goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

サバンビーチ @プエルトガレラ

2012-12-01 | ダイビング

プエルトガレラのサバンビーチには マニラから 高速道路を1時間半

走り バタンガス港からバンカーボートで1時間ちょっと

近いような…遠いような・・・マニラでゆっくり1泊してから渡りました

ダイビングショップは宿泊できるリゾート こじんまりとしていて 

とても使いやすく 目の前に広がるサバンビーチの海中も 沢山の

群れ 沈船ポイントなど バラエティーに富む贅沢さ 

ワイドもマクロも 撮りたくなる海でした

上の画像は 初 対面のハナヒゲウツボ  激しく首を振っていて

ブレブレ写真ばかりでしたが~~~

 

マクロを撮ったのは初日の3本  アカホシカニダマシ

ついつい 青いホヤやフタスジリュウキュウスズメダイに釘付けに

なってしまいます

ナイトダイビングで こんな可愛い子と眼が合いましたが

正体がよく解りません    コシオリエビの仲間でしょうか?

極小の浮遊生物が ターゲットライト周辺にまとわりついて 

撮れなくなり 画像は少ないのですが 

ウミシャボテンカニダマシ 発見~

 

大きな貨物船の沈船ポイント Almajane Wreck は ツバメウオ

が群れるダイナミックな雰囲気 久々に見るレックポイントに

高揚しましたが・・・・・他のボートの人たちと重なり ツバメウオほど

ダイバーが大勢いたのがちょっと残念 

 

 

 

クリーニングされているアカククリの幼魚 

30cmはあるオオモンカエルアンコウ  どっしりと威厳が

ありました~~

ウミヘビに何度か出逢いました 泳いでる姿にはビックリ!!

 

     

陸ではヘビと対面したら まず逃げ出すはずなのに 海中では

平気でシャッターを押せるのは何故なのか…!?

毒のあるヘビなのでしょうけど ステキに見えてしまった~~

 

  

左方向に90度 回転したくなる絵に見事に仕上がっています 

          “ヘコアユとダイバー” 

ここだけ 異次元空間になっているみたい!?

前にアップしたウミウシたちもこのビーチに潜んでいます

 

サンゴもカラフルなソフトコーラルや様々な生き物も元気いっぱいの

豊かな海にどっぷりとつかってきました