goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

純白の山茶花 咲き乱れる

2022-12-06 20:53:46 | 庭に咲く花

2022年12月06(火)

仕事から帰って来る時、駐車場入り口の右手に純白の山茶花が一面に咲いています。

「素晴らしい」と感動しながら家に入ります。

前の家の持ち主の方が植樹されていたものです。

10年前の事です。

桃色や絞りの山茶花を沢山植えていますが白は植えておらず購入しなくてはと思いふと見ると白の山茶花の大木が!

とても嬉しかった事を覚えています。

   純白の山茶花

樹高3m越 幅5mの大樹です。最初はここまで大きくなかったです。

2022年12月06(火)

仕事から帰って来る時、駐車場入り口の右手に純白の山茶花が一面に咲いています。

「素晴らしい」と感動しながら家に入ります。

前の家の持ち主の方が植樹されていたものです。

10年前の事です。

桃色や絞りの山茶花を沢山植えていますが白は植えておらず購入しなくてはと思いふと見ると白の山茶花の大木が!

とても嬉しかった事を覚えています。

   純白の山茶花

樹高3m越 幅5mの大樹です。最初はここまで大きくなかったです。

名前:山茶花(サザンカ)
学名:Camellia sasanqua
分類:ツバキ科 ツバキ属
別名:岩花火(イワハナビ)
花言葉:愛嬌、困難に打ち勝つ

【blog 1911


ラックス(ラナンキュラス)とタイタンビカス(宿根ハイビスカス)

2022-10-18 21:19:06 | 庭に咲く花

2022年10月18(火)

ー 小さな庭で多品種植えている花苗・実苗 ー

花苗で一番多いのは勿論”薔薇”です。

次に多品種植えているのはラナンキュラスの”ラックス”です。

三番目に多い苗は”タイタンビカス”です。

今年、気が付いたのですが、ラックスもタイタンビカスも品種で強弱が違うという事。

弱い品種は来年まで残ることが出来ません。

幼苗はどの種類でも余程の事がない限り育つのは難しいようです。

今年タイタンビカスを植えたのですが、”タベタンビカス”という食べるタイタンビカスは育ちませんでした。

タイタンビカスは赤系が強いです。

全部植えたと安心してうっかりフィンガーライムの鉢の上に置いた”イカロス”・・・9月見つけた時には枯れていました。

植えて枯れたのとは違いすごく悲しくてがっかりしました。

 イカロス 

先日枯れたポットを見てびっくり!新しい芽が沢山出ていました。

   タイタンビカス 新芽 イカロス

なんという生命力でしょう。タイタンビカス恐るべし!

blog 1861


タイタンビカスが二日間咲く 麻辣海苔の佃煮 疲れがピーク

2022-10-12 19:29:27 | 庭に咲く花

2022年10月12(水)

ー 冬の開花期限は二日間? ー

 タイタンビカス ハデス

今朝見たら、そのまま咲いていました。

確かに昨日の夕方しぼんでいませんでした。冬場は一日花ではなく二日間さくのでしょうか?


昨日、おかずに麻辣海苔の佃煮を購入しました。

 しびれる辛さ麻辣海苔佃煮

辛いけどご飯のお供にいい感じです。


今日仕事からへとへとになって帰ってきて、東大王のクイズ番組を見ていました。

植物の名前なので、植物オタクの私にとっては読めるのは当然なんですが・・・。

その中で枸杞に関する読み方が出ました。

枸杞子(クコシ)は枸杞の実のことで薬果としての呼び名です。

読めない芸能人にイライラ、東大王の強さにムカムカ、疲れがどっと増しました。

疲れている時にクイズ番組は体に悪いようです。

アイスでも食べて、リラックスします。

【blog 1855


10月に咲く庭花 華流・韓流 ドラマ考

2022-10-03 20:08:16 | 庭に咲く花

022年10月03(月)

ー 10月庭に咲く花たち ー

  酔芙蓉

朝の写真は撮っていないので酔った花姿のみ。

   薔薇 ジュビレデュ・プリンス・ドゥ・モナコ

   ムクゲ 紫玉

 サルスベリ ブラックパール(赤花)

10月に咲く花、偶然でしょうが、鮮やかなフリル花弁が多い気がします。


ー 華流・韓流 ドラマ考 ー

趙露思(チャオ・ルース―)さんの”三千鴉の恋歌”をあらためて視聴しました。

白鹿(バイ・ルー)さんの”招揺”にも挑戦しました。

迪丽热巴(デリラバ)さんの”彼女は綺麗だった”、”始皇帝と麗妃”も頑張ってみました。

・・・やはり駄目でした。

作品内容、役柄、演技力などすべての要素が重なって判断していると再認識。

特に出演者にマッチした(合った)役柄なのか・・・が一番重要なポイントになっています。

また、溺愛系などは私の好みではない事を再確認しました。

それでも時どき視聴していないDVDに挑戦しようと思います。

【blog 1846


濃桃ヒガンバナほか庭花 庭猫 いただきもののマスカット

2022-08-27 23:13:28 | 庭に咲く花

2022年08月27日(土)

黄花ヒガンバナが咲くと翌日に濃いピンクのヒガンバナが咲きます。不思議です。

  濃桃ヒガンバナ

明るい時に撮り直しUPし直しました。

 ホワイトパンパース

でっかい白いススキです。ピンクは枯れた様なので再購入します。

 ブルーリボン

夏で疲れていますが、ほんのりブルーです。

  八重の百日紅 

 綺麗に咲けばこんな感じです。

つぼみは可愛いけれど咲いたら、なんだかなぁ・・・。

去年は3輪ほど咲いたけれど綺麗でした。

 白花ヤナギバルイラ草  ブラックレディ(無花果)

ー 今日の庭猫たち ー

  ウー    モフと茶々

  モフ吉 可愛すぎます!

庭仕事の邪魔をする庭猫たちです。可愛いけど仕事の邪魔です。

 ー 続くときは続くもの ー

 シャインマスカット

今年の果物はブドウが多かったです。しかもすべてシャインマスカット。

併せて8房・・・食べきれません。

上品な甘さで皮ごといけます・・・でも私は巨峰の方が好きです♡

 【blog 1809