goo blog サービス終了のお知らせ 

イスラエルでの暮らし

イスラエルでの暮らしなど、紹介します。そして今現在の生活で感じたことなど

気が大きくなってきた

2012年09月12日 21時47分38秒 | Weblog
あのね、

久しぶりに原付でビービー安っぽい音を立てながら走っていると

なんだかとても気が大きくなってしまってですね、

どこまでも、どこまでも行けそうな気になってしまうのですよ。

もしかしたら多摩湖あたりまでならとか、

同じ関東なのだし日光なんかもいいかもしれないとかね。

ちょっと現実に戻れば行けそうもないことは明らかなのですが、

なんとも心が弾むのです。

男っていつまでたっても子供です。

そういうね、ちょっと馬鹿げた思考に

すぐに陥ってしまうのです。

いや、行きませんよ。

まぁ、せいぜい23区くらいがせきのやまです。

僕は何度もそういう過ちを繰り返しているのですから。

自転車でね。

自転車の遠出は本当につらいです。

帰りがね。泣きたくなること間違いなしです。

なんと言うか、自分を呪うよね。

ほな、さいなら。

教育テレビのこと

2012年09月11日 21時12分05秒 | Weblog
あのですね、ふと思ったことがあるのです。

男の子はかなり大きくなっても教育テレビの

子供向け番組を見続ける。

これです。

うちだけかな、いや違う、うちだけじゃない。

と思う。

実際面白いんですよ。

おかあさんといっしょとか、ピタゴラスイッチとか、

にほんごあそびとか、はなかっぱとか、

見ていて飽きないの。

にほんごあそびなんて結構手が込んでるんです。

それにアイカーリーね。

そしてこれらのテレビ番組を見ているのは

ぼく、長男(中学二年)、次男(小学二年)以上なのです。

妻と長女(高校一年)は見向きもしないのです。

なぜ男はいつまでも教育テレビを見続けられるのでしょう。

不思議だ。

きっと何か原因があるはずです。

僕はそう思うのです。

ほな、さいなら。

コールスローのこと

2012年09月02日 12時26分29秒 | Weblog
はい、こんにちは

今のっぴきならない状態の中にいまして

本当はブログを書いてる場合じゃないのですが、

こういう風に日常を取り戻すことも大切だなと

思いまして、ここはあえてブログを更新しようと決めた

ものです。

こんな前置きをしておいてなんですが、

吉野家にあるコールスローって

かなりおいしくないですか。

あれね、たまに無性に食べたくなるのです。

味と言い、歯ごたえと言い

なんとも言えずいい塩梅なんです。

それでね、自分で作ってみようと。

しかーし、

うまくいかないのです。

お酢をビネガーに変えてみたり、

サラダオイルをオリーブオイルに変えてみたり

マヨネーズを入れたり、抜いたり、

いろいろ試してみたのですが、

吉野家のあの絶妙感に至らないのです。

これじゃ食べたいと思ったときに手軽に食べられないじゃないか。

何しろ近所に吉野家はないのです。

すき屋はあるんですけどね。

吉野家のコールスローのレシピを知りたい

今日この頃の僕です。

因みに試作品をバクバク食ってるせいで

キャベツでお腹がパンパンです。

これじゃロングブレスをやってても意味ないかな。

ほな、さいなら。

おいしいキャンディ

2012年08月31日 20時50分07秒 | Weblog
ロッテのチューイングキャンディをご存知だろうか。

これはね、形状はガムなんだけど

実はソフトキャンディというですね、

「なんちゃって」的商品なのですが、

なんとも食べやすくていいのです。

ソフトキャンディというと

プッチョかハイチュウだとは思うのですが、

いかんせんあれは歯に付くでしょう。

しかも歯にかぶせた金属製のやつが

がこっ取れてしまったりするでしょう。

しかーし、このチューイングキャンディなら

そんな心配は要りません。

しかも包み紙で遊べたりもします。

しかも、しかも、ひとつたったの五十円。

ただひとつ難点があるのです。

これね、売ってるとこすくないんだよね。

もしあったら試してみてください。

ほな、ひーはー

庶民の幸せ

2012年08月29日 20時22分01秒 | Weblog
毎日疲れますね。

きっとあれです。この暑さがいけないのです。

エアコン付けっぱなしで寝てると体が冷えるし、

かといって切ると暑くて眠れないし、

んもう、どうしたらいいんだ。

それで結局不経済なんですけど、

付けっぱなしで、

