Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●山田正彦元農相が共同代表を務めるDPJ…《国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割》の衝撃

2019年06月05日 00時00分52秒 | Weblog


以前(2018年11月)の日刊ゲンダイの記事 【外資の餌食 日本の台所が危ない/大丈夫か…メーカーの要望で農薬残留基準が緩和されていた】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/240870)。
同じく、日刊ゲンダイの記事【国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254418)。

 《日本は、世界の農薬規制の流れと逆行している》。
 《発がん性の疑いがある農薬「グリホサート」をどれくらい摂取しているのか――。国会議員らの毛髪を使って検査したところ、驚くべき結果が出た。山田正彦元農相が共同代表を務める「デトックス・プロジェクト・ジャパン」(DPJ)が21日、参院議員会館で開いた会合で明らかにした》。

 《米カリフォルニア州の末期がんの男性が、がんの原因が、学校の校庭管理の際に使用していた「ラウンドアップ」だとして訴えを起こした裁判。今年8月、陪審は男性の訴えを認め、モンサントに対し、2億8900万ドル(約320億円)の支払いを命じる評決を下した》…なのに、なのに、ニッポンでは平気でCMがお茶の間に。恐ろしい状況だ。『予防原則』を適用することなく、壮大な人体実験をニッポンで続けたいらしい、農薬メーカーのために。《農薬を日本に売り込みたい多国籍企業の意向をはね返す》気もないようだ。
 (統計的な精度は脇に置くとしても)《国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割》! 衝撃的なニュースです!!

   『●『National Geographic, Vol.30, No.10』読了
   『●TPP、呆れた一側面
   『●『ウォーター・マネー/「水資源大国」日本の逆襲』読了(4/5)
   『●『自然と人間』(2012年11月号、Vol.197)についての
                   つぶやき+α(元〝ト〟知事の小説)
   『●「ダムを壊したら魚がもどってきた」『週刊金曜日』
              (2013年5月10日、942号)について
   『●「きみ、もっと驚きたまえよ」『週刊金曜日』
       (2013年6月14日、947号)についてのつぶやき
   『●『自然と人間』(2013年11月号、Vol.209)についてのつぶやき
   『●「極右化する欧州」 『週刊金曜日』
       (2014年6月27日、997号)についてのつぶやき
   『●『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11)の
                         最新号についてのつぶやき
    「「特集 遺伝子組み換えの犠牲者たち 遺伝子組み換えのタブー」。
     『モンサントの不自然な食べ物』は何をもたらしたか?」
    「J.L.ブルソン氏【1 遺伝子組み換え種子はこうして生まれた
     モンサント研究所内部】、「「持続可能な農業の実現」を謳う同社だが、
     除草剤「ラウンドアップ」などその製品による被害の報告も後を絶たない」。
     TPPとも絡んだりしていて胸くそ悪い」
    「ザベル・ジップフェル氏【2 インド・遺伝子組み換えコットンの悲劇】、
     「モンサントが商品化した綿の遺伝子組み換え種子「ボールガード」…
     そこでは、長年受け継がれてきた独自の栽培技術と伝統が消滅し、
     農民らの自殺も報告」」
    「シルビナ・エグイ氏ら【3 アルゼンチン 農薬に蝕まれる子どもたち】、
     「モンサントの種子工場もあり、遺伝子組み換え大豆などの栽培が
     盛んなアルゼンチンでは、その経済成長の裏で、農薬被害が牙を
     むいている……犠牲になる子供たち」」
    「安田節子氏【種子の独占と、自由貿易協定は日本に何をもたらすのか。】、
     「ターミネーター・テクノロジー…モンサントの損害賠償ビジネス
     特許種子は農家を支配する道具となり得る……TPPが危機を促進する」。
     パーシー・シュマイザー氏事件
     (http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/a0dd7966152018926ae56829ee5d6f48)」

   『●アレは、モンサント社ラウンドアップによる
      Silent Springだったのかな? 「世界の水支配」を目論む…
    「…空地に除草剤散布…唖然とした。
     枯葉剤枯れ葉剤)、遺伝子組み換えと除草剤ラウンドアップ、そして、
     (コモンズを私物化する)遺伝子特許による種子支配に加えて、
     「世界の水支配」を目論むモンサント社。」
    《「ラウンドアップ」の安全性を巡って、米国では多額の損害賠償を求める
     裁判が起きている。主成分であるグリホサートに「おそらく発がん性がある」
     と世界保健機関(WHO)の外部組織である国際がん研究機関が指摘して
     いるからだ。例えば、米カリフォルニア州の末期がんの男性が、がんの原因が、
     学校の校庭管理の際に使用していた「ラウンドアップ」だとして訴えを起こした裁判》

==================================================================================
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/240870

外資の餌食 日本の台所が危ない
大丈夫か…メーカーの要望で農薬残留基準が緩和されていた
2018/11/03 06:00

      (農薬の安全性に“絶対”はない(C)PIXTA)

 日本は、世界の農薬規制の流れと逆行している。

 問題は、政府が昨年12月25日、コッソリ公布した「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件」という告示だ。驚くべきはその内容で、食品に残る農薬の基準値が大幅に緩和されたのである。

 例えば、米モンサントの除草剤「ラウンドアップ」に含まれるグリホサート。グリホサートは、世界保健機関(WHO)の外部組織である国際がん研究機関が「おそらく発がん性がある」と指摘している化学物質だ。ところが、厚労省は昨年12月、小麦に残っても大丈夫なグリホサートの基準を改正前の6倍に、ソバについては150倍に緩和したのだ。厚労省食品基準審査課の担当者は、「動物実験などの試験の結果、(基準値の)安全性は担保されている」と話すが、消費者の不安は置き去りだ

 そもそも、農薬の残留基準が緩和されるキッカケは、国内外の農薬メーカーが要望したからだ。

「メーカーなどから、農薬の使用方法を変更したいという申請がありました。申請された使用法でどれだけ農薬が残るかを示したデータに基づき、厚労省へ安全評価をお願いしました」(農水省農薬検査班担当)

 要するに、消費者よりもメーカーが優先されているというワケ。しかし、世界を見渡せば、欧州などでは農薬について規制強化が趨勢だ。農業問題に詳しいアジア太平洋資料センター内田聖子氏が言う。

「欧州は、環境や生命に重大な影響があると疑われるものを禁止する『予防原則』の立場をとっています。『絶対に安全・安心を裏付ける研究がない以上、使用できないという考え方。日本と違って欧州では農薬の取り扱いが厳格で、免許を持っていないと使用できません。日本は、惰性であらゆる農薬を使ってきたし、農薬を日本に売り込みたい多国籍企業の意向をはね返す力がないのでしょう」

 農薬は、収穫前の農産物にかけてわざと枯れさせ、乾燥の手間を省くためにも使われるが、元農水大臣で弁護士の山田正彦氏はそうした使い方の拡大に懸念を示す。

「米国で広く行われている『プレハーベスト散布』と呼ばれる方法で、日本でもすでに、一部の民間企業が大豆の収穫において推奨しています。今後、この方法が、国産のコメにも適用されるかもしれません

 同じ農薬を使い続けると、害虫や雑草に耐性ができてしまうため、より濃度の高い農薬が使われることがあるという。そして、農薬に耐性を持つ新たな遺伝子組み換え作物が開発されていくのだ。

 気付かぬうちに大量の農薬を摂取してしまうことになりかねない。 =つづく

 (取材=本紙・生田修平、高月太樹)
==================================================================================

==================================================================================
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254418

国会議員らの毛髪検査で…発がん性「農薬」検出7割の驚愕
2019/05/22 14:50

     (米国では「発がん性」訴訟で3度も敗訴
      (ABACA/ニューズコム/共同通信イメージズ))

 発がん性の疑いがある農薬グリホサートをどれくらい摂取しているのか――。国会議員らの毛髪を使って検査したところ、驚くべき結果が出た。山田正彦元農相が共同代表を務める「デトックス・プロジェクト・ジャパン」(DPJ)が21日、参院議員会館で開いた会合で明らかにした。

