goo

【雑感】聖火リレー妨害は「民主主義の勝利」、英各紙は好意的【和文/AFP】

http://www.afpbb.com/article/politics/2375053/2806103

【4月7日 AFP】7日の英新聞各紙は、前日ロンドン(London)で行われた北京五輪の聖火リレーでの妨害行為を、「民主主義の理想の勝利」と好意的に報じた。

 6日の聖火リレーでは、チベット(Tibet)暴動への対応をめぐり中国政府に抗議するデモ隊などが市内を通過する北京五輪の聖火を消そうとするなどして、警官隊と衝突、37人が逮捕された。

 大衆紙サン(Sun)は、「民主主義の勝利だ。合法的かつ平和的にデモを行う権利が尊重される国に住んでいるわれわれは幸せだ」と報じた。

 デーリー・メール(Daily Mail)は社説で、「ひとつ確かなことは、ここ(英国)は中国が望むようなプロパガンダの勝利とはかけ離れた世界だということ」と述べた。

 タイムズ(The Times)は、「中国は今回のデモで、五輪を自分たちの都合で捉えることはできないと気づいたはずだ。聖火リレーはあらゆる権利を象徴するもので、中国の栄光を示すためのものではない。むしろ、(ロンドンでの聖火リレーは)チベット問題への抗議を浮き彫りにしただけでなく、統制の及ばない不穏や混沌を内在するのが寛容な社会の本質だということを示す機会となった」との評論を掲載した。

 デーリー・ミラー(Daily Mirror)は、社説でデモ隊の立場を支持。「デモ隊の行動は、中国が行ってきた人権侵害に対する抗議として的を得ている」と論じた。

 インディペンデント(The Independent)の社説は、これまで数々の妨害行為が行われてきた経緯を踏まえ、北京五輪が掲げる聖火リレーの「調和の旅(journey of harmony)」というテーマを引用。「もはや調和の聖火とは言えない。聖火リレーを今後どうするべきか?」と述べて、聖火リレーを続けることへの疑問を呈した。


 これらの社説、イギリスらしい辛辣な論評といえるのだが、おそらく中国人には永遠に理解されないと筆者は思う。 

 

<<参考>>
・「西蔵独立」分子、聖火リレーを妨害 英警察が逮捕【和文/人民日報】
http://j.people.com.cn/2008/04/07/jp20080407_86400.html

 英ロンドン警察当局は6日、オリンピックの聖火リレーを妨害しようとした「西蔵独立」分子数人を逮捕した。聖火リレーを破壊する「西蔵独立」分子の悪質な行動に対し、現地市民の多くは非常に憤慨しており、北京五輪組織委員会の関係報道官はこれを厳しく非難した。

  北京オリンピックの聖火リレーは現地時間の6日午前10時30分(北京時間午後5時30分)、集まった人々の歓声と拍手がわき起こる中、スタートした。途中、「西蔵独立」分子の1人がトーチを奪い取ろうとし、さらに2人が聖火を消そうとした。その後、さらに数人が聖火リレーを妨害しようとしたが、警察側がこれらの行為を迅速に食い止め、リレーは順調に続けられた。


 自画自賛というか、目先を塗糊するのに必死で、そのような精神的余裕もなさそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 【雑感】聖火... 【雑感】パリ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。