タイ カオラックはマレー半島の西側で インド洋に面しています
プーケット空港から車で北上しカオラックの町の港からクルージング船 Blue Dolphin号に乗船
以前から憧れていた海に潜れるわくわく感でいっぱいでした

早朝に家を出発し シンガポール空港で乗り換えプーケット空港から車移動をして
クルージング船に乗り込んだのは夜11時
この日は クルージング船の生活などの説明を聞いて 就寝
就寝中は北上し ダイビングを予定している最も北側のスリン島を目指して大移動をしていました
1日目 6:30 起床 起き抜けに1本目のダイビング スリン島のポイントでした
サンゴが豊富で 素晴らしい海が待っていました

パウダーブルーサージョンフィッシュ

モルディブのように群れてはいませんが あちらこちらで出会い気分上々


2・3・4本は (1日4ダイブします)アンダマン海で一番の巨大ピナクル(隠れ根)のポイント
ソフトコーラルの群生が有り 大小サカナの群れも多いリチェリューロック

ギンガメアジ ロウニンアジ キツネフエフキなど大きめのサカナが入り乱れて どど~~~~っと泳いできます

根を覆うように群れるキンセンフエダイ

巨大なウチワ

ギンガメアジやシマアジの群れ

大きいサカナが種々群れているのでもの凄い迫力!

茶色っぽい模様のキツネフエフキが 勢いよく海底の岩をつつく場面

キツネフエフキは白っぽい体色ですが興奮すると サッと茶色く変色


赤い小さめのトマトアネモネフィッシュ 可愛いクマノミでした


岩全体を覆い尽くすキンメモドキの群れはあちらこちらで見られ
どこを見ても 圧巻の海風景

ダイビングの合間に食事をします
タイ風の味付けで それほど辛くはなく たまにピリッとしたものも・・・・

ランチ 好きなモノを好きなだけ取るブッフェスタイル

いつも少なめでしたが種類が多く果物も付けてくれたので お腹いっぱいでした

夕食 肉 サカナ とバラエティーにとび 食事がとても楽しみになりました

2日目以降 少しずつアップしていこうと思います