 旧米モンサント(現在は独バイエルが買収)の除草剤「ラウンドアップ」に含まれるグリホサートについて、世界保健機関(WHO)の下部組織「国際がん研究機関」が、毒性や発がん性の懸念があるとしている。欧州など海外では使用禁止や規制強化に動いているのに、日本は2017年12月、残留基準が大幅に緩和され、小麦は改正前の6倍、ソバは150倍に引き上げられた。「100円ショップ」には、グリホサートを含む除草剤がたくさん並ぶ

 DPJは21日、日本の“グリホサート漬け”の実態を探るため、「検査プロジェクト」を立ち上げ、広く参加を呼びかけたのだが、それに先立って、国会議員23人を含む28人分の毛髪を仏の機関で検査した結果を発表した。グリホサートか、グリホサートが分解してできるAMPAが検出されれば、グリホサートが体内に存在していたことになる。

                   〈両方検出〉 4人
                   〈グリホサート〉 4人
                   〈AMPA〉 11人
                   〈検出せず〉 9人

 28人中、実に7割にあたる19人から検出されたのだ。

 環境脳神経科学情報センター副代表で、DPJ顧問の木村―黒田純子氏は「検査を受けた国会議員は、有機野菜を積極的に食べるなど食の安全への意識が高い人たち。それで、この割合での検出には驚きです」と語った。

 会合には国会議員9人が顔を見せた。近く、食の安全の議員連盟を立ち上げるという。

「少し、強引だとは思ったのですが、最初に国会議員に検査をしてもらい、当事者になってもらった。今日の議員の発言からは、本気度を感じました」(山田正彦氏)

 立法府は食の安全を取り戻せるか。
==================================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アレは、モンサント社ラウンドアップによるSilent Springだったのかな? 「世界の水支配」を目論む…

2018年11月18日 00時00分03秒 | Weblog


琉球新報のコラム【<金口木舌>「立ち入り禁止」の札】(https://ryukyushimpo.jp/column/entry-833755.html)。

 《▼「アメリカでは、春がきても、自然は黙りこくっている」。農薬乱用に警鐘を鳴らした米生物学者レイチェル・カーソンの著書「沈黙の春」の一節だ。公園から子どもたちの声を消してはならない。「立入禁止」の札をつるした規制線を見て思う》

 今から7、8年前か、アレはSilent Springだったのかな? 空地に除草剤散布…唖然とした。
 枯葉剤枯れ葉剤)、遺伝子組み換えと除草剤ラウンドアップ、そして、(コモンズを私物化する)遺伝子特許による種子支配に加えて、「世界の水支配」を目論むモンサント社

 先日、衝撃的なニュースが流れた。
 日刊ゲンダイの記事【外資の餌食 日本の台所が危ない/外国籍の種子企業参入 農薬まみれの米が日本にあふれる?】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/240752)によると、《種子法廃止によって心配されるのが、「種」とセットで販売される農薬などの安全性の問題だ。世界の種子市場は、米モンサントを傘下に置く独バイエル、米ダウ・デュポン、スイスのシンジェンタなど多国籍の種子企業7社で8割を占める…モンサントの除草剤「ラウンドアップ」は、日本でもポピュラーだ。100円ショップで気軽に手に入れることができ、農業関係者の間でも流通しているという。しかし、「ラウンドアップ」の安全性を巡って、米国では多額の損害賠償を求める裁判が起きている。主成分であるグリホサートに「おそらく発がん性がある」と世界保健機関(WHO)の外部組織である国際がん研究機関が指摘しているからだ。例えば、米カリフォルニア州の末期がんの男性が、がんの原因が、学校の校庭管理の際に使用していた「ラウンドアップ」だとして訴えを起こした裁判。今年8月、陪審は男性の訴えを認め、モンサントに対し、2億8900万ドル(約320億円)の支払いを命じる評決を下した。これを不服としてモンサントは別途、提訴したが、10月22日、裁判所は8月の陪審評決を維持し、賠償金取り消しを求めるモンサントの申し立てを退けたのである。モンサント側は徹底的に争う姿勢だ。日本モンサントはホームページを見て欲しいと話す。そこには、8月の判決について、グリホサートに発がん性がないとする研究結果と共に、「安全性に関する結論を覆すものではありません」「科学が勝つと確信しています」などと明記されている》。

 ニッポンは呑気だね~。与党自公・癒党お維キト国民の支持者の皆さん、ホントに保守なの? 世界は公営化回帰の中で、周回遅れで、水道私企業化水道民営化)なんてやっている場合なのか?

   『●『National Geographic, Vol.30, No.10』読了
   『●TPP、呆れた一側面
    「悪名高き、あのモンサント社というのが嫌になる。」
    《住友化学は昨年10月、アメリカのモンサント社という
     バイオ会社と提携しています。モンサント社は、
     強力な除草剤ラウンドアップ』と、ラウンドアップに
     負けない遺伝子組み換えの種子をセットで売っている

     遺伝子組み換え種子ビジネスの大手です。ベトナム戦争
     使われた枯れ葉剤を作っていました。要するに、
     遺伝子組み換え食品が広まると、モンサント社が儲かり
     ビジネスパートナーの住友化学もウハウハというわけです》
    《TPPに参加したら、日本の食の安全は崩壊しかねません。
     たとえば日本は大豆の90%を輸入に頼っている。産地は
     アメリカが70%で、アメリカの大豆の90%が
     遺伝子組み換えです。いまは表示を見れば遺伝子組み換えか
     どうか判断がつくが、表示義務が撤廃されたら、
     消費者は判断がつかなくなる。多くの消費者は、
     強力な除草剤をまいても枯れない大豆、人為的に作った
     大豆が本当に無害なのか不安なはずです》

   『●『ウォーター・マネー/「水資源大国」日本の逆襲』読了(4/5)
    「あのモンサントまで、あ~あ。「…種子の次に重要なターゲットになるのは
     である。なぜなら、水がなければ生命は維持できないからだ。
     確かにモンサントは、世界各地の水関連企業や水源地の利権確保
     余念がない。モンサントが世界の水支配に本格的に取り組み始めたのは、
     1999年のことである。…最初のターゲットになったのは、インドとメキシコ
     である」…。「計算高いモンサント」」

   『●『自然と人間』(2012年11月号、Vol.197)についての
                   つぶやき+α(元〝ト〟知事の小説)
    「安田節子氏「多国籍企業モンサントの種子支配」」

   『●「ダムを壊したら魚がもどってきた」『週刊金曜日』
              (2013年5月10日、942号)について
    「矢崎泰久さん【発言2013】、「『モンサントの不自然な食べ物』を観た…
     ベトナム戦争…「枯葉剤」…TPP…日本はモンサント漬け…もう二度と
     純度の高い農作物は蘇ることはない」。種子支配
     「第二弾『世界が食べられなくなる日』が…公開…
     原発と遺伝子組み換えというテクノロジーは同一なもの
     と思って間違いない」。モンサントはも支配しようとしているようだ

   『●「きみ、もっと驚きたまえよ」『週刊金曜日』
       (2013年6月14日、947号)についてのつぶやき
    「【くらしの泉/食 見逃したあの映画も、この機会にぜひ! 
     「食べもの映画祭」で〈食〉を知ろう】、『世界が食べられなくなる日
     『ブルー・ゴールド 狙われた水の真実
     『パーシー・シュマイザー モンサントとたたかう』『フード・インク』、等々」

   『●『自然と人間』(2013年11月号、Vol.209)についてのつぶやき
    「安田節子氏【TPPの現段階と食品の安全】、「ホゴにされる安倍自民党公約」
     「米国のTPP交渉官はモンサント出身者」。
     「ウソはつく。TPP交渉参加。ブレる。」、そしてあのモンサントとは!」

