真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

擬態上手なフシギちゃん@大瀬崎(続)

2012-08-23 | ダイビング

ムチカラマツに わかり難く付いている 地味な甲殻類  教えてもらっても

よく解らなくて カメラのレンズの力を借りて目を探してからピントを合わせて

証拠写真を何とか撮って来る・・・・・   なんだか絵には成り難い

不思議ちゃん 

    ちょっとばかり苦手なんですが~~~~~

最近 ようやくわかってきました   不思議ちゃんの正体

最初が カニ類   イボイソバナガニ これがカニっていうところが

まだよく解っていませんが ナカザワイソバナガニも今年になって

じっくり撮って よく似たスタイル 

 

次の証拠写真はエビ類   確かに素直にエビとわかります

ムチカラマツエビ

この辺が ややこしくて~~~ ウミカラマツエビとか~~

ビシャモンエビ ↓  とか 

       

悩みます。。。。。まぁ、後で教えてもらってログブックに記入して

写真と照らし合わせて なるほど。。。と思い すぐ忘れる

好きなものならすぐ覚えるのに 

今回は ワンダイブの中でこの3種を教えてもらったのでしっかりと

比較しノートに 特徴を図で書いたので 多分次に出逢った時には

見分けがつくと思います・・・忘れていなければ

おまけに ガラスハゼも加えて  ちなみにこの子は自分でも見つけられる

ほどの大きさ! 透明度が良くない背景を少しでもキレイな色で~~

と努力をしてみました!?

 

       

そして一番手ごわいのは このエビ   初!!

って 教えてもらった時点では透明で超高速移動  目だけが

手がかりで 撮った一枚 背景なんてかまっていられなかったのですが

 ミネミズエビ  わたしが持っている甲殻類の図鑑の著者の名前でした~!!

ボディーが完全にシースルー 1cm位だったのかな!?

学習すれば 楽しくなるに違いない!!不思議系なエビカニたち

 

       我が家の沢ガニさんたち (Fbにアップした動画の子)

半分になってしまったけれど 生き延びている子たちは チキン食べて元気! 

 

 



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
忍者エビ?? (ビーグル)
2012-08-24 09:25:54
おはようございます。連日猛暑が続いて、あまりの暑さに参ってしまいますね(汗)私は暑さに弱いので(汗)本当は八幡野へ潜りに出かけたかったのですが、自転車のタイヤの修理代がかなりかかってしまった為、潜りに出かける事が出来ませんでした(泣)そういえばカメラ直ったのですね??確かにエビ等の甲殻類はサンゴやムチカラマツ、海藻等上手に擬態しますので、まるで忍者のようですね~(笑)ちなみにダイビングは来月の八丈島行きまで、お預けかなぁ~(泣)こんなに暑いのなら、仕事しないで海へ飛び込みた~い(T_T)
★ ビーグルさんへ (Mami)
2012-08-24 10:36:48
もう・・・これでもか~~っっていうほどの暑さ
暑さに弱いビーグルさんには辛い日々だと思います。

私は普段あまり汗をかかないので どどーっと流れる汗が嬉しくて 夏バテもなく動き回っています。

修理費って 思いがけない出費でショックですよね~ 
カメラは無事直り ホッとする間もなくストロボです

大瀬に行く前夜・・・しかも真夜中にセッティングして光らない事が解り 愕然としましたが ひとつ古いストロボがあるので それを一つ付けて撮ってきました。
ここのところ ついていないんです 

でも、海はいいですね 近々、家族4人で八幡野に潜りに行きます。どうなる事やら 
えびぃ~♪ (kazuko)
2012-08-24 13:24:34
オルトマンワラエビもエビなの?って感じですよね(笑)
また、明鐘で、
奥野さん(先生^^)の講義をやろう!
とのことです。

☆幼魚天国(≧∇≦) (ビーグル)
2012-08-24 20:44:31
今晩は。お疲れ様です。私も同じく今月に入ってついてない事が多いですよ(泣)昨日は潜りに出かける事が出来ず凹んでいました(泣)今八幡野は南国系の生物が増えてきたことや、Mamiさんが大好きな幼魚が沢山いるとの情報がありました♪近々家族で八幡野へ潜りに出かけるとのことですね??いいなぁ。一緒に潜る家族がいて羨ましいですよ~♪また海ネタBlog楽しみにしています(o^∀^o)
★ kazukoさんへ (Mami)
2012-08-24 23:18:11
そう言えば…昨年だったか そんなイベントがありましたね~残念ながら伺えませんでしたが。

オルトマン、スパイダーマンは いまだにクモにしか見えないレベルの私   レベル低く過ぎて そんな大先生の講義だなんて もったいないです~

沢ガニさんをながめて ニタニタシテいます 
★ ビーグルさんへ (Mami)
2012-08-24 23:26:40
昨日の木曜日 ダイビング予定がつぶれたのですか~(>_<)  それは残念でしたね・・・ でも 9月の八丈島が待っているではないですかー 

八丈島は透明度が良くて 本当にキレイですよ。マクロ写真とか撮らないビーグルさんなら 絶対に楽しくてしょうがないっていう感じですよ。

台風15号が超強力で うねりが心配です。。。。

post a comment