goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

鳥酎

2018-01-31 | グルメ(定食、セットメニュー)
今日のランチは、鳥酎で、あんかけ鶏南蛮780円。

あれ?
店長が、復活している!
今まで、なんだったのかな?

さて、フライング気味に行ったんですが、
既に満席。
相席上等です(笑)

いつもながらに美味しいですね。
お腹いっぱいです。

帰り際、行列が
階段の上端に達しようかとする勢いでした。

-----
酒ぐら 鳥酎
東京都港区赤坂2-9-2 松田ビルB1
03-6459-1585

おこげ

2018-01-30 | グルメ(定食、セットメニュー)
今日は、ランチにチーズタッカルビ定食が食べたくて
松屋に行ったら、ランチタイムなのに『売り切れ』と言う暴挙。
事前に、スマホの松券セレクトで選んで行ったのに!
新メニューが欠品って、どー言う事?
あり得ん!

松屋のメニューで他に食べたいモノは無かったので、
一気に難民化の危険。

放浪して新蔵に来たら並んでいて、
「もうダメ👎か」と思いつつこちらに来たら、
ギリギリ大丈夫でした👌

発注は、豚ロース生姜焼き850円。

ワンオペで大変そうなんですが、
意外に素早く出てきました。
生姜が効いたタレで、肉厚です。
生姜焼きと言うよりも、豚肉ソテーの生姜ダレ味。
美味しかったです。

-----
おこげ
東京都港区赤坂3-18-6-2F
03-3505-5517

1月29日(月)のつぶやき

2018-01-30 | 過去のTwitterまとめ投稿

山傳丸

2018-01-29 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
インフルエンザからの復活ランチは、
山傳丸で、カキフライ定食980円。

本当は、アジフライ880円の
つもりだったんですが、
カキフライの文字を目にした瞬間、
気が変わりました(笑)

カキフライは四つ。
10円高いですが、水野は五つですね。

フライの揚げ具合は、ミディアムレア的な揚げ方。
また水野と比べますが、水野はウェルダンなので、
揚げ方は、こっちの方が好きかも。

水野はキャベツお代わり可でもあるので、
全体としては、水野に軍配。

-----
山傳丸 赤坂店
東京都港区赤坂3-10-9 赤坂グランベルホテル2F
03-5114-0225

1月27日(土)のつぶやき

2018-01-28 | 過去のTwitterまとめ投稿

1月26日(金)のつぶやき

2018-01-27 | 過去のTwitterまとめ投稿

1月24日(水)のつぶやき

2018-01-25 | 過去のTwitterまとめ投稿