シルクロードへの旅-ウルムチ⇒北京
https://blog.goo.ne.jp/ahanben1339/e/ca4ddcf2e1586f80e0a5bd5dbf3457ba
「1991年5月7日(火)
万里の長城、明の十三陵、観光ツアー。
バスで片道2時間ほど、
かなりの急こう配を歩いたので疲れた。
5時ごろ北京市内の中心部に戻る。
デパートで買い物、バスにも乗った。
ふらふらと通りを歩きながら、屋台で夕食。
もしかしたら中国でいちばんおいしかったかもしれない。」
「1991年5月8日(水)
朝の便で北京⇒成田フライト、
14時頃成田空港着、お茶して解散」
明の十三陵、残念ながら何も思い出すことができません。
明王朝は『ラスト・エンペラー』『蒼穹の昴』で末期が描かれている清王朝の前の王朝、
生きて自ずと知ることになった知識が深ければもっと心に刻まれたのかもしれません。
北京旅人より-【世界遺産・明の十三陵】明代の皇帝13代が眠る地
https://beijing-tabibito.com/sightseeing/ming-tombs/
「世界遺産だから行きたいけど、そもそも明の十三陵って何?という人も多いかと思います。知っているのとそうでないのとでは、観光に行っても見えてくるものが違いますので、ここでは明の十三陵が何なのかについて、簡単にご紹介します。
明は1368年から1644年まで続いた漢民族の王朝です。1644年に清に滅ぼされたと思っている人も多いようですが、正確には李自成によって滅ぼされ、その直後に清が李自成に勝ち、明に続く清王朝が始まります。
明の皇帝は17代続きましたが、北京が都になったのが3代目皇帝の永楽帝から。永楽帝から最後の皇帝である崇禎帝までの15代のうち14代の陵墓が北京の西北部に集まっており、これを明の十三陵と呼んでいます。
14代なら十四陵じゃないかと思うかもしれませんが、第8代皇帝の英宗天順帝は第6代皇帝の復位であるので14代ですが13人分のお墓というわけです。そして、その間の7代皇帝である代宗景泰帝のお墓だけ明の十三陵にはありません。
代宗景泰帝は頤和園西部の玉泉山の北方にある、金山の貴族陵墓地に埋葬されています。これには復位も含めていろいろあるのですが、説明すると長くなるのでここでの説明は割愛します。
陵墓はそれぞれが、かなりの大きさになるため、明の十三陵は広大な範囲に及びます。コンパクトなエリアにお墓が集まっていると思っているかもしれませんが、13ヶ所にお墓が点在しています。」
https://blog.goo.ne.jp/ahanben1339/e/ca4ddcf2e1586f80e0a5bd5dbf3457ba
「1991年5月7日(火)
万里の長城、明の十三陵、観光ツアー。
バスで片道2時間ほど、
かなりの急こう配を歩いたので疲れた。
5時ごろ北京市内の中心部に戻る。
デパートで買い物、バスにも乗った。
ふらふらと通りを歩きながら、屋台で夕食。
もしかしたら中国でいちばんおいしかったかもしれない。」
「1991年5月8日(水)
朝の便で北京⇒成田フライト、
14時頃成田空港着、お茶して解散」
明の十三陵、残念ながら何も思い出すことができません。
明王朝は『ラスト・エンペラー』『蒼穹の昴』で末期が描かれている清王朝の前の王朝、
生きて自ずと知ることになった知識が深ければもっと心に刻まれたのかもしれません。
北京旅人より-【世界遺産・明の十三陵】明代の皇帝13代が眠る地
https://beijing-tabibito.com/sightseeing/ming-tombs/
「世界遺産だから行きたいけど、そもそも明の十三陵って何?という人も多いかと思います。知っているのとそうでないのとでは、観光に行っても見えてくるものが違いますので、ここでは明の十三陵が何なのかについて、簡単にご紹介します。
明は1368年から1644年まで続いた漢民族の王朝です。1644年に清に滅ぼされたと思っている人も多いようですが、正確には李自成によって滅ぼされ、その直後に清が李自成に勝ち、明に続く清王朝が始まります。
明の皇帝は17代続きましたが、北京が都になったのが3代目皇帝の永楽帝から。永楽帝から最後の皇帝である崇禎帝までの15代のうち14代の陵墓が北京の西北部に集まっており、これを明の十三陵と呼んでいます。
14代なら十四陵じゃないかと思うかもしれませんが、第8代皇帝の英宗天順帝は第6代皇帝の復位であるので14代ですが13人分のお墓というわけです。そして、その間の7代皇帝である代宗景泰帝のお墓だけ明の十三陵にはありません。
代宗景泰帝は頤和園西部の玉泉山の北方にある、金山の貴族陵墓地に埋葬されています。これには復位も含めていろいろあるのですが、説明すると長くなるのでここでの説明は割愛します。
陵墓はそれぞれが、かなりの大きさになるため、明の十三陵は広大な範囲に及びます。コンパクトなエリアにお墓が集まっていると思っているかもしれませんが、13ヶ所にお墓が点在しています。」