毛布に包まって寝るみたいなことになっちゃうんです。

エアコンなかったらどうすんだ。ってことですよ。

もちろん今日も、僕はマックスに疲れていますので

とにかく早く横になりたい。

風呂なんかもちゃちゃっと終わらせ

あとは布団でごろごろしていたい。

幸せって何でしょうね。

しあわせってなんだーっけ、なんだーっけ

エアコンのばっちり効いた部屋で布団を引いて

ごろごろすることでしょうかね。

なんだか太宰治の小説のようですね。

違うか。

それでは、おばんです。

結局自分が好きってことかな

2012年08月28日 20時48分34秒 | Weblog
人って誰でも自分に甘いですよね。

ぼくもね、自分には甘いんです。

ロングブレスなんてやると

とたんに痩せたような気になって

いつもより多めに食べちゃったりね。

たまに自分の写真を見ると、

あれ、オレこんなに太ってたっけ。

これちょっとカメラがダメだよね。

なんてカメラのせいにしたり、

細く見える鏡の前で

これこそオレだなんて思っちゃったりね。

そのくせ人には厳しい。

ちょっと太っても、

あれ、太った?

なんて無遠慮に聞いちゃう。

まったく困ったものです。人間て、ね。

そうですよね。

私は違う、なんて言わせませんよ。

ほな、see you

これが本当のロングブレスなのだ

2012年08月27日 20時30分27秒 | Weblog
今日も疲れきってしまった僕です。

どうせ明日も疲れるんだ。

えーっとですね、

日曜日にロングブレスの本を買って来ようと思ったのですが、

you tube で検索したら難なく見つかったので

急きょ買うのを取りやめました。

分かりましたよ、やり方が。

呼吸法は二種類。

三秒すって七秒で吐くが基本。

最初の六回は全身に力を入れながら七秒で吐く。

次の六回はおなかをへこましながら吸って

さらにへこましながら七秒で吐く。

この2セットです。

トータル二分。これを最低一日二回。

今日から始めました。

またひと月後にご報告したいと思います。

ほな、ね。さいなら。

二年ぶりに買いましたよ。ゲ、ン、ツ、キ

2012年08月26日 18時17分39秒 | Weblog
こんにちは、

先日中古の原付を買ったものです。

とうとう買ってしまいました。

まぁ、でも価格は四万円なので

とりあえず動くといった程度のものです。

それでもね、良かった。

ちょっと自転車通勤に嫌気がさしていましたので

本当に気が楽なんです。

だって初代の原付が壊れてからの二年間、

毎日一時間もかけて自転車通勤してたんです。

しかも、東京は意外と起伏が激しくて、

この時期なんて坂を上りきるだけで

汗だくになってしまうのです。

しかし、いまや三十分で着いちゃうもんね。

汗もかかんもんね。

風を切って気持ちいいもんね。

だからね、本当に良かった。

うれしい。

んもう、ボディにすりすりしたいくらいです。

でも、中古だからあんまりもたないかもしれません。

ぼくとしては一年持ってくれれば、それで十分です。

ひゃっほー。

後は白バイに捕まらんように用心しようっと。

何しろあの白バイちゅうんはですね、

原付を目の敵にしてますから。

本当にね、表現は悪いのですが、

「うーぅー、はい前のバイクゆっくり止まってください」

なんてスピーカーごしに言われた日にゃ

金玉がきゅっとちじこまってしまいますよ。

でもね、

本当に良かった。

小躍りしたいくらいです。

心くすぐられます

2012年08月25日 20時41分25秒 | Weblog
ぼくね、

缶コーヒーにおまけの付いてやつあるじゃないですか、

あれに目がないのです。

普段はジョージアのエメマンなんですけど、

缶の上におまけのミニカーが付いていたりすると

間違いなくそっちを買ってしまうのです。

それでね、全8種類なんて書いてあると

一応全車種揃えたくなってしまうんです。

さらにですね、

全車種揃えてしまうとなんだか急に興味がなくなって

どうでもよくなり、あっちゅう間一番下の息子に渡り、

息子もあっという間に興味をなくし、

最終的にはおもちゃ箱の隅のほうでごちゃごちゃっと

かためられ、一年に一回も触ってもらえぬ

惨めなおもちゃに格下げされてしまうと言うことがよくあるのです。

これって、企業宣伝の罠(いや、戦略か)にみごとに

引っかかっていると言うことなんでしょうね。

あと、マックのハッピーセットね。

こういうおまけって、おまけだからしょぼいんだけど、

なんとも心くすぐるものがあるよねー。