マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

校歌

2024年08月11日 | 散歩写真





昨夜はエアコンを入れて寝ました、その前の4日間と条件は変わらなかったんですが、我慢しきれませんでした。(苦笑い)
今日も暑いです、午後から買い出しへ行ったのですが、半袖短パンだと通常は冷蔵品コーナーの前はちょっと寒さを感ずるんですが、今日はずっと涼んでいたいくらいでした。
当然、家の中もエアコンを入れないと無理ですね。
ただ、日差しは強いんですが、台風の影響なのか雲の量も結構多いです。
今の予報だと、新潟は台風の進路のかなり左側の予想なので、大荒れまでは至らないと思ってはいます。
だけど、実際に通過してみないと分かりません、酷くならないことを祈るばかりです。

先日、高校野球で新潟県代表が7年ぶりの勝利を上げました。
勝利を称えて校歌が流されたのですが、なんとワルツ調でびっくりしたと書きましたが、SNSでも「ワルツ調でかわいいい」とか言われているようです。
その影響かは分かりませんが、今朝の新聞(地元紙)へ校歌の歌詞に付いての記事がありました。
校歌の歌詞と言うと、その学校の所在地や、近くを流れる川、あるいは見える山の名称が入っているケースが多いようです。
記事は、高校の校歌を前提にしていましたが、川はやっぱり「信濃川」がダントツに多かったみたいです、新潟県を貫いていますのでね。
母校の校歌を思い出して見たんですが、我が母校も初手っぱなに「信濃川」の歌詞が登場します。
二番には山の名前もありまして、こちらは「苗場」でした、近くではないのですが遥か遠くへ望むことができます。
母校の校歌は、堀口大學作詞、團伊玖磨作曲ですが、堀口大學直筆(多分)の墨跡歌詞が額に入れられて、体育館に掲げられていたのを覚えていますよ。
面白かったのは、譜面を見たら一番と二番は基本的なメロディーは同じなんですが、微妙に音程が違うんですよ。
二番の方が、ちょっと低めの部分が多くて、作曲者の趣味なのか、詩の文言の関係でそうしたのか、あるいは違う理由があるのか分かりませんが不思議です。
卒業してから相当年数がたつんですが、今日初めて知りましたよ。(笑い)
ちなみに中学校の校歌を確認したら、これまた不思議なことに地名は一切登場していないんですよね。
小学校の校歌は山の地名が登場しますが、この山は多分住んでいる人しか分からないと思います、小学校は校区が狭いですからそれでよいのでしょうね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする