晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

引退間近?の209系ナハ53編成を撮影する

2017年01月26日 | JR

こんにちは。

本日は模型のお話です。

先日から進めているレイアウト製作、ついに色塗りまで終了しました!

いやあ~大変だった・・・。

でもココまでくればあとはバラストとフォーリッジと家!

まあ、バラストに時間がかかると思います。

(バラスト足りないし・・・)

さて、今回は引退間近?の209系ナハ53編成を撮影してきました・・・、というか乗ってきました。

降りたときに撮影したのですが・・・、後追いは撃沈でしたので割愛。

で、折り返しを狙います。

ん?引いて撮ったほうが良いじゃん、と思った方いらっしゃいますかね?

実は・・・、

こういうわけです。(右端)

いや~恨めしい恨めしい(笑)

そういえば南武線の列車番号はどこかの駅の発車時刻になってるんでしょうかね?

気を取り直して最後尾側の撮影です。

スカートの形が良いですね~、すっかすかですけどw。

編成札です。

まあシールですが。

車番。2が多いw

う~ん、ピンボケ。

しっかしE233系をくらべるとやっぱり縦長ですね。

さて、このナハ53編成が引退となると南武線はE233系で統一ということになります。

さびしくなりますねえ~。

209系ナハ53編成、今までお疲れ様でした!

ホームページへ

↑ホームページもやっております。ポチッとお願いします!

鉄道コム

↑ポチッとおねがいします!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。