お隣さんから立派なトマトをたくさんいただきました。
そのまま食べていたら食べきる前に熟してしまいそうなので、少し柔らかくなったころに重い腰を上げてミートソースを作りました。
湯むきしてフープロにかけ、後は具材とともに煮詰めて味を調えるだけ…なのですが。
それでもやっぱり面倒で…--;
子供ができる前はそうでもなったちょっとしたことが面倒でたまらない今です…
生トマトで作ったせいかな?
甘めのミートソースになりました。
これはこれで美味しかったけれど、旦那には不評でした。
んもうっ!--メ
最近、本当に1日が合った言う間に終わります…
朝起きてお弁当を作ってそれに平行して朝食を準備して。
ひーくんに朝食を食べさせつつ自分も朝食を摂り。
後片付けしつつ息子の支度を急かし。
ひーくんの身支度を整えて。
部屋を片付けてトイレお風呂掃除。
晴れていれば布団を干してシーツを交換し。
息子の公文の宿題を見ながら自分の身支度を済ませたり、夕飯の下ごしらえをして。
息子を幼稚園に送りだしたら掃除機をかけ。
そしてお買い物やら銀行巡りやらに出かけ。
帰宅したらひーくんのランチタイム&トイレタイム。
ひーくん、最近トイレで大ができるようになりました!!
だいたい昼食後なので連れて行きやすくて^^
トイレタイムの後はお昼寝タイム。
寝かしつけてから私のランチタイム。
昼食後は洗濯の片付けやひーくんの夕飯準備と旦那の翌日のお弁当の下準備。
それが終わってやっと、やっと一息。
15時にひーくんが起き、16時に息子帰宅。
お腹が空いて不機嫌マックスのひーくんをおんぶしながら夕飯のお手伝いをしたい息子にちょいちょい手伝わせてあげつつ夕飯準備。
17時に子供たちの夕飯。
夕飯の片付けをしながら息子のごちそうさまを待ち。(ひーくんのほうが食べ終わるのが早い…)
17時30分にお風呂。
18時にすべてが終わりビールをプシュッと…いきたいのを我慢して一息。
19時にひーくん、19時30分に息子を寝かし付けてからビールをプシュッ!
旦那が帰宅してから夕飯を摂りつつもう一本^^
ホント、あっという間です。
でも、充実しているのかなとも。
リズムができているからやりやすいのかな。
今日はいつもよりスムーズに事が運び、ひつもより早めに昼寝中の一息タイムに突入^^
お中元の送り状も送ったし、お茶でも飲んでゆっくりしよう^^
↓応援クリックお願いします。