こちらも週末、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、同じ業者さんのお店で買い付けた逸品”1900~1930 ATLAS ELEMENTAIRE D'ANATOMIE”をご紹介させて頂きます。更に充実した身体器官の、飛び出す絵本的な構成が面白く気になったので、併せて購入してみました。こちらもサイトで検索してみると、1900~1930年代の、医学用教育目的の解説本のようです。人体の様々な器官を細かに描写したカラーイラストと、同じ位置に重ねられた幾つかの図を拡げてゆくポップアップ式のわかりやすい構成、医学関係者向けの専門書だと思われますが、一般の方にも理解しやすい内容にまとめ上げられております。皆さんは、身体の仕組みを、子供向けにも説明しやすいこんな一冊、どのように思われますか?個人的には、お子様用の教育用に選んでみても良いのではないかと思っております。専門書好きの方、ポップアップ式絵本好きの方にも勿論、お薦め致しております。
こちらは、週末近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で買い付けた逸品”1900~1930 ANATOMIE ELEMENTERE DU CORPS HUMAIN”をご紹介させて頂きます。あるお客様から、以前人体解剖図や模型、標本等があれば購入しておいて欲しいと頼まれておりましたので、飛び出す絵本的な構成が面白く気になったので、今回始めて手を出してみました。サイトで検索してみると、1900~1930年代の、医学用教育目的の解説本のようです。繊細な描写のイラストと、わかりやすい断層的な図版構成、本来は専門書だと思われますが、素人でもわかりやすい内容にまとめ上げられており、大変勉強になります。皆さんは、自分の身体の構造を、目で見て詳しく知る事の出来るこんな一冊、どのように思われますか?個人的には、マニアックなご自身のコレクション用に揃えてみても良いのではないかと思っております。医学書・人体解剖図好きの方、人体の不思議に興味がございます方にも勿論、お薦め致しております。