イスラエルでの暮らし

イスラエルでの暮らしなど、紹介します。そして今現在の生活で感じたことなど

シートベルトを考察した

2007年07月12日 22時02分32秒 | Weblog
今日、ふと思ったのですが、シートベルトの着用義務
に関する法律は、一歩進んだ法律といえますよね。
どうでしょう?

本来法律というものは他者との利害関係を調整することを
第一義的な存在意義としていますよね。(と僕は思っている)

しかし、シートベルト着用に関しては、
その他者がいないと思うのです。

つまり利害関係が成立していないにもかかわらず、
法律が成り立っている。

こんな法律はほかにあるのでしょうか。

民法にしろ、刑法にしろ、商法にしろ、訴訟法にしろ、

さらには国際法にしろ、それらは全て利害の調整に
存在しているものでしょ。

さらには国家の基本法たる憲法にしても

やはり、利害関係の調整という性質を持っていますよね。

そしてあらゆる法律は、利害のないところでは発動しない。

はずだとおもうです。

しかし、

このシートベルト着用に関しては

他者との利害ではなく、

自己の生命を守らせるためことにその存在意義があるのです。

助手席や、後部座席に対する着用義務なら

利害が生じるので、着用義務の法律があっても良いでしょう。

それで僕は、このシートベルト着用の義務に関する法律を

積極国家的おせっかい法律と位置づけることにしました。

なんだか書いているうちにどうでも良いような気がしてきた。

実際どうでもいいんだけどね。


話は変わりますが、

ようやく内田樹の本を買いました。

「下流志向」

彼の危険な仮説には心底うなりました。

頭の中でもう少し整理できたら、僕なりの感想を

書いてみようと思っています。

網戸の張替えしてみました。

2007年07月03日 21時32分25秒 | Weblog
この頃デパートに行ってないなぁ。
久しぶりに行きたいなぁ。
イトーヨーカ堂ならちょくちょく行くんですけどね。
日曜日も行きました。
カブトムシがつがいで1580円していましたよ。

ホームセンターではつがいで400円でしたけどね。

仕入先が違うのかな?それとも育てられ方かな?

日曜日は妻の実家の網戸を直してきました。

ホームセンターで張り替えようの網戸セットを買って
中に入っていた「網戸の張り替え方」というあまりにも簡単な
説明書を頼りに、網戸とくんずほぐれずの大乱闘の末、
何とか面目躍如、思わず自画自賛のすばらしい出来で、
網戸を張り替えることが出来ました。

パッキンを押し込むための、
見た目ピザカット用の刃物みたいなあの道具。
あれは使い勝手良いですよぉ。

溝に、パッキンがしゅるしゅると吸い込まれていくさまは
実に快感です。
用もないのにもう一回パッキンを抜いて
入れなおしたくなる衝動にに駆られますね。

お義母さんにも大変喜ばれました。

妻の実家で株を上げた一日でした。