goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

キノコがいっぱい

2022年09月04日 | 散歩写真








朝方は、私の感じではいささか冷えたんですが、日中は夏が戻りました。
少し寝坊をして、起き出す頃には、既に気温が上がっていて、暑さを感じました。
日中は、日差しが強くて、外でその下にいると皮膚rにジリジリと感じました、また暑かったです、夏が戻りました。

晴れたので、少し遠出をして散策を楽しんで来ました。
行き先は、五泉市にある村松公園です、今回は2週連続になっちゃいました。
散策コースが色々あるのと、やはり公園近くに食堂があるので、昼食の心配がないことが決めてです。

今日は、公園から愛宕山へ登山して、頂上にある展望台まで行って下山、後は公園の周回路を歩きました。
日陰はあったのですが、今日はなぜか風が止んでいて、暑さが溜まっている感じでした。

愛宕山の山中を歩いていたら、あちこちで下の写真に写っている被写体を見つけました、キノコです。
秋を感じさせるのにキノコもその一つですね。
ただ、聞きかじりですが、キノコが一番生える時期は初夏だと聞きました、でもイメージ的にはやはり秋ですね。
キノコの種類は全然分かりませんし、勉強する気もありません、生かじりの知識で食べたりすると痛い目に遭いますので。
だから、写っているキノコの中には、見る人が見れば、食べられるのにというやつがあるかもしれません。
ベンチの上にキノコが乗っかっているやつですが、私が採取したのではありません、既に誰かが置いて行ったやつを撮影しました、念のため。
せっかく、ここまで成長したのに、ちょっと可哀想に感じましたよ。

いい汗をかきました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする