礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

伊藤尚賢が関わった医学通俗書79冊のリスト

2014-12-10 05:54:37 | コラムと名言

◎伊藤尚賢が関わった医学通俗書79冊のリスト

 昨日の続きである。伊藤尚賢(一八七四~一九二八)という人物について、具体的なことがわかってきた。彼は医師であり、医学系のジャーナリストであり、また医薬品の製造販売にも携わっていたらしい。
 国立国会図書館のデータベースによれば、伊藤尚賢の編著書は、次の七九冊である。新しいものから古いものへという順番に並んでいる。

1 こと典百科叢書第19巻 大空社 2011.7. 〔下記44番の復刻〕
2 性教育研究基本文献集第2巻 大空社 1990.12. 〔下記23番の復刻を含む〕
3 家庭医学百科辞典―― 素人療法 伊藤尚賢著 己羊社出版部 1927(昭和2)
4 諸病営養療法 伊藤尚賢編 実業之日本社 1927(昭和2)
5 誰にも判かる医学の知識 伊藤尚賢著 聚文館出版部 1927(昭和2)
6 薬になる食物と薬用植物 伊藤尚賢著 実業之日本社 1926(大正15)
7 健康保全日日の衛生講話 伊藤尚賢著 文録社 1926(大正15)
8 万病回春素人治療学 伊藤尚賢著 一誠社 1926(大正15)
9 思春期に於ける性的関係 伊藤尚賢著 隣人社 1925(大正14)
10 通俗医科大学講座第1-10 伊藤尚賢著 文録社 1925(大正14)
11 最新家庭医学 伊藤尚賢ほか著 一誠社 1924(大正13)
12 素人診断病気の特徴調べ 伊藤尚賢著 実業之日本社 1924(大正13)
13 男女性的障害と神経衰弱 伊藤尚賢著 東華書院 1923(大正12)
14 通俗胃腸病治療法 伊藤尚賢・杉本東造編 健康相談所 1923(大正12)
15 なるほど 増補改訂60版 松本重彦・伊藤尚賢編 一誠社 1923(大正12)
16 活きんとするものゝ為に 伊藤尚賢・森繁吉著 一誠社 1922(大正11)
17 内臓健康法 伊藤尚賢ほか編 健康相談所 1922(大正11)
18 病気相談十二ケ月 伊藤尚賢著 東華書院 1922(大正11)
19 衛生警察全書 菊池林作・伊藤尚賢著 大日本衛生警察協会 1921(大正10)
20 心臓の衛生―― 附・肝臓の衛生 竹中繁次郎・伊藤尚賢著 実業之日本社 1921(大正10)
21 実際問答衛生相談 伊藤尚賢著 健康の研究社 1921(大正10)
22 性慾研究と其疾病療法 羽太鋭治・伊藤尚賢著 実業之日本社 1921(大正10)
23 父と子の性慾問答――如何に性慾に就て教ふべきか 羽太鋭治・伊藤尚賢編 新橋堂 1921(大正10)
24 通俗最新花柳病療養法 羽太鋭治・伊藤尚賢編 新橋堂 1921(大正10)
25 一人一人の体力精力能力増進法 伊藤尚賢・森繁吉著 一誠社 1921(大正10)
26 有益食物と有害食物の新研究 岡崎桂一郎述、伊藤尚賢編 新橋堂 1921(大正10)
27 飲食物研究叢書第1編(喰合せの研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
28 飲食物研究叢書第10編(神経衰弱病者飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
29 飲食物研究叢書第2編(危険な飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
30 飲食物研究叢書第3編(断食減食飽食の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
31 飲食物研究叢書第4編(小児飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
32 飲食物研究叢書第5編(婦人飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
33 飲食物研究叢書第6編(年齢体質季節に関する飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
34 飲食物研究叢書第7編(体力精力増進飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
35 飲食物研究叢書第8編(胃腸病者飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
36 飲食物研究叢書第9編(呼吸器病者飲食物の研究) 伊藤尚賢編 新橋堂 1920(大正9)
37 代用食の研究 伊藤尚賢編 東亜堂 1920(大正9)
38 妊娠より分娩まで 高橋政秀・伊藤尚賢著 新橋堂 1920(大正9)
39 肺病治療法五十種 菊池林作、伊藤尚賢著 新橋堂 1920(大正9)
40 病気の事は何でも分る――疾病大字典 伊藤尚賢編 新橋堂書店 1920(大正9)
41 万病家庭自療法 伊藤尚賢編 日新閣 1920(大正9)
42 医学的秘伝百法 伊藤尚賢編 京橋堂書店 1919(大正8)
43 薬になる食物と病人の食物 伊藤尚賢著 実業之日本社 1919(大正8)
44 健康法辞典 伊藤尚賢編 丙午出版社 1919(大正8)
45 生殖器障害と其救治法  伊藤尚賢編 矢口書店 1919(大正8)
46 通俗肺結核治療養生法 額田豊著、伊藤尚賢編 新橋堂 1919(大正8)
47 通俗皮膚病治療養生法 岡村竜彦述、伊藤尚賢編 新橋堂出版部 1919(大正8)
48 なるほど 松本重彦・伊藤尚賢編 一誠社 1919(大正8)
49 肺炎と其他の肺疾患 続家庭医学叢書第1編 宮原立太郎著、伊藤尚賢編 新橋堂出版部 1919(大正8)
50 胃膓健康法 健康法研究叢書第3編 深瀬恒太著、伊藤尚賢編 新橋堂 1918(大正7)
51 衛生滋養経済美味理想食物 伊藤尚賢著 一誠社 1918(大正7)
52 強肺法 健康法研究叢書第2編 竹中繁次郎著、伊藤尚賢編 新橋堂 1918(大正7)
53 健脳法 健康法研究叢書第1編 森繁吉著、伊藤尚賢編 新橋堂 1918(大正7)
54 天然利用健康増進法 伊藤尚賢著 実業之日本社 1918(大正7)
55 九種伝染病の話 家庭医学叢書第48編 森有道著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1917(大正6)
56 誰にも出来る脳力増進と記憶法 伊藤尚賢編 崇文堂 1917(大正6)
57 通俗疾病大字典 伊藤尚賢編 新橋堂書店 1917(大正6)
58 糖尿病と腎臓病の話 家庭医学叢書第31編 額田豊著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1917(大正6)
59 有効和漢薬療法の話 家庭医学叢書第35編 岡崎桂一郎著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1917(大正6)
60 理学的療法の話 家庭医学叢書第47編 宮原立太郎著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1917(大正6)
61 理想的飲食の話 家庭医学叢書第50編 横手千代之助著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1917(大正6)
62 眼病の話 家庭医学叢書第27編 井上温著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1916(大正5)
63 呼吸器病の話 家庭医学叢書第28編 森友道著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1916(大正5)
64 実験有効民間療法 伊藤尚賢著 新橋堂書店 1916(大正5)
65 美容法の極意 高橋毅一郎・伊藤尚賢著 東亜堂書房 1916(大正5)
66 肛門病の話 家庭医学叢書第10編 森直卿著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1915(大正4)
67 呼吸静座法 体力養成叢書第6編 伊藤尚賢述 新橋堂 1915(大正4)
68 小児病の話 家庭医学叢書第2編 唐沢光徳著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1915(大正4)
69 神経衰弱の話 家庭医学叢書第4編 山田鉄蔵著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1915(大正4)
70 耳鼻咽喉病の話 家庭医学叢書第3編 千葉真一著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1915(大正4)
71 脳力養成と神経衰弱自療法 伊藤尚賢著 文盛館 1915(大正4)
72 肺結核の話 家庭医学叢書第5編 額田豊著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1915(大正4)
73 皮膚病の話 家庭医学叢書第6編 岡村竜彦著、伊藤尚賢編 新橋堂書店 1915(大正4)
74 生殖器衛生顧問 伊藤尚賢著 朝野書店 1914(大正3)
75 神経衰弱自療法―― 附・記憶力増進法 伊藤尚賢著 文潮社 1913(大正2)
76 看病と養生 家庭百科全書 第43編 伊藤尚賢著 博文館 1912(大正1)
77 気海丹田吐納法 川合清丸著、海野景影実験、伊藤尚賢編 東京崇文館 1912.3.(明45.3.)
78 神経衰弱自療法と記憶力増進術 伊藤尚賢編 崇文館 1912.4.(明45.4.)
79 男女学生健康法 佐藤得斎・伊藤尚賢編 博文館 1907(明治40)

 お孫さんのコメントに、「『薬になる食物と薬用植物』(大正15年刊行)という父の本」とあったが、これは、上記の6番である。また、同じく、「『なるほど』なんぞといった生活百科全書」とあったのは、15番、48番である。
 それにしても、短い期間に、大量の本を出版している。当時、それだけ、健康法に関する、この種の本の需要があったということであり、編著者の伊藤尚賢に、そうした需要に応えうる企画力と執筆力があったということである。
 伊藤は、これらの本を、すべて「自分で書いた」わけではないだろう。しかし、「○○○○著、伊藤尚賢編」となっている本の多くは、実質的には伊藤が書いていた可能性が高い。また、伊藤が携わった本で、このリストには載っていない本(つまり、国立国会図書館に架蔵されていない本)も、かなりあると思われる。
 いずれにしても伊藤は、大変な数の本を書いていたわけであり、お孫さんのコメントに、「右腕が疲れるので、友人の医師杉本清吉氏に注射して貰った」とあったのも、納得できる。

*このブログの人気記事 2014・12・10

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする