goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

初夏の菜園

2024年06月11日 | 畑とお庭

夫の手が効かないのでお庭仕事は全部私の仕事となりました。

YouTubeで調べてまずは土作り!

蘇らせる土と牛糞、腐葉土をまぜこみました。

そこへつるなしインゲン、茄子、きうり、トマトの苗を植え

ミックスレタスをプランターに種まきし育った苗を畑に移植。

なんと、見事にそだっているのですよ。

紫陽花はもうおわりです。このあと剪定しました。

夫に自慢しております。

毎日ボールいっぱいのレタスとインゲンのサラダ!美味です!

ご近所さんにもおすそ分け♪自慢しながらね(笑)

そして私は太くなった指を歎いています 

●すき焼き

ーーーーーーーー

運動 Yoga Aero

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生土が成功した植木鉢

2024年03月31日 | 畑とお庭

以前古い土を再生しました。

古い土の根っこや雑草をよけて平にして日に干し、再生用土を一握り入れて

鉢植えを育てました。

その結果!

みんな再生土です。

いっぱいの花を咲かせてくれました。成功と言えますね。

寒さや暑さにも耐えた我が家の花たち!頑張ったね~

ネットの中はつるなしインゲンを蒔きました。

鳥に食べられないように保護(笑)

黒のシートの中はからっぽです。猫避けです。

4月末までにはトマトときうりの苗をうえる予定です。

全部私がやりました(エヘン)。結果!指が太くなった気がします😭

 

●海老ときうりのあえもの

●豚キムチ炒め

●セロリのピクルスなど

ーーーーーーーー

運動 筋トレ お尻にフォーカスしたレッスン30分

さんざん苦しんだあとに「あと8回!」の掛け声!

これが効くんだなぁ(笑)

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑作り&ビューカード&カラオケ

2024年03月13日 | 畑とお庭

雨の1日!

こんな日はジムを休みます。

雨が降る前に大根を植えたあとに肥料をまいて夏野菜の準備をしました。

先日、ホームセンターで買った肥料です。

効果あるのか?ミックス堆肥10㍑混ぜ込みました。

とりあえず猫被害を防ぐためにシートを敷いて。。

朝の充実した1時間!

 

ビューカードが更新され新しいカードが届きました。

そのカードでSuicaもつかえるので、当然そのまま使えるかと思いきや、残高0と表示されアセアセ!

再びネットで調べJRで手続きしました。これで安心!

バスに乗ってぴっ!あら?残高0!

仕方がないので再び緑の窓口へ行ってききました。カード会社に電話して聞いてくださいと言われ、駅の賑やかな中で電話しました。

結論、手続きしてあればjRの改札を通れば自動チャージ!されるけれどバスはダメなんですって。

そこで改札でぴっ!残高3000円と表示され無事にバスに乗れました。

知らないことって焦るわねぇ(笑)

 

その後はカラオケ🎤

Corona自粛中以降初めてなので声が😭

5曲くらい歌ったら少し声が出てきて「昔取ったきねづか」はだめなんだ~って改めておもいました。

これからは🎤練習だわ(笑)

 

1日、イロイロ動いて忙しかった!こんなことって私には珍しいこと。

たまにはいいわね。

 

●焼肉

●やきやさい

●野菜いっぱいのつみれ汁 最近見ている双子山のYouTube!真似して(笑)

ーーーーーーーーーーー

運動   6279歩

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロとみかん

2024年01月26日 | 畑とお庭

お隣りの梅が満開です。

例年より早い?

梅の花をついばむメジロをみて夫はみかんをセットしました。

人の気配がなくなるとどこからともなく飛んできて

みかんをついばんでいます。

カーテンの隙間から覗くとさっと逃げてしまいます。

●ちらし寿司

三合炊きました。三回に分けていただきます(笑)

好きとは言えいつもの六倍のご飯を食べているのですから

気持ち悪いくらいおなかいっぱい(笑)

●ポテサラ 夫作 美味しかったです。

違う料理はしないのだろうか・・・

●ワカメとネギとお豆腐のおみそ汁

 

ーーーーーーーーーーーーー

運動 Iさんとウオーキング 約4㎞

歩きながらのおしゃべりも大事

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ

2023年12月15日 | 畑とお庭

この頃のこと!備忘録です

★お庭のこと

お友達にいただいたネモフィラの苗?芽?

割り箸を目印にし踏まないように

植えた翌日に猫にかきまわされ私、怒髪天を衝く!状態でございましたよ。

再び植え替え

ほっそい大根です。

どうも鳥のえさになっている。ブロッコリー!育ってないし・・

再生した土がよかったみたい。鉢植えの花は成功しています。

立派に育ったカポック!

私の身長を超えた部分をカットして形を整えました。

 

★年齢のこと

後期高齢者に近づいてきたとたん周りの友人が病を得て・・・

私も膝の痛みが出はじめ今のままの運動プログラムは考えないといけなくなるかも知れません。

寂しいですけどね。無理をしないで頑張ります。

 

★洋服のこと

corona禍洋服を買わなくなって最近ちょっと欲しくなって。 

先日もデパートで見てまわったのだけど、ないの!

ジムや通院、ちょっとお出かけ着!そんなレベルの服なんだけど、皆さんどこで買われているのかしら。

手編みはいっぱいあるのだけど洗いが面倒でしょ?

首が痒いし着ないのよね。

あ~悩むぅ(笑)

 

★YouTube

最近テレビ番組を見なくなりました。

見るのは朝のニュースと大河ドラマと韓ドラくらい。

テレビはついています。

何を見ているかと言うと、YouTube!

外国人に日本食をご馳走する人、おばあさんのまったりした1日、外国の田舎の生活!

面白いです。癒されます。

 

つまらない話!でした。

●肉じゃが

●ハンバーグ

●いかのバター

●ひじき

●蕪と昆布の酢の物

●なめこと蕪のおみそ汁

ーーーーーーーーーーーー

運動 筋トレ Legカール 内転筋 外転筋 Aero

   Legカールで確実に太ももに筋力がついてきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月末のお庭と一週間のあれこれ

2023年10月29日 | 畑とお庭

夫の腰痛が芳しくないので私が細腕(笑)で庭仕事に頑張っております。

シートを外した大根は虫食いの穴がぽつぽつとみられ、弱々しい育ちの悪い芽を抜いて新たに種をうえました。

この場は半日しか日があたらないので、ちよっとかわいそうではあります。

茎ブロッコリーはほぼ成長が止まっています。

なんで?これから?気長に見守ります。

プランターにまいた春菊が芽をだしました。

あれ?サンチュのようです。春菊とはどこへ?(笑)

黒い穴あきビニールに丁寧に移植しました。期待がふくらみます。

残りはお友達の石さんにおすそわけ。

ニンニクだけ元気(笑)

夏の花を処分して土を再生中!

車のない生活で不自由なのが重い土を買えないこと。

この数回は再生土を混ぜで日に干し殺菌して二度使い。エコですね。

この再生土をでマーガレットを植える予定です。

 

★美容院へ行きました。前髪が眉にかかる1ヵ月と三週目でいっています。

おなじみみの美容師さんとおしゃべりもたのしくて。

シェアサロンのOwnerになってから前よりおしゃべりになった彼女。

かなり立ち入った話までされてお互いにストレス解消(笑)

ベリーショートでスッキリ!

 

★お友達とウオーキング

約1時間のウオーキング!1ヵ月ぶりかな。その間のご報告(笑)

 

★年上のお友達Tさんから長い電話!

年を重ねるとお互いさまですけどいろいろありますね。

今回は聞き役です。タクシーgoもLineもつかいこなされています。「便利でたすかるわ~」やはり便利なアイテムは毛嫌いしないで使わないとね。

 

★娘婿がお見舞いに来てくれました。

忙しいから皆来なくてよいわよと言ったのに・・申し訳けない。

この時ちょうど痛みがなくて元気だった夫でしたが、夜になると痛みが出て早々にねてしまいました。来週の診断で今後の治療が決まると思うのですが。

●おでん 二日目!まだあります

●サバの麹漬け

●サラダ

ーーーーーーー

運動 筋トレ Bodyコンデショニング YOGA

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏から秋へ 庭の花

2023年10月07日 | 畑とお庭

急に初秋をこして冬?

朝夕はめっきり冷えてきました。着るものに悩む~

 

秋の花を買いに行きました。

入荷当日で売れ残りしかなくて・・とりあえず3鉢!

セージ

この子は賢い、お手間いらないです。

一年草ですって。

マーガレットのように丈夫かとおもったら数日ではっぱの元気がなくなってきました。

枯れるのかしら。。

鉢植えも夏と秋が混合。かわいいです。名前は知らないけど(笑)

ゼラニウム

葉は黄色くなり茎がぐにゃっとしてしまったので買いかえました。。

丈夫な花なのにねえ。暑さのせいね。

夫が苦労して張ったのにこのあと!一夜のうちに猫に掻き回されました。

数日中に猫避けネットを買ってきます。

猫に餌やりをされている方がいます。猫団地と化しています。

なんとかしてほしい。。

 

●ステーキ

薄いステーキ肉、霜降でとっても美味しいです。

二人で200g!十分です。

●Tomatoシチュー 玉ねぎも人参も質が悪い?野菜がおいしくないです。

●サラダ

●キノコのソテー

 

ーーーーーーーーーー

運動 Bodyコンデショニング YOGA

bodyの先生に足の筋トレを教えてもらいました。

プライベートレッスンをお願いしたいくらいの知識豊富な先生です。

しかも親切だし。スタジオの先生はプライベートレッスンはされないわよね~

聞いてみようかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の庭  セスジスズメの幼虫

2023年08月04日 | 畑とお庭

毎日!暑い暑いといいながらジムに通っています。

汗だくですよ。

 

お庭に夏の花が咲いています。

毎日眺めて癒されています。

夕方水やりをするのですが、私がすると必ず虫刺され!

痒いったら!!

最近は夫の仕事です。

 

庭で見つけた幼虫!セスジスズメという蛾のようです。

カラーの葉っぱがみんな食べられてしまいました。

かなりの早さですよ。

移動も早くてびっくり!

大きくなった姿を検索したらギョッ!

はやくよそに行ってほしい(笑)

 

孫がいたら見せてやりたかったわ。残念!

●カツオのさしみ ニンニク、シソで包んで。4切れで飽きる

●肉じゃが

●納豆 冷奴と交替で食べています(笑)

ーーーーーーーー

運動 太極拳

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ額の畑のネコ避け対策

2023年06月17日 | 畑とお庭

ネコがやってきて●●をするんですよ~

困ってしまいます。

次に植えるために耕しますでしょ。するとすぐにやってきてほじほじ。

空き地にしておけないんです。

そこで空き地をなくすべく工夫をしました。

除草シートと簾です。

大成功!!これではほじほじできませんものね。

気分を変えて初夏のお庭を。。。

きゅうり

ダイコン!涙がでるほどからいです。冷たいおそばには最高!!

芸術的!ミニトマト

一段目をカットしたらあたらしく花がつきました

リアトリス!今年初めて植えてみました、たのしみ~

つぼみが膨らんできたカサブランカ。

 

まいにちお庭仕事が楽しくて。。考えると最近ストレスがない!

おもしろいわね

●鶏とだいこんのたいたの

●かぼちゃの炊いたの

●お刺身

●茶碗蒸し

ーーーーーーーーー

運動 なし 半年検診で眼科へ行きました。順調です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしま原爆資料館とあじさい

2023年05月21日 | 畑とお庭

わが家のお庭もあじさいが咲き乱れています。

ほんとにきれい(笑)

毎日なんどお庭を愛でていることか・・・人様から見ると「お暇ね~」でしょうね。

この季節はいいですねー

もう少しすると汗だくでおでかけもままならなくなりますから。

 

広島ではG7の首脳が原爆資料館を訪問されたようです。

なんとうれしいことでしょう。

本館ではなかったようですし滞在時間も短かったようですが

それでも見ることに意味があるのです。

国内の中高生もみんな広島に行ってほしい。そして見てほしい。

 

世界中が平和になりますように・・

 

●ポトフー

白子の玉ねぎは生でいただくとよいのですが、連日生食でもねえ。

ポトフにして煮込みました。超美味!!

ドクターディッシュの親子丼とタラの和風あんかけ

冷凍のおかずセットです。

塩分2.0gの減塩。おだしをちゃんととっておいしいとされる健康食です。

夫は 私はおだしのお味を感じられてたべられました(笑

まだ8種類あります。ときどき食卓へ出しましょうね。

ーーーーーーーーーーーー

運動 ボディコン休講をしらず ヨガ60分 きっちりと体を伸ばすきついヨガ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/