   『●「極右化する欧州」 『週刊金曜日』
       (2014年6月27日、997号)についてのつぶやき
    「山口正紀さん【「〈いのち〉を食うもの」との闘い 木下昌明・映画論集】、
     「『放射線を浴びた[X年後]』…『100,000年後の安全』…NHKの
     「ネットワークでつくる放射能汚染地図」シリーズ…
     『モンサントの不自然な食べ物』…『標的の村』…」」

   『●『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11)の
                         最新号についてのつぶやき
    「「特集 遺伝子組み換えの犠牲者たち 遺伝子組み換えのタブー」。
     『モンサントの不自然な食べ物』は何をもたらしたか?」
    「J.L.ブルソン氏【1 遺伝子組み換え種子はこうして生まれた
     モンサント研究所内部】、「「持続可能な農業の実現」を謳う同社だが、
     除草剤「ラウンドアップ」などその製品による被害の報告も後を絶たない」。
     TPPとも絡んだりしていて胸くそ悪い」
    「ザベル・ジップフェル氏【2 インド・遺伝子組み換えコットンの悲劇】、
     「モンサントが商品化した綿の遺伝子組み換え種子「ボールガード」…
     そこでは、長年受け継がれてきた独自の栽培技術と伝統が消滅し、
     農民らの自殺も報告」」
    「シルビナ・エグイ氏ら【3 アルゼンチン 農薬に蝕まれる子どもたち】、
     「モンサントの種子工場もあり、遺伝子組み換え大豆などの栽培が
     盛んなアルゼンチンでは、その経済成長の裏で、農薬被害が牙を
     むいている……犠牲になる子供たち」」
    「安田節子氏【種子の独占と、自由貿易協定は日本に何をもたらすのか。】、
     「ターミネーター・テクノロジー…モンサントの損害賠償ビジネス
     特許種子は農家を支配する道具となり得る……TPPが危機を促進する」。
     パーシー・シュマイザー氏事件
     (http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/a0dd7966152018926ae56829ee5d6f48)」

==================================================================================
https://ryukyushimpo.jp/column/entry-833755.html

<金口木舌>「立ち入り禁止」の札
2018年11月14日 06:00
除草剤 金口木舌

 見慣れていた建物が突然なくなり、驚くことがある。先日も散歩道にある老舗の理髪店が取り壊された。空き地を取り囲む規制線のロープの前で、しばしあぜんとした

▼洗面台に使っていたのだろう。タイルの破片が地面に落ちていた。理髪店の外観を思い出そうにも、記憶はあいまいだ。見ているつもりで、実はしっかり見ていなかった。規制線の前で気付いたことだ

浦添市の公園に張られた規制線によって、市民は想定外の出来事を知った。指定管理者が除草剤を使っていたのだ。散布から日がたっているのに、今さら立ち入り禁止にしても市民は困る

▼「発がん性があり、危険だ」「雑草処理には必要だ」。除草剤を含む農薬をめぐる議論はこれからも続くだろう。そんな議論の前に、指定管理者は除草剤の散布を公にせず、市役所も知らなかったという事実に驚く

▼立ち入りを制限する規制線のおかげで見えてきたことがある。利用者の安全を守り、憩いの場を管理するという公園管理の原則が顧みられなかったということだ。とばっちりを食うのは利用者である

▼「アメリカでは、春がきても、自然は黙りこくっている」。農薬乱用に警鐘を鳴らした米生物学者レイチェル・カーソンの著書「沈黙の春」の一節だ。公園から子どもたちの声を消してはならない。「立入禁止」の札をつるした規制線を見て思う。
==================================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●TPPで甘利大臣は「誠実な対応で交渉」し、アベ様は「恍惚とした表情」で記者会見…何も批判しない記者

2015年10月11日 00時00分38秒 | Weblog


nikkan-gendai二つのの記事【行司役まで務め…「TPP交渉」米国の使い走りだった甘利大臣】(http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165042)、
【安保法に続きTPPでも…安倍首相の“応援団”と化した官邸記者】(http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165400)。

 《これに甘利TPP担当相が何と言ったか。「ゲームはやめて誠実な対応で交渉すべきだと呼び掛けた」というのである。自国の国民や国益のために最後まで戦った各国に引き換え日本は……、である。…多国籍企業が進出先の政府に損害を求めるISD条項はどうなったのか》。

 自民党公約「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」が聞いて呆れるし、無節操にハタ振るマスコミも酷い。

   『●ISD条項はどうなった?…TPP問題、
      自民党の「悪辣」ぶりは、今に始まったことではない



 《「何がヒドかったというと、「国家百年の計」「国益にかなう最善の結果を得ることができた」なんて恍惚とした表情で話す安倍首相に対し、記者から厳しい質問が何も出なかったからだ」》。
 《「自民党がTPP交渉参加に先立って掲げた国民との約束は、しっかりと守ることができた」「農産物重要5項目については、関税撤廃の例外を確保できた」 そもそも2012年の総選挙で「TPPの交渉参加に断固反対」を掲げて戦ったのは自民党だ》。

 失われる「メディアの作法、矜持」…「権力を監視する機能が失われ」、しかも、アベ様らの「思う壺」、それがTPPでも。
 アベ様、何かの冗談でしょうか?、と言いたくなるような「恍惚」な説明。それに何の批判も出来ないマスコミ。

   『●公約破りの自民党が推進するTPP、その旗を振るマスコミにも呆れる
     「旧与党の公約破りを批判していたのに、選挙公約の
     ポスターに「ウソつかない。TPP断固反対。 ブレない。」
     と書かれている」にもかかわらず、自らそれを平気で
     破棄できるのだから、神経を疑う。それを批判できない
     どころか、TPP推進の旗振り役までマスコミが務める
     のだから、これまた神経を疑う」

 それにしても、「ケンカ」できる記者はいないのかね?、橋下徹元大阪「ト」知事を激怒させた女性記者のような。

   『●対橋下元〝ト〟知事、どうすべきか?
    「いつもながらの辛辣ながら、核心をついた、
     最後のgendai.netの後日談にワタクシは大賛成!!
     記者が泣かされたのかと思い、記者に同情していた
     けれども、いやいや、なかなかの記者だったらしい。
     反骨とまで言えるのかどうかはよくは分からないけれども、
     〝ト〟知事や元〝ト〟知事らの周りにも見所のある記者は
     いるらしいことがわかって、安心した。〝ト〟知事らに
     好き勝手言わせていて、斎藤貴男さんらのフリー記者を
     除いて、何も感じない記者ばかりなのかと思っていました。
     …「こんな状態でも、ひるんじゃダメよ」――」

=====================================================
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165042

行司役まで務め…「TPP交渉」米国の使い走りだった甘利大臣
2015年10月5日

      (各国が「国益」を主張する中…(C)日刊ゲンダイ)

 米アトランタで行われているTPPの閣僚会合は異例の延長に延長を重ねた。

 違和感があったのは、豪州やニュージーランドなどがギリギリまで粘りの交渉を続ける中、いつの間にか日本が交渉をまとめる“行司役”になっていたことだ。

 最後まで残った焦点は、バイオ医薬品のデータ保護期間と乳製品の市場開放だった。医薬品データについては米国が12年から8年に譲歩したものの、ジェネリック医薬品の拡大を求める豪州が5年以下を主張し、チリやペルーも米に反発。乳製品ではニュージーランドが日米カナダに市場開放拡大を求めて引かなかった。

 これに甘利TPP担当相が何と言ったか。「ゲームはやめて誠実な対応で交渉すべきだと呼び掛けた」というのである。自国の国民や国益のために最後まで戦った各国に引き換え日本は……、である。

 そもそも日本には、自民党が公約していたコメや牛肉、豚肉など「聖域5品目」があったはず。ところが「日米2国間協議で、いずれもさっさと譲歩してしまった」(自民党関係者)。そのうえ、コメについては無関税か低関税で輸入する特別枠が5万トンから7万トンに拡大して決着する見通しで、牛肉のセーフガード(緊急輸入制限)も将来撤廃される方向だという。何もかもベタ折れなのだ。

