goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

消えたユリ

2019年07月06日 | 散歩写真

 

 

今日の午後、とある所へ言ったときに驚きのために発した言葉です。
月岡温泉近くの山間に杉林がありまして、時期になるとヤマユリが咲き誇る場所です。
ここ2年ほど訪れていませんでしたが、ちょうどユリの開花時期なので、久しぶりに訪れて見ました。
そうしたら、目の前の景色は一番上の写真の通りでした。
なんと、杉の木が切り払われていて、以前は薄暗かった地面は燦々と照るお日様に照らされて、以前と全く逆の環境になっていました。
いくら国産材が売れないと言っても、杉林が未来永久そのままである訳がありません。
こんなことになるのはあり得る話だったのですが、ヤマユリの群生地を失ってしまったショックは大きいです。
やはり、森羅万象は一期一会です。

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ど根性木無残 | トップ | ハス 咲いてよし、散ってよし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

散歩写真」カテゴリの最新記事