3月24日(土)
今日はVOXYにドライブレコーダーを取り付けます
買ったのはワゴンRスティングレーに着けたのと同じの

あとはこれを用意しました
シガーソケットのメスとヒューズから電源とるの

まずは助手席前のグローブボックス外して下から覗くとヒューズボックスが有るので
カバーを外して右列の奥から4番目がアクセサリーなのでここから取ります
シガーソケットメスの+線に繋いでマイナスは適当にボヂィーアース

次はドライブレコーダーへの配線です
助手席ドアのウエザーストリップ剥がして
Aピラーのカバー外して

下から通します
これをピラーに沿って止めて天井カバーの中通してルームミラーまで
引き込めばOK

あとはバックカメラの配線
これもスライドドアのウエザーストリップ剥がして天井カバーの中通して
バックドアまでチョチョイのチョイ
っで 一番厄介な車体とバックドアを繋ぐゴム管の中を通すのですが・・・
あらかじめゴム管の中にシリコンスプレーしとけば配線通しがスーッと・・・とはいきませんが
比較的楽に通ります
今回は赤線・・・バック信号は不要なので先端をテープで止めて養生しときます

そしてカメラは・・・今回も同じ構造で

こんな感じで取り付けます

電源ONで確認

写真だと解りずらいのですが以外に綺麗に映ってます
こういう配線って業者だといくら位かかるんでしょ?
まー自分でやるから楽しいんだけどね
フハハッ!!(≧▽≦)
by おやじ
今日はVOXYにドライブレコーダーを取り付けます
買ったのはワゴンRスティングレーに着けたのと同じの

あとはこれを用意しました
シガーソケットのメスとヒューズから電源とるの

まずは助手席前のグローブボックス外して下から覗くとヒューズボックスが有るので
カバーを外して右列の奥から4番目がアクセサリーなのでここから取ります
シガーソケットメスの+線に繋いでマイナスは適当にボヂィーアース

次はドライブレコーダーへの配線です
助手席ドアのウエザーストリップ剥がして
Aピラーのカバー外して

下から通します
これをピラーに沿って止めて天井カバーの中通してルームミラーまで
引き込めばOK

あとはバックカメラの配線
これもスライドドアのウエザーストリップ剥がして天井カバーの中通して
バックドアまでチョチョイのチョイ
っで 一番厄介な車体とバックドアを繋ぐゴム管の中を通すのですが・・・
あらかじめゴム管の中にシリコンスプレーしとけば配線通しがスーッと・・・とはいきませんが
比較的楽に通ります
今回は赤線・・・バック信号は不要なので先端をテープで止めて養生しときます

そしてカメラは・・・今回も同じ構造で

こんな感じで取り付けます

電源ONで確認

写真だと解りずらいのですが以外に綺麗に映ってます
こういう配線って業者だといくら位かかるんでしょ?
まー自分でやるから楽しいんだけどね
フハハッ!!(≧▽≦)
by おやじ