goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

9月6日(火)のつぶやき

2016-09-07 | 過去のTwitterまとめ投稿

吉野家

2016-09-06 | グルメ(牛丼チェーン的メニュー)
今日のランチは吉野家で、豚生姜焼定食(並)。
通常490円ですが、50円引きクーポン利用で440円。

吉野家は、この間、出てきてしまった時、以来です。
果たして今日は・・・

今日は、大丈夫だった(苦笑)
大丈夫で当たり前。

-----
吉野家 赤坂三丁目店
東京都港区赤坂3-12-11 ニューギンザビル7号館
03-3560-7258

黒猫夜

2016-09-05 | グルメ(中華料理)
今日のランチは、黒猫夜で黒猫夜的海南鶏飯890円。

FBで「今年最後」と書いてあったので来てみました。
混んでは居ましたが、空席も有ったのですぐ座れました。

微妙に分量が少ない気もするけど、
いまデブ警報発令中なので、これで十分かな。

-----
黒猫夜
東京都港区赤坂3-9-8 篠原ビル3F
03-3582-3536

鹿児島 かのや萩原

2016-09-04 | グルメ(かつ丼、天丼、親子丼、海鮮丼など丼もの)
今日のランチは、かのや萩原で、
今週の丼、キーマカレー丼880円。

めっちゃすぐ出てきた(笑)
メニュー的に、待つ要素は無いけどね。
他のメニューも概ね待ち時間は短そうでした。
今日は日曜日ですが、
平日だと時間に限りのあるサラリーマンに良いかと。

辛さは無いです。
たんなる肉そぼろと言う感じですね。
スパイシーにするか、何か特徴が欲しかったですね。

-----
かのや萩原
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F
03-5219-6616

中園亭

2016-09-03 | グルメ(中華料理)
土曜日のランチは、微妙に難民化(苦笑)
交通会館の大正軒、あけぼのも行列。
他も、どこもかしこも行列。
今日は、米が食いたいので、それでも探しました。

と言う事で、初体験のこちらにgo。

入って最初に思ったのが「失敗」と言う言葉。
タバコの煙が充満(と言うほどでは無いかもしれないけど)。
タバコ嫌いの私には同じです。
やられた(泣)

発注は、牛バラ肉煮込みあんかけご飯890円。
まぁ、悪くはないですが、
タバコ問題が有る限りリピートは無いな。

それと、メニューを見ていて気がついたんですが、
セット定食の様なものが無いです。
あるのは、丼ものやラーメン。
つまり、一人ひとつ以上の器は使わない様にしているっぽい。
まぁ、一品料理を幾つか頼めば、
一人ひとつ以上の器を使うことになるでしょうけど、
客単価が違いますからねぇ。
低単価の客は、器を使うなと。
そう言う手抜きもイマイチかな。

-----
中園亭
東京都千代田区有楽町2-8-4
03-3201-2032

9月2日(金)のつぶやき

2016-09-03 | 過去のTwitterまとめ投稿

帝国ホテル東京 パークサイドダイナー

2016-09-02 | グルメ(スイーツ、甘味)
今日のランチは、パークサイドダイナーで、
パンケーキとコーヒーor紅茶のセット。

平日13:30~18:00の間、
割引で利用できるクーポンが有ったので、
行ってみました。
クーポンに寄ると通常価格2420円->割引価格1925円
なんですが、実際には
通常価格2250円->割引価格1980円
になっていました。
まぁ、どちらが正しいは不明ですが、
揉めるのもなんなので、そのままスルー(苦笑)

いやぁそれにしても、帝国ホテル緊張します(笑)
慣れていないことバレバレ。

まずは、コーヒーがサーブされました。

こう言うところのコーヒーは飲み放題であるので、
出てきた途端、どんどん飲みます。
事実、後から注いでくれました。

これはパンケーキと言うより、ホットケーキですね。
でも、決め細やかな生地ときれいな焼き目は、
帝国ホテルの技術を感じます。
普段来ないんで、わかりませんが(笑)

いい材料を使っているとは思いましたが、
唯一、ジャムは普通じゃね?
家で食べるのと同じジャムの味がしました。

-----
パークサイドダイナー
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル東京 本館 1F
03-3539-8046