ON  MY  WAY

60代になっても、迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされながら、生きている日々を綴ります。

穏やかな秋の田園風景

2019-10-05 10:10:13 | 自然・季節
10月ともなると、新潟の田んぼはほとんどが稲刈りを終えている。
だが、数日前に行って来た埼玉だと、まだ田んぼはこの通り、稲刈りの前だった。

もっとも、今でも早生の品種だともう稲刈りをしたらしい。
周辺には一部、少し早く刈り取られた田んぼもあった。


5月に訪れたときも、同じような風景だった。


ただし、育っていたのは、麦であった。


同じ土地で、麦と米を作る。
そういえば、子どもの頃に学校で学習したっけ…。
「二毛作」を、知識だけでなく実際に目の当たりにした思いであった。

子ども時代、こちらで育った妻いわく、それでも稲刈りの時期がずいぶん早くなった、とのこと。
「10月初めのこの時期に、もう刈ってある田んぼなんか、子どもの頃にはなかったよ。」


青空、黄金の稲穂、夕方近い田園風景。

いいなあ。
なんだかホッとする。

農道で、一緒に歩いた娘と、足の長い影を見て笑う。



穏やかな秋のひとときであった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4種のツリフネソウ仲間を見た | トップ | 早川史哉選手、復活本当にお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然・季節」カテゴリの最新記事