憩いのひととき ほっとする頃(3)

2014年06月08日 | アンの庭 5月のばら
5月28日 晴れ 31.4度

この日から気温がぐんぐん上がり、花の散るのが早くなりました。

また「朋有り 遠方より来る」 その日を彩った花と、集められた花びら。
  

5月29日 晴れ31.9度

晴れた空~ 歌ってる場合ではありません。気温が上がるので、
この日は普段より早めに水やりをしました。

「ラブリーメイヤン」フランス・メイアン作出2000年 しだれるように咲くので、高いところに置くか
高さのあるアイアンのフラワースタンドに鉢を入れると見栄えします。


「テス・オブ・ザ・ダーバービルズ」(左)と「コンテス・ドゥ・セギュール」
 

「ニュー・ドーン」アメリカ Dreer,H.A 1930年作出。9年前にロザリアンから
譲り受けたバラ。今年は、沢山の蕾が付き、バラの時期の最後まで楽しませてくれました。


「レイモン・ブラン」部屋からも、外からも
 



未だ蕾でゆっくり膨らむ「ルージュ・ピエール・ド・ロンサール」


5月30日 晴れ 33度 
この日も2度水やりをしました。夕方に撮ったクレマチスの「白万重」(しろまんえ)です。
すっかり日陰に置いていて、家の反対側に開花していて見落としていました。
 

「アンブリッジローズ」来訪日のラストを飾ってくれました。
 

「ジークフリート」ようやく蕾が開き始めました。


この日の花形「スーパーエクセルサ」玉のようになって咲いてくれました。


3日間連続で30度を超えました。開花3日目や4日目のものは、暑さで昼間は弱り、
触ればすぐに落ちてしまう状態になってしまいます。幸い今年は、蕾の数が多いものが
あり、次々と開花し続けました。

4月に、芽が出て枝葉が伸び、すくすく成長し、毎日見ながらも葉に虫がついたり、蕾に
卵を産み付けられているのを見つけてアンは「てっ!」って驚きながら取り去ったりしました。
バラは、突然の春の嵐のような強い雨風にも、蒸れたりして発生しやすいうどんこ病にも、
後半の暑さにも負けずに、「こぴっと」懸命に咲いてくれました。

今年も、遠方からもお近くからも大勢の方々に見ていただき、本当にありがとうございました。
花のある毎日、楽しい語らいとともに過ごせた5月。またの来訪をお待ちしています。