愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

視聴者と向き合ったものづくりの精神を放棄してスポンサーからの収入を気にして視聴率成果主義満載のテレビは日本を沈没させる!社会派番組は今では希少価値アリ!アベ政治にとってはウハウハ!

2019-06-08 | テレビの劣化腐敗

テレビが変われば日本は変わる!

テレビ関係者の奮起を!

憲法活かすの具体化を!

テレビにモノ申す人がどれだけ増えるか!

テレビ番組がどれも同じ!パクリが横行する視聴率至上主義にモノ申す!  

東洋経済オンライン編集部 2019/6/7 テレビ


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍首相予算委員会から逃亡... | トップ | 自由と民主主義を標榜する日... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-06-10 15:33:18
最近では、テレビ局が取材もしないで、民間人のとったネット動画でニュース番組作ったりしているから、、、もうm巣メディアの必要なんかないと思っている人は多いのではないかな。 新聞も、速報性のテレビよりも詳しく書いてあるから利用価値があると思われていたが、長々と書いてあったのは、必ずしも取材した事実の詳細と言うわけではなく、政権や既成勢力は悪いことをするはずと言う馬鹿な思い込み基づく妄想で記事を膨らませていたと気付いてきたから、存在価値なくなったしね。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビの劣化腐敗」カテゴリの最新記事