 加えて、遺伝子組み換え食品の表示など「食の安全」は守られるのか。国民皆保険は守られるのか。多国籍企業が進出先の政府に損害を求めるISD条項はどうなったのか。そうした日本の国の土台が変わってしまう大問題の行方は、明らかにされないままだ。

 元外交官の天木直人氏がこう言う。 

   「TPP交渉で『対米従属日本』のなれの果てを見た
    思いです。対米配慮の必要のない各国は国益のために
    徹底的に頑張った。一方日本は、日米2国間協議で早々に
    譲歩し、TPPを通じてアジア支配を進めたい米国のための
    使い走りをやっていた。これでは主権国家とは言えませんよ」

 政府の“広報”に引きずられるように、新聞テレビも、最終合意を「今か今か」と待ちわびるような報道ばかりだった。安保法案に続き、TPPでも、国民はあらためて怒った方がいい。
=====================================================

=====================================================
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165400

安保法に続きTPPでも安倍首相の応援団と化した官邸記者

     (今回もメディアは沈黙…(C)日刊ゲンダイ)

 まるで見ちゃいられなかった。TPP交渉の大筋合意を受けて6日、行われた安倍首相の会見。何がヒドかったというと、「国家百年の計」「国益にかなう最善の結果を得ることができた」なんて恍惚とした表情で話す安倍首相に対し、記者から厳しい質問が何も出なかったからだ。

 とりわけ突っ込みどころ満載だったのは、安倍首相のこの発言だ。

   「自民党がTPP交渉参加に先立って掲げた国民との約束は、
     しっかりと守ることができた」
   「農産物重要5項目については、関税撤廃の例外を確保できた」

 そもそも2012年の総選挙で「TPPの交渉参加に断固反対」を掲げて戦ったのは自民党だ。当時、野党だった安倍首相も衆院本会議で「我が党では既に、聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対することを決定しております」と叫んでいた。今回、安倍首相は「例外を確保」なんて言葉でゴマカしているが、合意によって10年以内に95%の輸入関税はなくなる。「聖域なき撤廃」が先延ばしされただけで、「国民との約束」なんて何も守っちゃいない

 しかも、13年4月の衆参農林水産委員会の「TPP協定交渉参加に関する決議」では、重要5品目について〈10年を超える期間をかけた段階的な関税撤廃も含め認めないこと〉〈収集した情報については、国会に速やかに報告するとともに、国民への十分な情報提供を行い〉とあるが、合意事項では牛、豚肉とも関税の段階的な大幅引き下げが決定。野党から交渉結果の詳細説明を求められている臨時国会の開催についても、安倍首相は「与党と相談して決めたい」と逃げた。

 フツーの感覚を持った記者なら「例外確保の具体的な意味は何か」「委員会決議に反する」「すぐに臨時国会を開いて国民に説明すべき」と迫るのがスジだ

 ところが、官邸の記者たちは羊のように沈黙。辛うじて「聖域は守られたのか」との質問が出たが、例によってダラダラ説明する安倍首相に「万全の措置を講じる」と言われてオシマイだ。TPP交渉と直接関係あるとは思えない「内閣の取り組み」について問われた安倍首相が、待ってましたとばかり用意したペーパーをめくって答える場面なんて、「ヤラセ会見」の雰囲気すら漂っていた。元外交官の天木直人氏がこう言う。 

   「合意してから『対策本部をつくる』なんて順番が逆だし、
    メチャクチャですよ。交渉のフタを開けてみれば
    米国だけが有利なものばかりで、日本にとって
    不平等条約と同じ。それなのにメディアは何ら指摘しないし、
    批判もしない。安保法と同じでヒドイ状況です」

 安倍政権の愚策と暴走を支えている最大の応援団の正体は、官邸記者と思っていい
=====================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11)の最新号についてのつぶやき

2014年12月06日 00時00分24秒 | Weblog


DAYS JAPAN』(http://www.daysjapan.net/)の最新号(1月遅れ!!)について、最近のつぶやきから、AS@ActSludge。一月遅れですが。

 ブログ主のお薦め記事は、【TOPICS福島/実測・車内放射能測定地図 車内でも高線量 通行規制解除の国道6号線(福島県富岡町北部~双葉町間)通ってはいけない。】。

******************************************************************************
■①『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 「人々の意志が戦争を止める日が必ず来る」「一枚の写真が国家を動かすこともある。フォトジャーナリズム月刊誌」。「特集 遺伝子組み換えの犠牲者たち 遺伝子組み換えのタブー」。『モンサントの不自然な食べ物』は何をもたらしたか?(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/e5c4a65d7fa73fd84ffa1b452eef6b09

■②『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 【TOPICS福島/実測・車内放射能測定地図 車内でも高線量 通行規制解除の国道6号線(福島県富岡町北部~双葉町間)通ってはいけない。】、「車内でも線量は上がり続け・・・・・・「放射線管理区域」の倍以上の線量が次々と計測」

■③『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 【TOPICS長野県・岐阜県/御嶽山噴火 やっぱり火山大国に原発は危険!】、「今回の噴火の予測が出来なかったという事実を踏まえ、政府は少なくとも原発再稼働の判断をより慎重にするべきだ」。原子力「ムラ寄生」虫は・・(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/6431f9c6213219d5c4d977d777afec78

■④『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / J.L.ブルソン氏【1 遺伝子組み換え種子はこうして生まれた モンサント研究所内部】、「「持続可能な農業の実現」を謳う同社だが、除草剤「ラウンドアップ」などその製品による被害の報告も後を絶たない」。TPPとも絡んだりしていて胸くそ悪い(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/9aa9a37ce141e31cb36346e06c01b27b

■⑤『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / イザベル・ジップフェル氏【2 インド・遺伝子組み換えコットンの悲劇】、「モンサントが商品化した綿の遺伝子組み換え種子「ボールガード」・・そこでは、長年受け継がれてきた独自の栽培技術と伝統が消滅し、農民らの自殺も報告」

■⑥『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / シルビナ・エグイ氏ら【3 アルゼンチン 農薬に蝕まれる子どもたち】、「モンサントの種子工場もあり、遺伝子組み換え大豆などの栽培が盛んなアルゼンチンでは、その経済成長の裏で、農薬被害が牙をむいている・・・・・・犠牲になる子供たち

■⑦『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 安田節子氏【種子の独占と、自由貿易協定は日本に何をもたらすのか。】、「ターミネーター・テクノロジー・・モンサントの損害賠償ビジネス・・特許種子は農家を支配する道具となり得る・・・・・・TPPが危機を促進する」。パーシー・シュマイザー氏事件http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/a0dd7966152018926ae56829ee5d6f48

■⑧『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「が、そうした落ち度を差し引いても、他のメディアの朝日バッシング、ネガティブキャンペーンは常軌を逸していた。「国益を損ねた朝日、反省なし」などの見出しで・・・・・・」

■⑨『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「お祭り騒ぎ状態になった産経新聞。この機に乗じて「朝日「慰安婦」報道は何が問題なのか」なる冊子を販売店経由で配布した読売新聞

 

■⑩『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「「朝日新聞『売国のDNA』」ほか強烈な見出しで読者を煽った週刊文春」。「おごる『朝日』は久しからず」などとうたい、櫻井よしこ百田尚樹石原慎太郎ら・・・・・・」

■⑪『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「右派論客を総動員して「朝日を潰せ」キャンペーンを張った「週刊新潮」。みなさま、朝日の失態がよほど嬉しかったらしい・・・・・・対象が別の新聞だったら、・・・・・・」

■⑫『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「こうはならなかったはず。朝日の誤報を糾弾する読売や産経とて、過去に何度も誤報を打っている。・・・・・・「iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術に成功」(読売・・・・・・)・・・・・・」

■⑬『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「・・・・・・とか、「中国の江沢民前国家主席が死去」(産経・・・・・・)とか。しかし、ここまでの騒ぎに発展しなかったのは、読売や産経の信頼度が最初から「その程度」だったからだろう」

