マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

白と黒

2024年05月21日 | 散歩写真





「赤と黒」は、岩崎良美のデビュー曲ですが、今日は白と黒の共演を見つけました。
午前中、人をクリニックへ送るために隣町へ行って来ました。
隣町へ行くためには、広大な水田地帯を通過します、白と黒はそこで見つけました。
水田は大部分が田植えを終わった状態です、ただ追い込みで作業をしている田んぼもまだあります。
その中で、代掻きをしている田んぼがあって、トラクターで田んぼの土を一所懸命かき混ぜていました。
そこへ群がっていたのが、サギ(白)とカラス(黒)です。
代掻きをして、多分土の中から餌になるものが出てきたんでしょうね。
代掻き作業の盛りでは、トラクターがあちこちの田んぼで作業をしていますが、鳥が集まる田んぼは濃淡があります。
食べ物が沢山ある田んぼなのか、作業をする農家の腕を見ているのか分かりませんが、鳥は何か分かっているんでしょうね。(笑い)

写真は、先日散策した福島潟で散策しました。
こちらでは、カラスは見かけないのですが、サギはあちこちで見かけます。
水の中に立ったまま、餌を見極めて電光石火でクチバシを突っ込んで餌をくわえてきます、芸術的です。
今日は一体何月なんだと言いたくなるような天候でした、空気が凄く寒いです、できれば暖房を入れたい位に。
青空をバックにしている被写体はクワイチゴです、こんな日差しのある青空が恋しいですよ。
あと、アザミが盛りでした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする