会社のIMAPで受信しているメールを、
ついうっかり、いつも全く使用していないPOP3設定の
Outlookで受信してしまい、サーバから全てのメールが
無くなってしまいました。
一瞬青くなったものの、ローカルに落ちてきていたメールを、
再度IMAPでサーバに戻して、ほぼ事無きを得ましたが、
時系列で整理していたんですが、その時系列が以前と完全に逆に。
つまり、過去から表示するようになってしまいました。
メーラーで見る分には、メーラー機能で何とかなるんですが、
とあるWebメール機能では、きっちりと過去から表示。
今の時代に戻るのに、一苦労です(苦笑)。
ついうっかり、いつも全く使用していないPOP3設定の
Outlookで受信してしまい、サーバから全てのメールが
無くなってしまいました。
一瞬青くなったものの、ローカルに落ちてきていたメールを、
再度IMAPでサーバに戻して、ほぼ事無きを得ましたが、
時系列で整理していたんですが、その時系列が以前と完全に逆に。
つまり、過去から表示するようになってしまいました。
メーラーで見る分には、メーラー機能で何とかなるんですが、
とあるWebメール機能では、きっちりと過去から表示。
今の時代に戻るのに、一苦労です(苦笑)。