■⑭『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「一方、朝日・・・・・・政府の広報誌と化した新聞や雑誌にとっては、おあつらえ向きの標的である。しかし、報道機関が互いに潰し合いを演じてくれるほど、権力にとって好都合なことはない」

■⑮『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 斎藤美奈子さん【OUTLOOK 朝日騒動があぶり出した言論が死滅する日】、「この騒動で日本が負った傷は大きい。・・・・・・言論統制なんかやんなくても、メディアを委縮させるのは簡単なのだ。ペンで殺して、次はテロ。それがどんな結果を招くかは、いわなくてもわかるよね」。(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/f41c1aaa053eab2ca02bbc5ad00553da)(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/62a82250c5ba66a70f10829a76237225

■⑯『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) /  丸井春編集長【編集後記】、「「ここを通ってもよい」と平気で言われている私たちは、あまりにないがしろされてはいませんか・・・・・・とくに子どもがいるお母さん・・・・・・どうか、これはおかしいと声をあげて下さい。そして、原発をなくすことによって、・・・・・・」

■⑰『DAYS JAPAN』(2014,DEC,Vol.11,No.11) / 丸井春編集長【編集後記】、「子どもではない大切な人たちも守っていくことに、どうか参加してください。変えていけると思っています」。2014年12月衆院選、マスコミに踊らされて、諦めてはイケナイ!、低投票率ではイケナイ!!http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/cc0bd186749ab48d0a44c9258dc1d78b
******************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5)の最新号についてのつぶやき

2014年04月25日 00時00分36秒 | Weblog


DAYS JAPAN』(http://www.daysjapan.net/)の最新号について、最近のつぶやきから、AS@ActSludge。

 ブログ主のお薦め記事は、高杉晋吾氏写真【ToPICs静岡・東京 袴田さん再審決定に検察が即時抗告 自由と命を奪うな!】。

   『●広河隆一さん『DAYS JAPAN』の編集長公募

******************************************************************************
■①『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / 「広河隆一責任編集◎世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌」「人々の意志が戦争を止める日が必ず来る」「一枚の写真が国家を動かすこともある」。「第10回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞特大号 6225点の作品から選ばれた写真家たち」

■②『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / 高杉晋吾氏写真【ToPICs静岡・東京 袴田さん再審決定に検察が即時抗告 自由と命を奪うな!】、「犯人でっち上げ 権力の自由自在・・「犯人づくり」に加担するマスコミの連係プレー」。画期的判決(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/5d4efa73778f16f9497f3dfa6ecb2ed8

■③『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / アンヤ・ニードリングハウス氏写真【ToPICsアフガニスタン 16歳で志した夢 イラク戦争報道でピュリッツァ賞女性フォトジャーナリストの死】、「48歳・・警察官に撃たれ死亡」

■④『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / 広河隆一さん【悲劇や問題の重さに順位などない】、「シリア・・その子に引き金を引く行為・・その子が巻き込まれて死に至る結果となることが、後ろに大義があれば許されるのか・・」

■⑤『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / スンダラジャン・ゴマティナャガム氏【インド・イディンタカライ村から福島へ】、「日本政府がインドへの原発輸出計画を進める中、福島の原発事故後、原発はいらないと多くの市民が立ち上がりました」。倫理上許されない(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/295ea53a694ed4f72b2e636ad528c69c

■⑥『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / アミッタラジ・ステフェン氏【第3位/インド反原発運動】、「福島事故が変えた住民の意識と行動」。激しい抵抗運動。「地元」の反対を見てみぬふりして原発輸出なんて「恥」だhttp://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/b662c729e8bdbf77e5eb3b55838c8b66

■⑦『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / ニクラス・ハマーストレーム氏【シリア内戦】、「・・病院で負傷した男性を見つめる少年」。少年というより子供、その表情が・・。凄惨な写真で、気が滅入る

■⑧『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / ナターチャ・ピサレンコ氏【DAYS審査員特別賞/アルゼンチンの農薬被害】、「遺伝子組み換え作物がもたらす農薬散布」、「5歳・・は生まれつき体中に黒斑・・農薬に関連している先天性障害」

■⑨『DAYS JAPAN』(2014,MAY,Vol.11,No.5) / ロビン・ハモンド氏【DAYS審査員特別賞/アフリカ諸国 精神科病棟の日々】、「医師・・祈祷の力と伝統的な薬草で精神疾患を治すと豪語する。「治療」を受ける間、患者は彼の家の庭の木に鎖で縛りつけられている」
******************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「ダムを壊したら魚がもどってきた」『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号)について

2013年05月12日 00時00分01秒 | Weblog


週刊金曜日』(2013年5月10日、942号)について、最近のつぶやきから、AS@ActSludge

 今週のブログ主のお薦めは、佐高信さん【風速計 本屋大賞の男】と、モンサントについての矢崎泰久さん【発言2013】。

************************************************************************************
■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 今到着。「安倍晋三「国土強靭化計画」のインチキさ ダムを壊したら魚がもどってきた」。丸山重威氏【安倍内閣の閣僚参拝、首相の言動に批判集中 「日本の右傾化」欧米も懸念】。平和なアジアの井戸を掘る気はあるのhttp://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/975446a99c5476c45cf69ecc680a08c1)?

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 明石昇二郎さん【福島原発告訴団が総会 「検察は厳正な捜査と起訴を」】。川名英之氏【放射性廃棄物最終処分場の立地条件 ドイツの超党派が合意】、「具体的な場所・・・フィンランドスウェーデン、フランスの三カ国だけだ」。オンカロhttp://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/eaccb73cc24fed66d6df28305e0591f8

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 豊田直巳さん【狭山事件50年で集会と現地調査 再審開始に期待】、石川一雄さん(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/fe69df87768e384d0dc92660e70426bd)。高田健さん【今週の憲法審査会 改憲めざす自民党の空席目立つ】、壊憲http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/03bfe72215b7029df1b422887ccec868

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 佐高信さん【風速計 本屋大賞の男】、「百田はそこで「戦後レジームからの脱却」ではなく「自虐史観からの脱却」と主張・・・「橋下徹大阪市長については大変、期待しています」・・・書店員たちは、こんな百田の実像を知って選んだのだろうか?」

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 【大藤理子の政治時評/安倍ちゃんの何がコワイって 生活に疲れた人々の頭を祝い事で空っぽにするところ】、「・・・アホ丸出し・・・原発売り込んで・・・ドヤ顔決めて・・・趣味わるぅ」、いや~全く同感。「コワイって・・・世の中を金でメッキし祝祭ムードで包み込んでしまうところ」

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 本誌取材班【沖縄と東京の「四月二八日」 「屈辱の日」は「主権回復の日」ではない】。祝う神経を疑う(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/63cab80d06fcfa7b7021bad9aeb5b71f)。内原英聡氏【「脱原発候補者」を支援する政治連盟「緑茶会」が発足 選挙資金や脱原発有権者名簿を提供】、雨宮処凛さんや宇都宮健児さんら

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / つる詳子氏【熊本・荒瀬ダム、ゲート開放から3年 ダムを壊すと魚が戻ってくる】。渡部睦美【民族系団体が初めて抗議声明を発表 強まる在日排外デモへの包囲網】。暴言に「痴性」が滲んでいる(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/f00bcec5ab16103b4852ed458cc72bf3

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 【伊藤千尋の国際時転/ボストン・マラソン爆破事件の背景にロシアのチェチェン人抑圧と米国移民の不満】。古い朝日新聞の記事、伊藤千尋さんと松下竜一さん、洋子さんhttp://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/70c378192253f4260e895245968276e5

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 宇都宮健児さん【黒風白雨23 最高裁までが対米従属なのか】、砂川事件、「田中耕太郎最高裁判長が、上告審の公判日程や裁判の見通しを駐日米大使館関係者に対して漏らしていた事実・・・最高裁は、はっきりと釈明すべきであろう」

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 矢崎泰久さん【発言2013】、「『モンサントの不自然な食べもの』を観た・・・ベトナム戦争・・・「枯葉剤」・・・TPP・・・日本はモンサント漬け・・・もう二度と純度の高い農作物は蘇ることはない」。種子支配(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/9aa9a37ce141e31cb36346e06c01b27b

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 矢崎泰久さん、「第二弾『世界が食べられなくなる日』が・・・公開・・・原発と遺伝子組み換えというテクノロジーは同一なものと思って間違いない」。モンサントは水も支配しようとしているようだhttp://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/0dda79fbce5c7be135d142c1043b20bd

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / モンサント(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/b84081c3ea2123ad5da179c93a5448c1)。矢崎泰久さん、「こどもの日に実に不快な政治ショーを見た。国民栄誉賞の受賞セレモニーで・・・」。アンチG・アンチ自公政権でもあるし、そんなもの覗く気になどなれません

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 山口正紀さん【〈安倍壊憲〉翼賛新聞は少数派 憲法記念日の各紙社説】、「「立憲主義」にふれない『読売』『産経』の改憲賛成論・・・「96条改正」に反対・危惧を表明したブロック紙・地方紙」。正に壊憲http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/80ddda71c58dabc237ddde7a7eb375f7)。改正でなく、壊悪

■『週刊金曜日』(2013年5月10日、942号) / 浅野健一さん【被疑者逮捕をショーにしたメディア ボストン爆弾事件】。田島泰彦氏【『産経新聞』が表現の自由制限する改憲案を提示】。天に唾する行為http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/f00bcec5ab16103b4852ed458cc72bf3
************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●公約破りの自民党が推進するTPP、その旗を振るマスコミにも呆れる

2013年03月27日 00時00分30秒 | Weblog


gendai.netの記事(http://gendai.net/articles/view/syakai/141421http://gendai.net/articles/view/syakai/141496)。東京新聞の記事(http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031802000132.html)。そして、『田中龍作ジャーナル』の記事(http://tanakaryusaku.jp/2013/03/0006821)。

 まず、四つのつぶやき。

――――――――――――――――――――――――――
AS‏@ActSludge
■CMLで知りました(http://list.jca.apc.org/public/cml/2013-March/022813.html …) 『「自民党 TPP 断固反対」ポスターが爆笑を呼んでいる』(http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65845030.html …)/「自民党の選挙公約のポスターだ。「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」と書かれている」

AS‏@ActSludge
■どっちを信頼すれば??『「私を信頼して」 首相、地方組織にTPP理解求める』(http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201303160428.html …)<==>CML『「自民党 TPP 断固反対」ポスターが爆笑を呼んでいる』/「自民党の選挙公約のポスターだ。「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない・・」」

AS‏@ActSludge
■よくこんな無批判にTPPに賛成できるものだ。アンケートの取り方もきっと恣意的で、新聞のスタンスそのもの。身の丈。自身の反映。原発以外、評価すべきところがなくなった朝日・・・ 『TPP参加表明「評価する」71% 朝日新聞世論調査』(http://www.asahi.com/politics/update/0317/TKY201303170178.html …

AS‏@ActSludge
■必読。三宅勝久(http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/s/%BB%B0%C2%F0%BE%A1%B5%D7 …)さんの記事 『米シンクタンクにみるTPPの本音 超危険「日本まるごと安売り計画」か/ニッポン丸ごと徹底的に自由化せよ ヘリテージ財団論文にみる恐るべき「TPP」の狙い』(http://ameblo.jp/loansharks/entry-11490414617.html …
――――――――――――――――――――――――――


 旧与党の公約破りを批判していたのに、選挙公約のポスターに「ウソつかない。TPP断固反対。 ブレない。」と書かれている」にもかかわらず、自らそれを平気で破棄できるのだから、神経を疑う。それを批判できないどころか、TPP推進の旗振り役までマスコミが務めるのだから、これまた神経を疑う。

================================================================================
http://gendai.net/articles/view/syakai/141421

「TPP参加」大合唱 大新聞テレビの身勝手
2013年3月13日 掲載

ウラでは外資規制と再販制度維持ねだる
 ご都合主義は許しがたい。「交渉参加を決断する時だ」(毎日新聞)、「速やかに参加の手続きを進めて、国益を確保すべきだ」(読売新聞)……などと、TPP(環太平洋経済連携協定)参加を煽(あお)りまくる大新聞テレビのことだ。

 TPPで外資が日本市場に本格参入すればメディアだって自由競争の波にさらされる。それを覚悟の上で、それでも「国益」のために国民に参加を訴えるなら、まだ理解できるのだが、そうじゃない。例によって「オレたちだけは助けて」なのだ。

   「TPPに関する自民党外交・経済連携調査会が2月末に
    『TPP交渉参加に関する決議』を採択しました。その中に
    メディアについて、『放送事業における外資規制、新聞・雑誌・書籍の
    再販制度や宅配についてはわが国の特性を踏まえること』なんて一文が
    盛り込まれているのです。大新聞テレビが押し込んだのは明らか。
    つまり、オモテでは『TPP参加で日本経済を強くしろ』と声高に叫び、
    反対する農協などを暗に批判しながら、ウラでは狡猾な動き
    しているのです」(経済ジャーナリスト)

 大新聞の身勝手さは今に始まったことじゃない。消費増税についても、あれだけ「増税しろ」と大合唱しながら、いざ法案が成立した途端、「新聞に軽減税率を導入しろ」だ。JAもびっくりの圧力団体である。

 元共同通信社記者で、同志社大社会学部教授の浅野健一氏(新聞学)は「大新聞は世論を誤った方向に誘導し、世界を見えなくさせている」と言っていたが、ホント、その通り。TPPの不平等性や米国ルールの押し付けなどに目をつむり、我が身かわいさでTPP推進の安倍首相や財界の応援団に成り下がる――。いっそのこと外資に切り込まれて一度業界がメチャクチャになった方がいいんじゃないか。
================================================================================

================================================================================
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031802000132.html

首相 「農村と皆保険守る」
2013年3月18日 朝刊

 安倍晋三首相は十七日の自民党大会で、中韓両国との関係について、中国の習近平国家主席と韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の名前を挙げて「三人が意思疎通していくことが地域の繁栄と平和に必要だ」と、関係改善に意欲を示した。

 先に交渉参加を表明したTPPについては「世界が開放経済にかじを取っている中、日本が取り残されてはならない。まさに国家百年の計だ」と理解を求めた上で、「強い交渉力で国益を守る。麗しい農村風景と国民皆保険制度は断固として守る」と訴えた。

 金融緩和など安倍政権が進める経済政策に関しては「日本を覆っていた雰囲気が大きく変わった。確実に景気は回復しつつある」と主張した。夏の参院選については「勝ち抜いて誇りある日本を取り戻す」と過半数確保への意欲を強調した。

 大会では「参院選で必ず勝利して、自民党を中心とした安定政権を構築する」との運動方針を了承。総裁選が上位二人の決選投票となった場合、党所属国会議員しか参加できなかったのを、各都道府県連にも一票ずつ配分を認める総裁公選規程改正を決定した。
================================================================================

================================================================================
http://gendai.net/articles/view/syakai/141496

【TPPの真実】
本当なのか安倍首相のTPP参加のメリット 聖域や国益など守れるハズなし
2013年3月16日 掲載

米隷従の自民安倍政権に米国との交渉力など全くなしと専門筋

 安倍首相が15日、TPP交渉参加を正式に表明したが、ぶったまげたのはその言い草だ。

 自民党は先の選挙で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」と明言。あたかも「TPPには慎重」の姿勢を装ってきた。6割を超える議員がTPP反対を売り物に選挙を戦い、勝ち抜いてきたのは周知の通りだ。

 ところが、安倍は「TPPがアジア太平洋の世紀の幕開けとなった。後世の歴史家はそう評価するに違いありません」「その中心に日本は存在しなければなりません」「TPPへの交渉参加はまさに国家百年の計であると私は信じます」と高らかに宣言したのである。

