採取キットをセットしてから一週間。
ほんの少しだが出始めた。

先週末、ホース内に少量入っていたのは
確認していたが、溜まり始めたのは今週に入ってから。

(本文と関係なし。アバ待ちのフレッカくん。)
もしかするともうすでに
穴が塞がり始めているかもしれないので、
来週になったらあけ直しだな。

(本文と関係なし。下りドロボー未遂のフレッカくん。)
姥様コース沿いには5本のカエデ。
三角点コースにも5本。
計10本のカエデからどれぐらいの量の
樹液が採れて、どれぐらいのシロップになるのか、
今年はちゃんと数字で残そうと思う。

(本文と関係なし。杉下ダウンバーストの中疾走するフレッカくん。)
採取中の木の近くから見た
アバルト&フレッカ。

先日、ここに寄り道していることに
アバルトが気づかずに
どっかへ行ってしまった。
大雪降る朝で足跡はもう消えており、
どっちへ進んだのか分からなかったので、
まず車に戻るとこから捜索。
戻っていないのを確認してから姥様方向へ戻ると、
こちらへ引き返してきたアバと再会。
尻尾の振り具合からして
さすがに不安になっていたようだ。
かなり上の方まで行った跡があった。
アバルトなりに状況を考えて判断して
戻ったのだろう。
今までなら気づかずに素通りなんてありえなかったけど
今後はそのあたり少し考えないといけないんだなぁ。

(一応これでも下りを楽しんでいるアバルトくん。)
ほんの少しだが出始めた。

先週末、ホース内に少量入っていたのは
確認していたが、溜まり始めたのは今週に入ってから。

(本文と関係なし。アバ待ちのフレッカくん。)
もしかするともうすでに
穴が塞がり始めているかもしれないので、
来週になったらあけ直しだな。

(本文と関係なし。下りドロボー未遂のフレッカくん。)
姥様コース沿いには5本のカエデ。
三角点コースにも5本。
計10本のカエデからどれぐらいの量の
樹液が採れて、どれぐらいのシロップになるのか、
今年はちゃんと数字で残そうと思う。

(本文と関係なし。杉下ダウンバーストの中疾走するフレッカくん。)
採取中の木の近くから見た
アバルト&フレッカ。

先日、ここに寄り道していることに
アバルトが気づかずに
どっかへ行ってしまった。
大雪降る朝で足跡はもう消えており、
どっちへ進んだのか分からなかったので、
まず車に戻るとこから捜索。
戻っていないのを確認してから姥様方向へ戻ると、
こちらへ引き返してきたアバと再会。
尻尾の振り具合からして
さすがに不安になっていたようだ。
かなり上の方まで行った跡があった。
アバルトなりに状況を考えて判断して
戻ったのだろう。
今までなら気づかずに素通りなんてありえなかったけど
今後はそのあたり少し考えないといけないんだなぁ。

(一応これでも下りを楽しんでいるアバルトくん。)