昨夜は、えらく暑さを感じて、寝苦しい夜でした。
毛布を一枚減らして寝たんですが、それでも暑さを感じてしまう程です。
今朝は、朝から快晴で、青空が広がっています。
今日の最高気温は軽く20度を超えるようですから、気の早い人は半袖姿になるのではと思います。
これから久しぶりに帰省する予定ですが、今年最後の桜(ソメイヨシノ)を見ることができるかどうか期待しています。
子供の頃は、大体大型連休に花見をしていたのですが、昨今は雪が余り降らなくなったので、早めに咲いてしまいます。
冬の雪が多かったので、もしかして昔と同じパターンになるのじゃないかと予想しているんですが、果たしてどうなりますか。
当たってくれると良いのですが。
今日の画像は、先日新発田市月岡バイパス脇で撮影した花です。
曇り空で、景色もモノトーンに感ずる世界でしたが、あちらこちらに白い色が見えました。
その白い色は、このオオカメノキの花でした。
オオカメノキは漢字で書くと「大亀の木」だそうですが、葉っぱをみると確かに亀の甲羅みたいに見えますね。
他にも「大神の木」と言う呼び方もあるようです。
別名ムシカリだそうですが、葉っぱがよく虫に食われるので「虫食割れ」から転訛したと言われているようです。
一つの花の呼び方にも、色々な意味を持たせてしまうのは、日本人の感性ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます