
今朝の最低気温は-1℃でした、日中の最高気温は0℃です。
朝起きて外を見たら、一面真っ白な雪景色でした、積雪は5cm弱で多くはないですが、風が凄く冷たく感じました。
体感温度は風が原因で-1℃を下回っていたと思います、完全に寒の戻りで冬が戻ってきました。
まあ、この時期は一直線に春に向かうことは無いので、暫くはこのような感じになります。
さて、今日で仕事上の出社日は最後でした。
昨年の春先に早々と通知を受けていたですが、3月31日で雇い止めとなります。
現在は1年の有期雇用契約で、会社側に雇用延長のオプション権があるので、会社から雇い止めを通知されたら、それに従うしかありません。
まあ、高齢者になってフルタイムで働くのは、体力的にも精神的にも辛くなってきたので、よいタイミングだったかなとは感じています。
残っていた休暇を取得して雇い止めとなるので、明日からは長期休暇となります、つまりは通勤しなくて良いわけです。
引き継ぎの予備日と挨拶で、3月に2日だけ出社はしますが形だけです。
しかし、通勤しても、会社内にいても、今日が終わりという感じは全くしませんでした。
明日から休暇に入って、だんだんと感じて来るのかもしれません。
取り敢えず、今夜は目覚まし時計のスイッチを切って寝ます、明日は成り行き任せで目を覚ますこととします。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます