 500g

50個以上使用したので(2,500g)一株当たり60~70gを施肥した事になります。

確かに一株当たり、添付されていたスプーンに5〜6杯撒いていた気がします。

  今はこのタイプに移行している気がします。

【blog 1674