こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリつれづれなるままに買い付け-211/SWERグレースウェードピンクキャンバスコンビスニーカー01

2014-05-29 10:11:04 | パリつれづれなるままに買い付け
こちらも、地下倉庫から早く日の目を見たがっている逸品のご紹介です。パリの北部モンマルトル地区にチェーン展開する古着屋のあるお店にて買い付けたモノです。スウェアは、ロンドンのシューズブランドで、2000年、ジョゼ・ネヴェス(Jose Neves)が設立したそうです。ミニマルでクラシカルなスニーカーを製作する中、豊富なカラーバリエーション、素材や靴を単体として表現することをコンセプトにし、靴本来の既成概念を打ち破る新しい靴が揃っているようです。2000代のガレージロックのリバイバルの流れの中で、スウェアのシューズはストリートシーンに取り入れられたようです。有名なモデルは「ディーン(DEAN)」。ジェームズディーンの映画「理由なき反抗」をテーマに、ラバーソール、ポインテッドトゥが特徴のこのモデルは、これまで様々なカラーとスタイルで展開されてきたおうです。また、ジョゼ・ネヴェスはロンドンの有名ショップ「b STORE(ビー ストア)」のオーナーとしても知られているようです。 http://www.swear-london.com/ 今回のモノは、シンプルでレトロなデザインに、鮮やかなピンクの色目がアクセントの、ユニークで個性的なアイテムです。サイズ41/26cm相当で、特に目立った傷や汚れも無く、保存状態も良いです。ピンク好きの方、ロンドン好きの方、足許をお洒落に彩るこんな一足、これからの季節に如何がでしょうか?興味のある方は、ご連絡お待ちしております。皆さんは、SWER/スウェアご存知でしたか?個人的には、時々街中で見掛けるポインテッドトゥのスニーカーが気になっていたので、遅蒔きながら今回色々調べてようやく知りました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