 もう筋金入りのTPP礼賛ではないか。会見では取ってつけたように「聖域」についても触れた。しかし、「守るべき項目をしっかりと胸に、強い交渉力を持って結果を出したい」と言っただけ。質疑応答で「(聖域の重要5品目の関税を)堅持できない場合、TPP交渉から離脱するのか」と突っ込まれると、「今ここで離脱するかどうかを申し上げるのは国益に反する」とゴマカした。

 最初から交渉参加ありき。それがものの見事に露呈した記者会見だったのである。

 東大大学院教授の鈴木宣弘氏は「民主党の公約破りをあれだけ非難してきたのに、自民党の公約破りは許されるのか有権者に対する信じがたい背信行為だ」と言ったが、本当だ。
 一事が万事で、安倍や政府が説明するTPPに関する話はことごとくデタラメだ。とにかく、米国に言われたから、TPPに参加する。国益は二の次三の次。そのために、二枚舌を弄して、国民を騙(だま)し続けてきたのが真相だ。


<国民皆保険は揺らぎ、食の安全もなし崩し>

 安倍は会見で「TPPはアジア太平洋の未来の繁栄を約束する枠組みだ」「日本の国益だけでなく世界の繁栄をもたらすものと確信している」とも言った。

 すべてウソッパチである。TPPについては医師会は連日、意見広告を出して反対している。JAは4000人デモ行進で反対した。未来の繁栄を約束するのであれば、なぜ、かくも反対運動が起こるのか。すべてが詭弁(きべん)だからである。前出の鈴木宣弘氏が言う。

   「医師会が反対してるのはTPP参加によって、国民皆保険が
    揺らいでくるからです。米国は長年、日本の医療制度を攻撃し、
    崩そうとしてきた。国民健康保険があると、米国の保険会社は
    商売がやりにくいし、日本の薬価制度は米の製薬会社には参入障壁に
    なるからです。企業にとって邪魔なものは排除する。政府が従わなければ、
    ISD条項で訴える。これがTPPですから、当然、国民皆保険もターゲットになる。
    TPPは皆保険崩壊を加速させることになるのです。農業についても同じです。
    米国は乳製品と砂糖を例外品目にしようとしたが、オーストラリア、
    ニュージーランドの反発で、認められそうにない。聖域なき関税撤廃が
    前提なのですから、日本の農業の聖域が守られるはずがないのです。
    米国は日本の厳しい食の安全基準も問題視している。TPPに参加すれば、
    農業が大打撃を受けて、地域経済、コミュニティーが崩壊するだけでなく、
    食料自給率は低下し、食の安全基準の緩和も余儀なくされ、
    国民の健康不安も増大することになります」

 バラ色の未来なんて、とんでもない話なのだ。


<これから参加する日本に交渉の余地なし>

 安倍や政府は「各国とも聖域はある」「交渉次第だ」みたいな言い方もしているが、これも大ウソだ。

   「遅れて交渉に参加したカナダやメキシコは、すでに決まっている条件に
    ついては口出しできず、今後、決まることについても先に交渉に
    参加している国の意向が優先されることになっています。そういう念書が
    交わされたのですが、日本も同じですよ。つい最近、シンガポールで
    行われた交渉で米国の担当官は『日本は交渉する時間も権利もないんだよ』
    と言ったといいます。交渉次第で聖域が守られるというのはマヤカシです」
    (鈴木宣弘氏=前出)

 そうこうしているうちに、事前協議で米国の自動車の関税維持や日本は米国車の安全基準を受け入れること、最低輸入台数の設定、学資保険の内容変更などを求められていることがバクロされた。もちろん、安倍政権はグニャグニャだろう。

 自民党は先の選挙で、自動車など工業製品の数値目標は受け入れない、国民皆保険は守る、食の安全は守る、ISD条項には合意しない、など6項目の公約を掲げた。これらが守れないなら、直ちに交渉から脱退すべきなのに、安倍は言を左右にしてしまう。

 国民には情報を開示しないまま、国益に反する秘密交渉が進んでいる証拠だ。いや、交渉ではなく、一方的な譲歩を迫られ、ドンドン、それに応じている。それが真相に近い。こりゃ、国民生活や日本の産業は大変なことになる。米国を筆頭に他国の草刈り場になってしまう。それがTPPの現状、惨状なのである。


<すべては安倍首相の政権維持のため>

 元外交官で、あまたの国際交渉を経験してきた孫崎享氏は「TPPで日本は得るものは何もない。ひとつの例外を除いて……」と言った。

 その例外こそがTPPの本質だ。
「米国の言いなりになって、政権維持をしてもらうこと。それしかメリットはありません。つまり、安倍首相のためだけのTPPです」

 そうなのだ。それほど、この交渉は不可解、奇怪で、国民にはいいことがひとつもないのである。孫崎享氏が続ける。

   「全体会議は7月で終わります。すでに条約は出来上がっているのも同然で、
    すぐにシャンシャンでおしまいになる。日本が聖域の交渉をできる余地は
    ないのです。日米首脳会談の合意文書には『すべてが交渉で決まる』
    かのような表現が出てきますが、これは『最初から聖域なし』と約束する
    わけではないという当たり前のことを言っただけ。交渉の余地がないのは
    政府も知っているはずです。それなのに国民には何も知らせず、
    後発国には出る幕がない交渉に参加する。これは白紙委任状と同じです。
    そうまでしてなぜ、参加するのか。安倍首相のメリットしか思い当たりません」

 だとすれば、今後の交渉の結末も見えてくるというものだ。これまでもウソをつき通してきたように、今後もウソとゴマカシで国民をけむに巻く。しかし、最終的には日本市場を丸ごと米国に手渡すわけだ。亡国政権の身勝手を断じて許してはいけない。
================================================================================

================================================================================
http://tanakaryusaku.jp/2013/03/0006821

安倍首相、TPP交渉参加表明 99%に耳傾けぬ政府とマスコミ
2013年3月15日 19:12

     建築業手伝いの男性は「TPPは自分に関わってくる。
     このまま黙り続けたら破滅する」と警鐘を鳴らした。
     =15日、永田町。写真:田中撮影=

 安倍晋三首相が先ほど、TPP交渉への参加を表明した。政府は郵政民営化のスケールをはるかにしのぐ日本売りにいよいよ乗り出す。
 前原誠司・元外相は、米国が自動車と保険で日本に譲歩を要求してきたことを国会(12日、衆院予算委)で明らかにしている。農業分野でも聖域は設定されないことを東京新聞(14日付)が報じた。TPPが不平等条約であることを他社も知っているが報道しないだけなのだ。
 交渉参加を表明する安倍首相の記者会見に先立ち、市民たちが国会前で抗議の声をあげた。(主催:STOP TPP)
 参加者は主婦、教員、医師、労働組合員、市民運動家など多くの階層に及んだ。TPPが国民生活のあらゆる分野に及ぶことを示すものだ。
 マスコミは、TPPが農業や貿易だけの問題であるかのように喧伝しているが、そうではない。日本社会を蝕んでいる雇用の不安定に拍車をかけることにもなる。労働力の輸入自由化もTPPの一分野だからだ。
 首都圏青年ユニオンの神部紅・事務局次長は危機感を強める―「若者の2人に1人は非正規労働者。彼らは失業を挟みながら生活している。その間をフォローする保障がない。にもかかわらず(さらに雇用が不安定になる)TPP導入では話にならない」。

