夕飯の部(笑)
当初は違う所に行くつもりだったんですが、
土曜の予定が変わったので、夕飯の予定も変更。
今日の夕飯で行くつもりだったところは、
明日のランチに行くことにしました。
と言う事で、mumokuteki cafeに来てみました。
行ってみたら順番待ち。
別に急ぐ訳でも無いので、待ってみました。
待合室があるほどなので、ピークはメッチャ待つんでしょうね。
数分待って、呼び込まれます。
待たされたんで、混んでいるのかと思ったんですが、
混んでいませんでした。なぜ待たせた?
発注は、初めての時はお店の名前のメニューの法則で、
mumokuteki 晩御飯セットにしようと思ったんですが、
「限定10食」の文字に引かれて、
煮込み豆腐ハンバーグプレートにしました。

限定品の法則です。
ご飯は、玄米と雑穀米のハーフハーフ。
ランチがね、ちょっとスイートだったので、
夜はヘルシーと言う事で良いんじゃ無いでしょうか。
発注後の待ち時間は長め。
今回に限っては、席に案内されるよりも、
料理を待っている時間の方が長かった。
15分は待ちました。
まぁ、“cafe”だからなぁ。
待たされるよね。
外国人もいます。
英語メニューの準備がある様です。
何故か、ご飯なしの状態で到着。
単に忘れた様です(苦笑)
ご飯は、直ぐ来ました。
ドリンクが付くのでした。
忘れてました。

アイスウーロン茶です。
何故か、プチトマトが、
小鉢とプレートの両方にある気がするんですが、
気のせいです(笑)

って言うか、デザートが有るとは(苦笑)
メニューを良く見ろと言います。
危うく帰るところでした。
謎のアイスクリームです(笑)

たぶん脂肪が無い?
旨いっちゃぁ旨いが、不思議な気がする。
意外にお腹一杯になったよ。
って言うか、お客が女子ばっか(笑)
会計のとき、ちょっと不思議な出来事が。
予想と値段が違います。
予想よりも安い。
どうやら店頭メニューの値段(税別1320円+税)と、
テーブル上のメニューの値段(税別1380円+税)が、
違うんです。
しかも、「限定10食」と言う言葉は、
テーブル上のメニューにしかありませんでした。
ちなみに精算金額は、店頭メニューに従って1425円でした。
なんか変なの。
-----
ムモクテキカフェ
京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町351 ヒューマンフォーラムビル 2F
075-213-7733
当初は違う所に行くつもりだったんですが、
土曜の予定が変わったので、夕飯の予定も変更。
今日の夕飯で行くつもりだったところは、
明日のランチに行くことにしました。
と言う事で、mumokuteki cafeに来てみました。
行ってみたら順番待ち。
別に急ぐ訳でも無いので、待ってみました。
待合室があるほどなので、ピークはメッチャ待つんでしょうね。
数分待って、呼び込まれます。
待たされたんで、混んでいるのかと思ったんですが、
混んでいませんでした。なぜ待たせた?
発注は、初めての時はお店の名前のメニューの法則で、
mumokuteki 晩御飯セットにしようと思ったんですが、
「限定10食」の文字に引かれて、
煮込み豆腐ハンバーグプレートにしました。

限定品の法則です。
ご飯は、玄米と雑穀米のハーフハーフ。
ランチがね、ちょっとスイートだったので、
夜はヘルシーと言う事で良いんじゃ無いでしょうか。
発注後の待ち時間は長め。
今回に限っては、席に案内されるよりも、
料理を待っている時間の方が長かった。
15分は待ちました。
まぁ、“cafe”だからなぁ。
待たされるよね。
外国人もいます。
英語メニューの準備がある様です。
何故か、ご飯なしの状態で到着。
単に忘れた様です(苦笑)
ご飯は、直ぐ来ました。
ドリンクが付くのでした。
忘れてました。

アイスウーロン茶です。
何故か、プチトマトが、
小鉢とプレートの両方にある気がするんですが、
気のせいです(笑)

って言うか、デザートが有るとは(苦笑)
メニューを良く見ろと言います。
危うく帰るところでした。
謎のアイスクリームです(笑)

たぶん脂肪が無い?
旨いっちゃぁ旨いが、不思議な気がする。
意外にお腹一杯になったよ。
って言うか、お客が女子ばっか(笑)
会計のとき、ちょっと不思議な出来事が。
予想と値段が違います。
予想よりも安い。
どうやら店頭メニューの値段(税別1320円+税)と、
テーブル上のメニューの値段(税別1380円+税)が、
違うんです。
しかも、「限定10食」と言う言葉は、
テーブル上のメニューにしかありませんでした。
ちなみに精算金額は、店頭メニューに従って1425円でした。
なんか変なの。
-----
ムモクテキカフェ
京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町351 ヒューマンフォーラムビル 2F
075-213-7733