Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

COVID19  どこまで・・・

2020年03月30日 | 日記

お笑いタレントの志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎のため、3月29日逝去。今年1月に胃の手術をし、体力も落ちていたところでの感染があったようです。 「大丈夫だあ~! アイ~ン!冗談だよ。」とまたテレビに出てきそうで。。。 ご冥福をお祈りいたします。

東京の知人からの情報で、4月2日の夜に「緊急事態宣言」発令が。。。他国の首相は、はっきりと強い口調でシンプルに「外出自粛」を緊張感を持って訴えているのを聞くと、他国の事ながら聞いてる私にもしっかりと伝わってきます。日本は訴える側がだらだらと緊張感が感じられなく、COVID19のことでさえ、自分の言葉でなく、暗記した通りに喋っているようにしか私には聞えないので、残念! 自粛も緩んできているように感じるので、もっと強い宣言が必要かも。

身近では、進学先の中学校の入学式の縮小や5月の宿泊研修の中止、大学入学式の中止、講座等の休校、会社の時差出勤や在宅勤務の延長等まだまだ続いています。

最近、イオンの出入り口に消毒液が置いてな~い! 

スーパーのお買い物カートが汚染されているかもと思っているので、たっぷり消毒液を付けて握っています(笑)。  マスクはリードキッチンペーパーをマスクの間に挟んで使用。こうするとお化粧がマスク自体につかないので。これは、みなさんに好評でした。また、お友だちはスーパーでの食品の選び方にも気をつけているそうです。以前は手に取って選んでいたけど、最近はジーと見つめて目だけで選んでいると笑わせてくれました。マスクは未だに手に入らないので、帰宅後、手を洗う時に一緒に洗って干して使っているとか。先日は、使い捨てゴム手袋をはめてスーパーでのお買い物をしている人を発見し、そう言う手があったかと感心しました。いろいろ考えて、COVID19を少しでも連れて帰らないようにみんな考えて過ごしているのです。

WHOが新型コロナウイルスに付けた名前「COVID19」をネット検索してみると、「CORONAVIRUS(コロナウイルス)」から「COVI」、「DISEASE(疾病)」から「D」、そして発生年である2019年の「19」を付けた。なるほどね。明解でぴったり! 「コヴィド19」なんてちょっとかわいい響きに聞える。。。

今日はお買い物のついでに、雨の中を歩いて近くのしだれ桜を楽しみました。 今が満開でいつもと変わらず咲き誇っていた桜がほっとした安らぎを与えてくれました。

         

早く心配なく外出できるようになりたい!!

「クラーラ マンドリーノ」で過去合奏した大好きな曲のひとつ。心癒やされるメロディーです。

青山 忠 マンドリンアンサンブル / 今宵・SAKURA