     平日にもかかわらず、あらゆる職業の人々がTPP反対の声を
     あげに集まった。後ろの建物は参院会館。=写真:諏訪撮影=

 医師(内科医)の藤末守さんは、国民皆保険に象徴される日本の医療制度が崩壊に追い込まれることを危惧する―
 「日本は薬価制度で薬の値段を決めている。オーストラリア、韓国も同様だ。しかし米国は製薬会社の言い値で決まっている。米国はそれをずっと日本に持ち込みたかった。それを実現するのがTPP。よく効く米国の薬が欲しい場合、高額の薬代を払わなければならなくなる。そこで米国の医療保険会社が出てくる。薬代はジワジワと上がり、日本の保険制度はジワリジワリと崩れていく」。
 教職員労組の代表は「(発がん性が指摘される遺伝子組み換え食品が大手を振って入ってくるようになれば)学校給食で子どもたちの食の安全が脅かされる」と訴えた。
 江東区の主婦(30代)は悔しさを隠しきれない。「きょうは確定申告の期限だったが、それどころではないと思い駆け付けた。自民党はTPPに慎重だと思い(先の総選挙で)投票したのに裏切られた」。
 JAの反対集会だとマスコミは賑々しく伝える。だがこの集会には1台のテレビカメラも来ていなかった。彼女は「マスコミは農業団体だけが反対しているようなイメージを出している。私のような一般の主婦が反対の声をあげていることも伝えてほしい」。
 「皆保険は守る。聖域は守る」と安倍首相は言うが、米国の強欲資本主義の前では世迷言でしかない。99%の悲鳴を伝えないマスコミと悲鳴を聞く耳を持たない政府。1%だけが生き残った後、日本はどうなるのだろうか。

 《文・田中龍作 / 諏訪都》
================================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●TPP、日本も同じ道を歩もうとしている

2013年03月23日 02時06分07秒 | Weblog


gendai.netの記事(http://gendai.net/articles/view/syakai/141368)。

 身近な良いお手本が。そう、お隣の国。

 原発については日本が、中国や韓国のお手本になると思うのです。でも、自公が復権し、まと元の原発推進のひどい時代に逆戻り。悪しき反面教師。
 一方、TPPに関しては韓国がお手本になるはず。何が起こっているかをよく観察させてもらうべき。サムスンなどの表面ばかりでなく・・・・・・。安倍政権が原発推進へ回帰しようとしている愚かさ」と同程度に、記事にあるTPPについての「愚かさ」という言葉は使って構わないように思う。

   『●TPP、呆れた一側面

================================================================================
http://gendai.net/articles/view/syakai/141368

【TPP参加悲観論】韓国の愚かさを真似するのか喜劇的な安倍政権
2013年3月7日 掲載

植民地化どころじゃすまない

 安倍首相は来週13日にもTPP参加を正式表明する。農業などは「聖域にできる」とし、反対世論を封じ込めるつもりだろうが、その結果、この国はどうなるのか。一番のお手本は「TPPのひな型」(米通商代表部)とされる「米韓FTA(韓米FTA)」を締結した韓国だ。

 今や、米国の経済的植民地と化しただけではない。独立国家の立法権(権限)すら侵害され、さながら統治領である

 韓国は二酸化炭素の排出量が少ない車の購入には補助金を出し、逆に排出量が多い車には負担金をかける制度を導入すべく、法整備を準備していた。

 ところが、これに米国がクレームをつけた。「米国大型車の輸入を阻む非関税障壁でFTA違反」というのである。そのため、法案は成立していたのに導入は延期となったのだ。

 「独立的検討機構」なる組織もできた。ここが国民健康保険適用の医薬品の採択や価格決定の再審査を行おうとしている。機構にはもちろん、米国関係者が居て、「米製薬会社が儲けるための拠点」なんて言われている。米韓FTAの専門家のソン・ギホ弁護士はこう話す。

   「韓国はジェネリック薬品の依存度が高い。ところが、機構の横ヤリで、
    外資系製薬会社の高価な薬の比率が増えると、健康保険制度が
    崩壊する恐れがあります。こうした事態を避けようと韓国政府は、
    独立的検討機構の権限の解釈をめぐって論争をしています」

 遺伝子組み換え食品の表示にも米国は噛み付いている。「学校給食への遺伝子組み換え食品禁止を明記したソウル市の条例も撤廃される懸念が浮上している。

 それやこれやで、米韓FTA履行のために、締結から1年間で改正をすることになった韓国の法律は63にも及ぶのだ分野は自動車・保険・医薬品・税法・著作権など多岐にわたり、今後もさらに多くの法令変更が必要になるとみられている。米国と同じルールを押し付けられ、独自の法律や条例が認められなくなり、その解釈をめぐって論争になると訴訟に発展する。一体、誰のための関税撤廃なのか。韓国の愚かさは、もはや、喜劇的レベルなのだが、日本も同じ道を歩もうとしている
================================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●TPP、呆れた一側面

2011年11月28日 00時01分10秒 | Weblog


gendai.netの記事(http://gendai.net/articles/view/syakai/133825)。

 原発維持・推進発言も酷いけれども、TPPに関しても自社のことしか考えていない誤誘導の模様。経団連の会長とは、聞いてあきれる。韓国では、アメリカとのFTA批准を強行採決した。原発輸出も含めて、御隣の国も暴走しているように、私には見える。
 悪名高き、あのモンサント社というのが嫌になる。


================================================================================
http://gendai.net/articles/view/syakai/133825

なぜTPPを推進するのか 経団連米倉会長 ボロ儲けのカラクリ
20111122 掲載

 反対論が強いのに、強硬にTPPを推進している経団連の米倉弘昌会長(74)。なぜ、シャカリキになっているのか。
 大新聞テレビはまったく報じないが、ネット上では「米倉が会長をしている住友化学がボロ儲けできるからだ」と批判が噴出している。
 TPPに参加すると、アメリカから「遺伝子組み換え食品」が大量に入ってくる恐れが強い。日本は遺伝子組み換え食品に表示を義務づけ、一定のブレーキがかかっているが、アメリカは表示義務の撤廃を求めているからだ。その時、国内最大の農薬メーカー、住友化学が大儲けするというのだ。一体どんなカラクリなのか。

   「住友化学は昨年10月、アメリカのモンサント社という
    バイオ会社と提携しています。モンサント社は、
    強力な除草剤ラウンドアップ』と、ラウンドアップに
    負けない遺伝子組み換えの種子をセットで売っている
    遺伝子組み換え種子ビジネスの大手です。ベトナム戦争
    使われた枯れ葉剤を作っていました。要するに、
    遺伝子組み換え食品が広まると、モンサント社が儲かり
    ビジネスパートナーの住友化学もウハウハというわけです」
    
(霞が関事情通)

しかし、自分の会社の利益のためにTPPを推進しているとしたら許されない。遺伝子組み換え食品にどんな危険があるか分かっていないからなおさらだ。

   
「TPPに参加したら、日本の食の安全は崩壊しかねません。
    たとえば日本は大豆の90%を輸入に頼っている。産地は
    アメリカが70%で、アメリカの大豆の90%が
    遺伝子組み換えです。いまは表示を見れば遺伝子組み換えか
    どうか判断がつくが、表示義務が撤廃されたら、
    消費者は判断がつかなくなる。多くの消費者は、
    強力な除草剤をまいても枯れない大豆、人為的に作った
    大豆が本当に無害なのか不安なはずです」(農協関係者)

 住友化学は「米倉会長は経団連会長としてTPPを推進しているに過ぎません」(広報部)と釈明するが、米倉会長を国会に呼んで真相を問いただすべきだ。
================================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●『National Geographic, Vol.30, No.10』読了

2008年01月09日 11時43分01秒 | Weblog

(携帯が故障中===>1月中旬に購入)
昨年12月に読了。

「地球の悲鳴
バイオ燃料 救世主、それとも悪魔?」。悪魔ブリが良く理解できる。食料自給率を押し下げるだけでなく、大量の除草剤使用の問題や土壌の浸食の問題などに気づかされる。遺伝子組み換え作物に関する指摘は見当たらず。バイオ燃料生産時に大量の化石燃料が利用。〆の藻類に集まる期待の部分も面白い。「限られた空間で大量の藻類を育てる方法を知るのは世界でも10数人」らしい。

「二酸化炭素をめぐる新たな方程式」。温暖化を安定させる15のくさび。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする